古都・鎌倉。 世界的な観光地として、古き良きジャパ〜ンを味わえる街として、外国の方々から人気のある街ですよね。 そんな鎌倉も、うちからはサンダルつっかけて原付でチャリチャリやって来れる距離感です。 円海山を越えなくてはいけないのがネックだけど、山ひとつ越えたらもう鎌倉なのよ。 そんな鎌倉を通りかかった時、ちょいちょい立ち寄っているのが、この和菓子屋さん。 鶴岡八幡宮のすぐ傍にある、「旭屋本店」さんです。 このお店は豆大福が名物なんですよね。 その他にも、噛むごとにくっちゃくっちゃホンガホンガと美味しい、モチモチ系のお菓子がたくさん売られています。 と、いうわけでいろいろ購入。このお店が近所にあったら嬉しいのになぁ! ◆豆大福(200円) 何と言っても避けては通れない、ここ旭屋さんの人気商品。 むっちむっちで無添加のお餅は優しい甘さで、驚くべき口当たりの良さ。 時折感じる豆はホックホクで食感がよくて素晴らしい! さらに、こってりした粒あんと、このお餅との相性は抜群です。 ◆みたらしだんご(130円) こちらも、是非とも食べていただきたい逸品。 コンブで出汁をとったという、甘辛のみたらしが両面にコッテリと塗られています。 もっちもちで優しい甘さの団子はもちろん美味しいけれど、全体の味わいをキュッと引き締めるのは何と言ってもこのみたらしでしょう。 ◆ずんだだんご(150円) これは、今年仙台に出張に行くまであまり食べたことがなかった逸品。 名前くらいは知っていたけど、鎌倉で食べることができるとは! 枝豆の甘みと香りをしっかり感じる、ずんだあん。 団子との相性もよく、これが期間限定というのが惜しいなとすら思います。 ◆◇◆後記◆◇◆ 決して華やかではなく、観光客はなかなか足を止めない地元向けのお店であろう「旭屋本店」さん。 しかし、美味しいものを知っている鎌倉市民の方々からは何十年と愛され、この地で商売を続けて来られた実績のあるお店です。 この界隈は、三浦半島から自宅に帰るのによく通る道でもあるので、ちょいと立ち寄って手土産を買って帰るのにちょうど良いお店です。 お試しを! #旭屋 #旭屋本店 #鎌倉旭屋 #鎌倉和菓子 #鎌倉スイーツ #鎌倉食べ歩き #鎌倉グルメ #鎌倉市 #鎌倉みやげ #鎌倉コスパグルメ #横浜グルメ #食べログ人気店 #Yahoo地域クリエイター #相互フォロー #横浜グルメブロガー #食べロガーみうけん #食べログ #みうけん #iphone11pro
口コミ(6)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
“モチモチ”の餅に餡子、最高の響きだ〜❤️ この“モチモチ感”が絶品の「豆大福」を頂きに来ました(^^) 鎌倉の鶴岡八幡宮の入り口を正面にみて右へ道なりにずっと進むと左手にその「豆大福」のお店『旭屋本店』が見えてきます。 店内にはおまんじゅうやお団子など、たくさんの和菓子が並んでいます。 その中でなんといっても一番人気の定番和菓子が「豆大福」です。 15時過ぎには売り切れてしまうこともあるそうなので午前中が必須(予約可) 広瀬すず主演の「海街ダイアリー」の原作本コミック6巻にも登場しています。 ®️鎌倉の友 fujii さんからの情報で鎌倉の住人なら一度は食べておかんといかん(^o^)という訳で”豆大福”ファンの私は散歩がてらやって来ました。 ショーケースに並んでいる姿も美しくまずひとつだけ頂いてみます。 小さな豆大福が6個ほど入って三百円+のミニチュア豆大福も売ってましたよ(^^) 本物の餅にぐるっと巻かれているということで、餡を包み込んだ一般的なタイプのものよりも餅の厚みで存在感が物凄く、お餅が口いっぱいにひろがりしっかりとした“モチモチ感”が口に広がります。 餡は粒餡なのですが限りなく漉し餡に近い感じがします、よつて、最初の一口目の餡は上品な味わいでした、その後粒餡のしっかりとした荒々しい甘さでお口も心も満たされていきます。 時々、現れる、赤えんどう豆の塩味と食感も素晴らしく、自家製の粒餡はほどよい甘さで、ほんのり赤えんどう豆の塩気ととてもよく合います。 “福を呼ぶ” とお店で言われているこの豆大福、なんと明治三十八年の創業以来、手作り・無添加で国産材料を吟味して製造販売されています、そして保存料、調整剤、乳化剤、甘味料、カラメルなども使用していません。 その代わり賞味期限は当日中など日持ちは短いですがその分、どなたにも安心して食べて頂けます。 お家にも持って帰ろう〜と(^ν^) お店のおばちゃんが6個のミニセットはオリジナル豆大福の端切れとかで作ったそうです。赤えんどう豆は少ないかも…
神奈川県鎌倉市の八幡宮の近くにあるお店です。豆大福が有名で、通りがかるとよく食べます。以前は、いつも売り切れだったけど、この日は買えました。安定の美味しさです。 #豆大福
ランチの後は、小町通りの通行距離を最短にしたルートを歩き、八幡宮の三ノ鳥居前、段葛を横切り、雪ノ下の[鎌倉シャツ]本店で、夏物品定めをした後、鎌倉十橋のひとつ「筋替橋」前の此方に寄る。 名物【豆大福】(¥162)を1個だけ購入する。 手作り無添加、国産もち米、小豆、赤エンドウ豆を使ったお餅。勿論、つぶ餡(^o^)/~~ 此方は、映画「海街diary」には映っていないが、コミック本第6巻には登場するそうだ。(表の看板に小さくアピールされていた) 「オジちゃん! 私より早く映画を観たんだから、行っておく様に! わかったッ」と、私の最も若い女性情報源?!から、チョッとコワ~イ指令が出ていたのです。彼女は、“超弩級別バラ“を持つ“つぶ餡派“グルメ友だちなのです。 さて、お奨めの品は、チョッとアト引く、忘れられない美味しさ。 一口を三口にして、噛み締めながら戴きました(笑)~ 岐れ路から二階堂方面にお散歩の足を延ばしま~す(^o^)/~~
鎌倉鶴岡八幡宮側の和菓子屋さん。 当日のみの賞味期限の豆大福。 あんこもお餅も美味しいです!