坂ノ下 田茂戸

さかのした たもと

予算
~10000円
~5000円
最寄駅
江ノ島電鉄線 / 長谷駅 徒歩2分(160m)
ジャンル
日本料理
定休日
毎週日曜日
0467-24-0283

夜の部で再訪。 昼もそうでしたが、圧倒的に女子率高し。ご主人と私以外は女子。 オープンキッチンの対面で、目の前で料理する姿を拝見しながら、そしておしゃべりしながらの食事は楽しいですね♪ そして、なによりCPがいい! 下記の内容で、ふたりで2諭吉とちょっと。 ごちそうさまでしたm(__)m 3月初旬はまだまだ寒さが残ってます。掘りごたつ式になっているカウンター席の足元のヒーターはうれしいですね(*^-^*) 自分で強弱を調節できるので、途中で暑くなったら切ればO.K. 弥生のお料理 まずはスパークリングワインで喉をうるおします♪ シャンパングラスのガラスが厚く、乾杯の音は冴えませんでした(^-^; 伯楽星 純米吟醸(950円)を冷やでいただきます。 前菜: 金時草と苺の白和え、帆立ムース美味(うま)出し、えんどう豆寄せ、桜の葉で包んだ寿司、赤こんにゃく(近江こんにゃく)、ほたるいかと菜の花とほたるいかの酢味噌和え えんどう豆(鹿児島産ミナミグリーン)をお出汁で炊いたもの、白和えうまい! 池田屋 純米吟醸(1,000円)を冷やで お椀: はまぐりのしんじょと木の芽 最近手に入るようになったという生のアカモク(神馬藻)が入っています。 お造り: イシダイ、アオリイカ、寒メジナの昆布〆 連れは生ものがダメなので、代わりに鯛の潮仕立てを用意してくださいました。 鯛の骨でとった出汁がおいしい♪ 道場六三郎氏の名入りの器で。 ふぐひれ酒(1,200円) チャッカマンで着火したときの青い炎を撮ったんですが、あんまり鮮明には写りませんでした(^-^; リベンジ、リベンジ! 焼物: 筍(熊本)、木の芽焼き、ふきのとう入りの海老真丈揚、天豆の焼いたもの、のびる、こごみ お芋みたいに甘い♪ つぎ酒 青い炎を撮るべくリベンジ。でもさっきの方がよかったかな(笑)。 温物: 新たまねぎと湯葉、上に葉玉葱。餡がかかっていておいしいですね♪ 獅子の里 純米(900円) ぬる燗で 強肴: 牛もも炙り、サラダ、春きゃべつ。牛もも炙りは下に隠れています(^-^; 追加注文でばくらい(900円)をいただきました。 山ねこ(芋・宮崎、700円)をロックで 食事:筍ごはん、赤出し "おこげ"がうまいっ! おこげ大好きです♪ デザート:三宝柑のジュレ、黒豆、フランボワーズ、桜のシャーベット マイベスト10

T.Mitsunariさんの行ったお店

坂ノ下 田茂戸の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0467-24-0283
ジャンル
  • 日本料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~5000円
ディナー
~10000円
クレジットカード
  • JCB

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                江ノ島電鉄線 / 長谷駅 徒歩2分(160m)
江ノ島電鉄線 / 極楽寺駅 徒歩9分(710m)
江ノ島電鉄線 / 由比ヶ浜駅 徒歩10分(780m)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://aquadina.com/kamakura/spot/605/

0467-24-0283