リトルサイゴンキッチン

Little Saigon Kitchen

予算
~3000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ銀座線 / 上野広小路駅 徒歩3分(220m)
ジャンル
ベトナム料理 カレー 居酒屋 そば(蕎麦)
定休日
無休
03-5812-0323

リトルサイゴンキッチンⅡ@東上野! インド料理店やタイ料理店は枚挙に暇がない上野界隈だが、ヴェトナム料理店は何故か意外と少ない。 何故なんだ? 何故なんだ、セニョリータ! 以前、東上野のコリアンタウンのド真ん中で細々と営業していたリトルサイゴンキッチン。 このお店が人気を博して数本奥の道に移転し、「リトルサイゴンキッチンⅡ」として営業したー! 「トゥナイト」から「トゥナイトⅡ」にしたみたいで好きなネーミングセンスである。 店主のマイク・フーさんは、 「日本人向けに味付けを変えることなく、かつて父親が作って食べさせてくれたベトナム料理を再現した」 と豪語する本格派だ。 ヴェトナム料理と言えば「フォー」だが、こちらのお店は「ブン」が印象的だった。 ブンもフォー同様に米粉から作られる麺だが、丸穴からところてんのように押し出して作る。 だから、フォーがペロンペロンの平打ち麺に対し、ブンは断面が丸いのが特徴である。 レモングラスポークの汁無し麺(Bun Thit Xao Xa)@950円! ブンの上にレモングラス風味のトロットロッの豚肉がたっぷり掛かり、ニョクマムベースのタレを掛けてコリアンダーやミントの葉と共にワシワシ食べる。 コレがマジウマー! そんでもってバインセオもパリパリで旨い! 「バインセオ」って、胸のデカい妹尾河童みたいな名前だけど、好き。 バインセオはベトナム風お好み焼きってよく訳されるけど、お好み焼きとは全然違うぢゃんな?

Akira Sugiharaさんの行ったお店

リトルサイゴンキッチンの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-5812-0323
ジャンル
  • ベトナム料理
  • カレー
  • 居酒屋
  • そば(蕎麦)
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~3000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ銀座線 / 上野広小路駅 徒歩3分(220m)
都営大江戸線 / 上野御徒町駅 徒歩3分(220m)
東京メトロ日比谷線 / 仲御徒町駅 徒歩3分(230m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

35席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

Facebook https://www.facebook.com/quan.bun.dau.ga.ueno/
X(Twitter) https://twitter.com/littlesaigonkit

このお店は以下のお店が移転した店舗です


03-5812-0323