更新日:2023年05月31日
ダッチオーブンで焼いたパンケーキはアツアツでモチモチ!川崎の人気カフェ
ラゾーナにあるRetty人気のカフェ!ここはなんといってもドイツ風パンケーキが有名!モチモチの生地がおいしい!甘い「ホイップバナナチョコレート」もいいですが、「ジェノベーゼチキン」が個人的にはヒット!
パン屋さんに併設のカフェ。 カフェメニューもあり、パン屋さんで購入したパンをそのまま持ち込んで食べることもできる。 今回はカフェで訪問。いちごとカスタードのタルトと紅茶を注文。 甘さ控えめでいちごの甘みが口に入れた瞬間ふわっと香る春らしいタルト。 パン屋には豊富な種類のパンがあるが、おすすめはキッシュとよもぎと柚子/ホワイトチョコを混ぜて焼き上げられたパン。 ぜひ土日のモーニングにおすすめです*\(^o^)/*
ランチもありケーキも美味しい、1人でのんびり過ごせる古民家カフェ
武蔵小杉駅から少し歩いたところにあるオシャレカフェ。 久しぶりにお邪魔してランチをいただきました。 ランチどきはほぼ満席でした。
熟練の焙煎職人のこだわりの一杯を楽しめる、武蔵小杉のお洒落なカフェ
東急東横線の元住吉駅降りて、商店街の中の来てみたかったカフェに行きました♫ 土日はいつ来ても満席ですが、平日はゆっくりできました。 コーヒーが美味しくて有名みたいです。 手作りケーキや焼き菓子もありました。 カフェラテとラムレーズンのチーズケーキをオーダー 店内も北欧っぽくて可愛いかったです。
プリンパフェ黒ゴマバナナきな粉2200円ご馳走さま 女性店主が作る盛り付けがステキなカフェ! ワンドリンク制 4時ラストオーダー4時半閉店 パフェ下の方もしっかり作り込まれてた
藤子F不二雄ミュージアム内の、キャラクターのメニューがいっぱいのカフェ
藤子・F・不二雄ミュージアムの中にある ミュージアムカフェで一休み。 個人的には、銀河のはずれ火星の隣にある つづれ屋を舞台にした「21エモン」が好きだ。 ● のび太の宇宙小戦争ブラックラーメン(1,200円) 丼の中央に、でで〜んと構える ドラえもんとパピの大きな海苔。 それと同じくらいインパクトあるのが、 宇宙をイメージした黒い醤油スープ。 これが、意外とパンチのある味わい。 背脂とか合いそうな感じ。 ●カフェラテ(580円) ラテアートはランダムだけど、 奇遇にもラーメンと同じ、ドラえもんとパピ。 コースターには、宇宙小戦争での 巨大化するしずかちゃん。 「そりゃあ わたしだってこわいわよ。」 「でも…。」 「このまま独裁者に負けちゃうなんて、 あんまりみじめじゃない!!」 この台詞を噛み締めながら、 飲むカフェラテは、ほろ苦かった。 21エモンもいいけど、やっぱりドラえもんだな。 ご馳走さまでした!!!!
・体が温まりそうな秋のパフェ 溝ノ口駅から徒歩5分くらいのところにあるカフェTETO-TEO。 フードメニューも充実している上、デザートもかなりの支持を集める人気店だ。 季節品の中で、10月のシーズンパフェは川崎産の柿をメイン使用。とろとろにスイーツ素材のように甘みに変化した柿に、同じく川崎市内にある市川養鶏場さんの黒川の卵を使用したメレンゲ、柿とショウガのマリネ、ブランマンジェ、アイスミルクの組み合わせ。 黒糖を使用したブラウンのメレンゲは、柔らかな丸みを帯びた甘み。 そこにショウガの辛みが加わり冬場に魅力を発揮する素材を合わせ、冷菓のはずがなんとなく温まりそうなパフェの構成だ。 メイン素材は自然をイメージしたような深い色調。パフェの外観も古木風のテーブルに実によくマッチしている。
女子に人気のオシャレで居心地のいいイタリアンカフェ。お一人様におススメ
最近できたと思われる飲食店の複合施設内のカフェ。 武蔵小杉に用事があったついでに一息^ω^♪ 店内は敷地も大きければ天井も高く、かなり広々としています。 ちなみに14〜17時はティータイムでごはんメニューは…
・パンプキンチーズケーキ ・カフェラテ / ホット 元住吉駅から5分くらい歩いたところにあるカフェ カフェラテが人気のコーヒー店とのことで、ラテをいただきました! キレイなラテアート♡♡ パンプキンのチーズケーキは、季節限定ケーキです! カボチャの甘さが感じられてる美味しいチーズケーキでした 未就学児のイートインNG、1組2名までと制限があり、ゆっくりと静かに過ごせました(*˘︶˘*).。.:*
ラゾーナ川崎プラザ内のカフェ。ちょっとリッチな休憩を取りたいときにおすすめ! 天井が高くて、ゆとりのある席で、すぐ外の喧騒から離れられます。今日はフルーツブーケパフェとドリンクセットで1980円を。甘さと酸味が絶妙♪ ゆっくりまったりと味わいました~。
武蔵小杉駅すぐ♪種類豊富なパスタと選べるおやつでゆっくり時間をお過ごしください♪
武蔵小杉東急スクエアにある女の子に人気そうなこちらのお店。 今回はランチセットで、小鉢やスープ、デザート付きのパスタセットを注文。 パスタは、お出汁で食べる炙り明太子パスタを食べた。 なかなか出汁でパ…
種類豊富な紅茶とケーキが楽しめる、新百合ヶ丘にあるカフェ
新百合ヶ丘で一休み=3=3=3 ちょっと紅茶でも飲みましょうと喫茶店へ。 エルミロードの1Fにある☆彡 休日の土曜日、お客さんで賑わってて2組待ち。 隣の久世福商店でウインドショッピングしてる間に順番が来て、テー…
武蔵小杉のカフェ! 店内もあるけど、テラス席は犬も一緒に過ごせるからオススメ♬ カフェラテ美味い! ご馳走様でした!
シャンデリアにフルーツのオブジェが可愛い店内、フルーツタルト専門店
2019.6/25 #武蔵小杉〜東横線・JR #デリスタントアンドカフェ #グランツリー ムサコに行きましょ♬ って事で、前から気になっていたお店に訪店 #ランチの後の別薔薇はフルーツタルト 食べ放題もあったけど(ヾノ・∀…
月替りのオリジナルのドリップコーヒーがとても美味しい、自家焙煎の喫茶店
高津ににある地元に愛されている喫茶店。 マスターがとても良い方で、適度に話しかけてくれたりと気遣いが感じられて居心地がとても良かった。 ランチは14時までだったので、時間過ぎていたのでランチ利用は間に合…
コーヒーもよく合いましたが、 イートインだとこだわりのコーヒーとセットがあり、 ゆったりカフェ利用もできそうでした。 ごちそうさまでした。 #新丸子 #デザート #バウムクーヘン #お土産 #マイスターベース #カフェ #ヘーゼルナッツクリームブリュレ
武蔵新城駅からすぐのビルにあるカフェ。 小ぶりでかわいいタルトとキッシュ、おいしいコーヒーなどが楽しめます◎ スイーツはレジ横のガラスケースに並んでいます。 注文したオレンジとチョコのタルトは、タルト生地がサクサクで香ばしく、中のチョコレートがとっても濃厚で小さいけれど満足感。 カフェラテもしっかりおいしかったです。コーヒーはハンドドリップしていて本格的。 カウンター席もテーブル席もあって、とても落ち着ける雰囲気でした。ごちそうさまです。
この店「和カフェ」というだけあってデザートやカフェメニューも充実しています。 次回は "あんみつ" なんかをオーダーしてみたいです。 #蕎麦 #麺類 #カフェ利用ができるお店
ランチタイムは毎日賑わっていますが、カフェタイムは落ち着いていて、ゆっくり出来ました。 お一人様も多かったです
ビッグなサイズのスイーツにびっくり、新百合ヶ丘オーパの喫茶店
デカ盛りクリームソーダパフェ 新百合ヶ丘のオーパの中にあるカフェ ウッド調の店内はショッピングモールの中にいることを感じさせない雰囲気!! くりーむそーだパフェ(990円) デカ盛り!!!顔が可愛い たっぷりのクリームソーダは飲みきるのが大変!笑 他にもいろいろ美味しそう♪
川崎 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカフェのグルメ・レストラン情報をチェック!