更新日:2025年01月27日
恵比寿、恵比寿駅からすぐのうなぎが食べられるお店
鰻重より、各種の串や白焼きに驚き。素直な鰻の味
恵比寿で関東の正統派の鰻を楽しむならこのお店
うな重が香ばしくてフワッとしていて美味しかったのはもちろん、肝わさが良い酒のつまみでうな重が焼きあがるまでの時間も楽しめました
一本鰻の姿や器が気に入りました ひつまぶしと悩みましたが、鰻重に 地焼きですね 甘辛カリふわで更にこちらはトロっとしています 鰻に厚みもあります 産地は聞いたけど 毎日その時の美味しいものを、と言うことで 教えては頂けませんでした 皮が箸やしゃもじで切りにくく、ペロッと 剥がれてしまいますが、皮も美味しいので そのままでも大丈夫 地焼きだからこそかもしれませんが 骨を感じないのがいいですね 箸休めに白和えがついていてとても美味 肝吸いの肝が鶏レバの様にまったりで 良い意味での肝らしさが後味に残ります 残念なのがご飯〜 柔らかい 研ぎ方、浸水時間かもしれません 単純にご飯の硬さだけの問題ではないかも 大変もったいなく思いました 山椒は辛味を楽しむ粉タイプに 香りを楽しむミルタイプの2種ありました カウンターだからか、若干私語らしきものが 耳に触りましたが、ダラダラではないし 内容的には仕事の流れかもしれませんので 仕方ないところ お給仕さんがたくさんいらっしゃるので お茶のおかわりなど頼みやすい
恵比寿駅西口の静かな住宅街にあります。今回はコースを予約しましたが、味はもちろん付け出しからデザートまでの流れも完璧でした。またお伺いしたくなるお店です。
友人にご馳走様になりました。 うなぎを食べたいということでこのお店を選んでみました。ご主人は、元ヒルトンで働かれていたとか? うなぎは、さらに値上がりしていましたが、友人が奮発してくれました。おすすめの日本酒、焼酎をいただきながら、美味しくいただけました。
地元でも有名、タレとの相性抜群なふっくら美味しい鰻が食べられるお店
最高の居酒屋。昭和にタイムスリップしたよう。食べ物は全て美味しい!
【恵比寿駅徒歩2分】鰻串と焼き鳥の店
鰻串をリーズナブルに楽しめる、う福。 一日頑張ったご褒美に、鰻食べちゃおうかな〜と、やって来ました。 恵比寿駅の東口側、恵比寿横丁の2つ隣になります。 店内は、入口近くにカウンター5席、奥にテーブル席。 概観からして老舗風かと思いきやそんなことはなく、店員はみんな若いし、BGMはノリノリのJ-POPだしで、ちょっと想定外。 若い兄ちゃん店員に初めてですか?と聞かれ、はいと答えると、「くりからというのは〜」とか、鰻串の説明が始まりました。 大人なので「知っています」とは言わず、おとなしく聞いておきました(^^;; ドリンクは、赤星中瓶(649円)。 お通し(363円)は、ナスの煮浸しでした。 鰻串の前に、まずは、ねぎまみれうな肝ポン酢(429円)を。 名前が良いじゃないですか。 串は、肝(330円)、 かぶと(330円)、 くりから(363 円)を。 鰻串って、本当に美味しいですよね。 この苦味が最高♪ ドリンクに、うなぎのためのワンカップ(869円)というのを見つけ、これなんですか?と聞いたら、兄ちゃん店員まさかの「日本酒です」と。 そりゃそうだ、日本酒の欄にあるしw 今度は我慢できず、思わず「それは分かってます」とツッコミいれちゃいました(^^;; 見せてもらうと、静岡の地酒、花の舞が出している日本酒でした。 お会計は、3333円。 唯一のおばちゃん店員と、「これは良いことありそうですね〜」と声が揃ったところで、お暇(^^) #居酒屋 #鰻 #鰻串
カウンターと一つのテーブル席からなるお店
憧れの土地、白金に住まわれている先輩が、ディープな白金を教えてやる、と言われて連れて来ていただいた居酒屋さんです(^O^)/ カウンターと一つのテーブル席からなる、こじんまりとしたお店で、ママさんが一人で切り盛りしています(^o^) 白金エリアには「オシャレ」なお店が沢山並んでいますが、こういうお店は落ち着けてイイですね~料理も美味しい、特に、最初に出てきた、お通し4種、これだけでも十分に満足です! メニューには無いようですが、混んでいなくてママさんに余裕があれば、メニュー以外のリクエストにも応えてくれるみたいです。焼きおにぎり、食べてみたいです!!
牛丼だけではなく、一品料理でチョイ飲みもできるカフェ風な牛丼店
◆牛丼(並) ¥498⇨¥398(秋の牛丼祭 -¥100引き) ◆つゆだく ¥0 ◆お新香みそ汁セット ¥206 ◆みそ汁⇨しじみ汁に変更 ¥110 ※税込 牛丼 −¥100引きは今日 (2024/10/15)の20時まで! 吉野家へ急げ‼︎ 外出中に 「10月15日 20時まで牛丼 100円引き」 のディスプレイが目に飛び込んで来て、 「今日までじゃん!」 ってなって、今日のランチは急遽 吉牛になりました。 吉野家、しじみ汁があったんですね。大好物なので早速みそ汁から変更。 しじみ汁はしじみの身を食べる派で、いつも身を殻から全部外してからいただきます。 まいう〜♫
恵比寿 うなぎのグルメ・レストラン情報をチェック!