• 閉店

カンピオンエール

Campion Ale

予算
~3000円
~2000円
最寄駅
つくばエクスプレス / 浅草駅 徒歩2分(160m)
ジャンル
クラフトビアバー パブ ビアバー 洋食
定休日
毎週月曜日

評価を下方修正しなきゃいけないのはとても悲しいですけど、再訪しまして今年のマイベストから外させていただきました。 というのも、カンピオンエールは一旦閉店し、同じ店ですが経営が変わったようで、店名も浅草ビール工房に変わっていました。 店舗の見た目も内装も変わってませんが、ビールの種類が減っていたり、フードメニューも変わっていました。 残念ながら、マイベストに選んだ理由のとても美味しかった浅草開化楼の生パスタを使ったパスタは、味は変わらないものの麺が普通のパスタになっていました。 以前の生パスタの麺はロットが大きく、仕入れが難しくなったという理由だそうです。 パスタ屋ではないんだから仕方ないですよね。 とはいえ、あの美味しかったパスタはもう無くなってしまいました。 麺が違えばソースが同じでももうわざわざ頼むことはないかな…という感じ。 とっても美味しいお肉ゴロゴロのボロネーゼで、高級イタリアン並みのクオリティなんですけど、あの麺と合わせた時、神でした。 フィッシュ&チップスはとても美味しかった。 お芋も甘くてホクホク、お魚も臭くなくホクホクでパサついてない。 ビールのグラスは前のロゴのまま。 (ちゃんとした写真撮り忘れてました。すみません) ビールは美味しかったです。 種類が絞られてて残念だったけど。 浅草で出来立てビールが飲めることと、ブリティッシュパブが減っているので、応援したい気持ちは変わらないので、星1個だけ減にさせていただき、マイベストから変更させていただきます。

Kazumi Kojimaさんの行ったお店

カンピオンエールの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • クラフトビアバー
  • パブ
  • ビアバー
  • 洋食
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~3000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                つくばエクスプレス / 浅草駅 徒歩2分(160m)
東京メトロ銀座線 / 田原町駅 徒歩3分(230m)
東京メトロ銀座線 / 浅草駅 徒歩9分(670m)                        

                        
駐車場 なし

座席 修正依頼

席数

50席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室
貸切

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.campionale.com/jp/
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり、ワインあり、カクテルあり
Wi-Fi利用 あり
ビールメーカー 地ビール