恵比寿駅から徒歩約2分。 駅から近いがそんなに騒がしくない場所である。 ということでやってきたのは「うな鐵 恵比寿店」。 新宿にある「新宿うな鐵」の恵比寿店だそうだ。 どうやらこのうな鐵というお店は、全国でも数少ない鰻の串焼きを提供する店らしく、鰻の頭から尻尾まで様々な部位を余すことなく味わうことができるとのこと。 確かになかなか鰻の串って見たことない・・・これは期待大だ! ■■色々な鰻料理を楽しめるコースを注文! 店内は中央に厨房がありカウンター席、そして周りにテーブル席があるような配置。 雰囲気は鰻屋ということもあり落ち着いた感じだ。 今回は事前に「【極】おまかせコース 全9品(8,800円)」というコースを予約。 鰻を色々な食べ方で楽しめる極上コースらしい・・・楽しみだ。 ■生ビール(680円) ということでビールで乾杯! 久しぶりの鰻ということもありテンションも上がってきた。 まずやってきたのはお吸い物のようなもの。 オクラに三つ葉、そしてすだちをちょっと絞って食べるのだがこれがおいしい! 何とも優しい味だ。 ■うなぎの骨一本揚げ 続いてはまたインパクトのある一品。 鰻の骨を丸々一本揚げたものだ。 ポリポリ食べれてまるでお菓子のよう。酒のつまみにもよい! カルシウムもたっぷりだ。多分。 ■季節のお野菜三点盛り ちょっとずつ色々なものを食べれるのは嬉しい。 鰻にとろろ、そしてうずらの卵の乗ったやつは精力もつきそう! ■~うなぎの串焼き3種~ 肝、くりから、ひれの3本なのだがどれも味わいが違ってめちゃくちゃおいしい! 味もタレが濃いめなので酒が進む。 これは・・・なかなか衝撃的な旨さだ。 ■白焼き 西京焼きとどちらから選択できるのだが、迷わず白焼きをチョイス! 鰻といえばやはりタレが好きなのだが、白焼きもかなり好きなのだ。 レモンをちょいとかけていただく白焼きは極上。 身がふっくらしていてこれまためっちゃおいしい! ■うなぎ珍味三点盛り 続いてもなかなか他では見かけない珍味。 ポン酢で食べる鰻もなかなか美味。 珍味ということで色々な味わいが楽しめるのはすごく面白い。 鰻ってこんなに食べ方があるのか!と気付かせてくれる。 ■うざく 鰻ときゅうりでさっぱり食べられる一品。 レモンの風味ときゅうりの歯応え、そして鰻の旨味が一体化しておりこれまた言うことなし! ■うな丼 そしていよいような丼の登場だ! うな茶漬けと選べたので相当悩んだが、やはりうな丼はどうしても食べたい・・・! ということでうな丼をチョイス! 程よい焼き加減、タレとご飯の相性、そして何よりプリプリの身がたまらない! 全て美味しかったのだが、やはり鰻の王道はこれで決まりだ! そして鰻のお供といえばお吸い物とお新香!これもしっかりついてくるぞ。 ■■お腹も心も大満足! いや〜ボリューム満点のコースだった! そう、今まで鰻を食べる機会はちょくちょくあったが、ここまで色々な形で鰻を食べたことはなかったのでとても新鮮だった。 中でもやはり鰻の串は衝撃的。かなりうまい。 もはや串と酒だけでもいいんじゃないかというレベルだ。 もちろんそれ以外も流石のクオリティで鰻好きでも満足できることは間違いない。 普段気軽に行くという感じではないが、鰻が食べたい時や少し贅沢したい時にはおすすめのお店である。
