⏰今回の投稿は 上野、上野広小路にある 琉球・梅酒Dining てぃーだ さんです⚽️ 今回はシメラー的な感じで 沖縄そばというのを なんとなく思い立って お邪魔させてもらいました メニューを見て 沖縄そばにするか ソーキそばにするか 考えていたら目についたのが スーチカの香ばし焼き これ確か美味しかったなと 思いスーチカとソーキそばをオーダー オリオンビールを楽しんでいたら スーチカ到着 ・・・こんなベーコンとハムの 中間みたいなお肉だったけ? 悪くは無いけど思っていたのと 違うのくるとなんとなく・・・ ちょっと…うん… 気をとりなおしての ソーキそば …あれ? これこんなに硬麺で粉っぽい 味だったっけ? …いやこんな味だったような… これも悪くは無いけど なんか変な…もうその味?w のイメージでお邪魔したので な〜んかねぇw 悪くはなかったけど ギリ⭐︎星⭐️3⭐︎ 限りなく⭐︎星⭐️2に近い 3って…感じ… これは余談ですが 実はこれ今月半ば位の 少し前に行った時のなんですが 今年の夏は久しぶりのお店にも 何軒かお邪魔しまして ここもその一環で久しぶり過ぎて 美化が凄かったのかなぁってw⛔️
口コミ(22)
オススメ度:72%
口コミで多いワードを絞り込み
⏰上野にある沖縄居酒屋 てぃーださんです ここに来たのはシメで ソーキそばを食べるたかったので ならここで一杯やって ここでシメるかと思い お邪魔させてもらいました シメにソーキそば食べるなら ガッツリじゃない方が 良いなと思い豚の角煮と 豚の塩焼き(スーチカ?) をオーダー・・・ 結構ガッツリな気もw そしてソーキそば合わせたら 豚3品です もう豚祭りですw 最初に来たのは角煮 トッピングでつけた煮卵も 半熟で好みな仕上がり 角煮は柔らかいし味が染みてるし これは美味しい スーチカはカリカリに焼いた 豚肉なんですが中は ジューシーなので美味しいですし お酒のお供にいい感じです お酒と言えばここは 沖縄系のビールと オリジナルカクテル等 ドリンクも色々と楽しめて それもオススメです 今回はビールと オリジナルカクテルの 梅酒とジンジャーのカクテルです そしてソーキそば これは普通に美味しいって感じです こういうのでいいんですって 普通さって大好きです ここは結構美味しいので 好きなお店なので タイミング合えば 近々またお邪魔したいです
上野、御徒町にある沖縄料理メインの居酒屋さんです ソーキそばでシメを堪能したいと思い 上野、御徒町駅近くで沖縄料理を出してくれるお店を 開拓しているのでここにも行っておこうと来店 シメの前につまんで飲む用に ブタの塩漬け焼き スーチカーというのと ブタの角煮ではなくラフテーの煮込みと ラフテーカツをオーダー 今回は沖縄感あるオーダーが出来たかと スーチカーは豚の塩焼きですけど これはいい感じでお気に入りなアイテムに ラフテーの煮込みは豚の角煮のアブラ多めって感じで これも個人的には好きな感じ でもラフテーカツは個人的には 脂と油で中々・・・濃いねw そしてお楽しみのシメのソーキそば ・・・相変わらずその前に食べ過ぎたw 麺類で結構お腹いっぱいになるんだから いくら美味しそうだからって 量を考えないとですねw でも沖縄料理を満喫させてもらいました
転入者の歓迎会です。沖縄料理がいいなあとぼやいたのを幹事さんが覚えていてくれたのかこちらを選んでくれました。お昼ご飯に続いて、今度は南国気分を味わって暖かい気分になりました。
★2017年 4月★ 会社の同僚と宴会で何度か来ている沖縄料理屋さん。 料理にハズレがなく、クーポンも豊富なので幹事としては選択肢に入れやすい良いお店です。 (ここで幹事をしたことはないですが。笑) 料理はポーク玉子チャンプルー、紅芋コロッケ、ウィンナー盛り合わせ、ゴーヤ天ぷらを堪能。 そして、どうしてもやってしまうサイコロふりふり。650円で、何のお酒が出るかわからない、残念賞はコーラなどもある挑戦メニュー。 今回は何度も何度もふりました! 結果は…コーラが出たり、佐藤の黒が出たり、梅酒利き酒セットが出たり。 残念賞もあったものの、+ープラス?ってとこなので、まぁ良しとしましょう。 デザートには紅芋のブルーシールアイスを食べて、満足満足。 #春ごはんキャンペーン