更新日:2023年03月12日
住宅地にあるステキな和菓子屋さん
【わらび餅】 国立駅ナカのマンスリースイーツ。きな粉のわらび餅は売り切れで抹茶を買いました。抹茶も美味しくて、次回はきな粉を買いたくなりました。 #中目黒 #わらび餅
中目黒にあるナッツ専門店
【GW⑧】 中目黒と鎌倉に店舗を構えるナッツ専門店。40種全ての木の実が一律50g325円。レッドウォールナッツ、ブラジリアンナッツ、ピリナッツ等未体験の豆に、マカダミアナッツ、ピーカンナッツ等好きなナッツを組…
一口大で可愛らしい、一口サイズのおこわも味わえる美味しいスイーツのお店
頂きものです。 「廣尾瓢月堂」のひと口菓子「六瓢息災(むびょうそくさい)」。 六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから「無病息災」の縁起物とされてきたそうで、これにちなんだお菓子となってい…
まるでサンドイッチ、厚みのある鯛焼きが食べられるお店
ミルキーないちごカスタードに果肉もしっかり入ってデザートにピッタリ(*'▽'*)♡ 友達いわく、見てたら皮から作る出来たてだったらしく、どおりで美味しいわけだ! 紙袋のままポケット入れて持ち帰ったので多少しっとりしてましたが、川沿い入ってアツアツをすぐかぶりつくのがオススメかも♪ もう1コは翌月いただいた『抹茶』 カスタードベースでこってりクリーム感あるけど甘さは程よく!
リーズナブルな価格をこえた美味しさ、やさしい甘さのスイーツ店
中目黒の山手通りから狭い道を南に入ると街のケーキ屋さんといった風情の店があって、店主に尋ねると売れ筋はイチゴのショートケーキだという。重ねたスポンジの間にある苺のスライスが瑞々しくて笑みが溢れた。そ…
気になってたお芋スイーツのお店! 蜜芋バスクチーズ、蜜芋モンブラン、蜜芋パウンドケーキの3種盛りいただきました♪ 贅沢なプレート〜(´∩ω∩`*)どれから食べるか迷うほど!そして全部美味しかった〜♪♪ その上ショートニング、上白糖不使用だというから罪悪感も少ない♪笑 くどくない優しい甘さでした。 特にパウンドケーキはアクセントのゴルゴンゾーラが効いてて好みでした。 友だちが食べたハンバーガーの付け合わせのサツマイモのフライドポテトも美味しかった〜♪
最近出来たチーズケーキ専門店 NOCOA さん。 エシレバターを使っているので後味がしつこくなく、それでいてクリーミーさが半端なく濃厚! 原料が良いものだけに、お値段もかなりのものですが、満足度高いです! ✧*。…
中目黒、中目黒駅近くのスイーツのお店
【ご無沙汰投稿】 昨晩は旧友達と、四年振りに中目黒で食事しました。私が発起人だったので、場所は私の好きな場所である中目黒に^_^ 中目黒で食事する場合、少し早めに行ける場合には必ず立ち寄るのが、いまでも…
今の時期、桜のスイーツを出されていました。 友人は桜のチーズケーキ(ハーフ)とアイスのラテ、私は桜のクラフトコーラ。 桜のお味は大人になってから食べられるようになりました。 こちらのクラフトコーラ、色も綺麗でお味もビックリするほど美味しかった♡ チーズケーキはその場で桜の仕上げをしてくださったり、ラテもとてもフォトジェニック!! 大変申し訳ないことにコートをとる際に、飾られていた桜の枝の瓶を倒してしまい、大変ご迷惑をおかけしてしまいました... 出禁になっていなければ、また季節ごとにお伺いしたいです(´;ω;`)
シャトレーゼが都会で展開する、高級レーベル。 エッグタルトをいただきました。 サクッとした生地に、トロッとしたクリームがご褒美感覚で乗っていて、美味しかったです♪
なかなか出会えないッ(>人<;)‼︎‼︎ こちらはかなり遡り一昨年11月‥ ふと見付けたベンダーカラーがかわいいフードカーのクレープ屋さん☆ 見付けちゃったら絶対食べるでしょ!! 注文は『ベリークリームチーズ』…
6月に友達からこちらのお店の場所を聞かれ、 あまりにも気になっていたので代理でリサーチに訪問。 Retty検索したところ、ヒットしたので即行きたいチェックしナビ=3=3=3 たまに通る商店街ですが、こんなとこにお…
初訪問は2月。 軽くお腹に入れたくて寄った駅前のタピオカ店♪ 注文は『イチゴタピオカ』 一口目からまったく吸えず焦ったけど、甘さたっぷりで大ぶりな果肉と、むにっとしつつ歯切れも良いタピオカに満足♡ そして…
4種類の素朴なチーズケーキが美味しい、チーズケーキ専門店
今や目黒川沿には種々様々なオシャレスイーツショップが溢れてますが、昔からの味を守り続けているというヨハンのチーズケーキ。 なんとなく懐かしさを感じながらも洗練された無駄のないチーズの香りが「これこれ」という納得感を与えてくれる。お気に入り #ケーキ #チーズケーキ #中目黒 #中目黒スイーツ #チーズケーキ専門店 #これは絶対食べてほしい
中目黒駅すぐにあるフランス人パティシエのスイーツ屋さん
中目黒駅前のスイーツショップ。小さい店舗です。マカロン気分だったので抹茶味を購入。この甘さのコントロールが抜群。甘過ぎないけど甘い。チーズケーキも人気らしいので今度はそちらを買いに行きたいと思います。
見た目も可愛く、独創的なデザインのケーキのお店
中目黒と池尻大橋の間、中目尻エリアに立地。お腹空いてたらケーキ食べたかった。今回は通りすがりにチョコを購入。
中目黒にあるスペイン料理のお店。 テイクアウトが始まっていたので夕食用にテイクアウト。 電話で予約をして取りに伺いました。支払いはPayPayもOK。 おつまみタパスの盛り合わせ+パエリアにしました。 おつま…
世界3位入賞、自然食屋の手作りデザートのPOPが目を引きます。 夕食後に訪問しましたが店内はそれなりに混みあっていました。 合成乳化剤・合成安定剤等を使用していなくグルテンフリーだったりするのでかなりこだわりがある感じ。 少しお高めな価格設定ですがいただいたジェラートはどれも濃厚でおいしかったです。
お花好きにはたまらない、花園に囲まれながらお茶えを楽しめるカフェ
サラダのドレッシングも好み♡ スイーツも美味しそうでした(﹡ˆ﹀ˆ﹡) #モーニング
安定の風格のどら焼き、目黒にある創業大正10年の老舗和菓子店
一応お腹は満たされたもののご飯党の私にとっては不完全燃焼感が残ってしまったので、食後のスイーツを買って帰る事に。 お店を検索してみると、駅のすぐ近くに和菓子のお店を見つけたので行ってみる事に。 お店の場所は、駅前にあるGTプラザの向かい。TSUTAYAの並びです。 12:30頃にお店に到着。他には客はいませんでした。建物自体は新らし目のマンションの1階ですが、掲げている看板を見るとお店の老舗具合がわかります。 こちらのお店は大正10年創業。1921年なので、まもなく創業100年と言う老舗和菓子店です。 だんご、どら焼き、羊羮等々の和菓子がショーケースに並んでいます。 丁度目の前にどら焼きがありました。良く見てみると、どら焼きは3種類。 通常のつぶあんに、レモン味、コーヒー味があります。せっかくなので3種類買って帰りました。価格は全てが175円(税抜)です。 帰って早速コーヒー味を食べてみました。コーヒーのせいなのかわかりませんが、甘さがマイルドですね。 いつもどら焼きって、ちょっと甘ったるいと言うかベタつき感がありますが、こちらはとても上品な甘さで美味しいです❗
中目黒 スイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!