更新日:2024年12月31日
スパイシーなローストチキンのガイヤーンが絶品のタイ料理屋
【神泉、名物ガイヤーンを始めとするメニューが旨いタイ料理屋】 道玄坂上の交番付近にある地下にあるタイ料理屋。 地下に入っていくとすごく雰囲気のあるお店で、 アジアの飲食店のような雰囲気があります。 この日は久しぶりの夜での利用でした。 以前食べたものは覚えてないけど、 外せないのはランチでも食べれるガイヤーン。 まずはタイのシンハーで乾杯しつつ、 色々な気になるメニューをひと通りオーダー。 ●ヤムウンセン 春雨に野菜、エビやイカの海鮮サラダ。 ほどほどのピリ辛、つるっと食べれて夏にぴったり。 これは定番の前菜ですね。 ●揚げエビとレモングラスのサラダ エビは殻ごと食べれるように揚げてあります。 割とスパイシーな味わいの中にレモングラスの風味。 ビールにめちゃくちゃ合います。おすすめ。 ●豚スペアリブのガーリック揚げ 骨つきスペアリブに辛めのソースをつけて。 干し肉のように旨みが凝縮されてて、 噛めば噛むほど味わいが出てくる感じ。 思ったほどガーリックは強くない。 ●エビのすり身揚げ ふわっとした歯の通り具合で美味しい。 ハイボールに合わせていただきました。 ●ガイヤーン ここの個人的イチオシメニュー。 お昼でも食べれるガイヤーン。 思った以上に柔らかで鶏の旨みがしっかり味わえる。 鶏の皮もしっかり味がついてパリッとしてる。 甘辛なソースと一緒にいただきます。 ●パッタイ 思ったより辛くないさっぱりとしたパッタイ。 ライムを絞るとよりさっぱりとしてて、 つまみにしても優秀な感じ。 桜海老やナッツ、 具材の海老やもやしの食感がまた楽しい。 他にも今日のおすすめを2品ほど。 太麺の醤油風味の焼きそば?が美味しかった。 またランチでも訪問したいです。 カレーも恋しくなりました。 ごちそうさまでした。 #渋谷 #神泉 #タイ料理 #コンロウ #道玄坂上 #ガイヤーン #パッタイ #ヤムウンセン
適度な辛さがやみつきになる、タイ国商務省認定のタイ料理店
昼抜きで友達とコーヒーだけ済ませ別れた後に‥ 無償にタイ料理が食べたくなりRetty検索するも、チェックしていたお店がことごとく休業と閉店でやっとコチラへ( ・ั﹏・ั)゚:。 そして入ってから気付いた、ココ来たことあるお店だ☆ 注文はタイのあんかけご飯コンボより‥ 『パネンガイ&ゲーン キョウワンガイ』☆ ガパオと迷ったけど、やっぱりグリーンカレーが食べたくてこちらにしました(๑˙❥˙๑)♪ 汁っ気がライスに吸収されて見当たらないけど。笑 しっかりした辛さでチキンも大ぶりなのに柔らかく、筍とナス入りで確実にハマる美味しさ(✧ω✧)♡ パネンガイは初めて食べるけど、甘味と辛さのコクがしっかりなカレー! 甘い味付けのものって好んで選ばないけど、どういう訳か昔からタイ料理の甘さは好みだったりする(◕દ◕)♡ ちなみにドリンクは『ローストココナッツジュース』 香ばしココナッツの風味で、下に沈んだ果肉はなかなか吸えないけど、歯ごたえもあってこちらも美味しかった(。・ω・。)ノ♡ 食べながらメニューを見てたら色々種類あって気になりますが‥ なかなか渋谷に行く事も少なくなったので、また寄り道か買い物で行く際は寄らせていただきます♫
凄腕タイ人シェフの作る本格タイ料理とタイワイン、ウイスキーが自慢の隠れ家バル
ここは出社したとしの定番になりそう。JR渋谷駅から近い方から入るとアレ事務所かな?みたいな廊下を歩いていくけど、たぶん反対側の階段がこのお店に行く人の通常ルートなんだと思う。意外とスーツきたおじさまとかもいたし、さくっとランチして出るには使いやすいんだと思う。ただお客さんに困ってなさすぎてきた客きた客「満席デース」と次々追い返してておもしろかった。人気店なのね。
映画を見る前にランチ。 メインで頼んだシーフードと卵のカレーはプーパッポンカリーみたいな甘い味。 エビもイカもぷりぷりだし、すごく美味しかった〜〜。 ランチはセットでスープと生春巻きが付いてきて嬉しい!スープは辛くするか選べるんだけど、結構辛かった! またこのカレー食べに行く!
行ってみたかった渋谷のBAO! 東急プラザの17階にある異次元に非日常なお店。 外席は+1000円だけど大都会東京を見下ろしながら飲むお酒は最高! 夕暮れ時に入れたので日没も見れてなおテンションが上がりました!
渋谷駅徒歩5分【隠れ本格タイ料理店】ランチセットのガパオライス大人気!
会社の上司と行ったお店。まだ暑い頃だったんで、タイ料理か沖縄料理!というので選んだお店。店内暗い、ソファ席、というので、上司(同い年)と「なんか合コンぽくない?」という話になるなど。たしかに…なんか若いときに行ったお店ってやたら暗かった気がするけど笑、あれって雰囲気づくりのためなのかな?笑 あとは普通に店員さんが若くておしゃれ。 たぶんお店しばらくお休みしてて、Rettyも休業中になりっぱなしだったので再開したてだったのかも。 再開したての影響もあってか予定してたよりメニューは少なめだったけど、いいお店でした。
渋谷東急フードショー“しぶちか” テイクアウトもイートインも出来るデパ地下風 キニナルお店「MENAM」へ エスニック惣菜のお店 注文書には タイ、インド、中国と別れてるょ ■タイ 海老入り揚げ春巻き ■インド グランプリ受賞 チキンバターマサラ たしか グリーンカレーをテイクアウト! 海老入り揚げ春巻きは ボリュームあって食べごたえあり グランプリ受賞のカレーは間違いのないお味 スパイスが程よくきいて食べやすかったよー 18時過ぎになるとお買い得になる この日は30%OFF。また食べたいーー お買い得な時間で(笑) #渋谷 #しぶちか #エスニック惣菜 #夕方が狙い目かも
道玄坂 タイ料理のグルメ・レストラン情報をチェック!