カヤシマ かやしま

  • 喫茶店好き人気店

お店情報
0422-21-6461

ナポリタンが名物の昭和レトロな喫茶店

孤独のグルメでも取り上げられた名店「カヤシマ」。名物ともなったナポリタンは、通常の喫茶店のものと変わりなさそうなのに、食べてみたらとっても美味しい。その他喫茶メニュー定番のオムライスやカレーなど、どれも昭和な感じが漂う懐かしい味。お酒も飲めるので夜も楽しめます。

口コミ(126)

オススメ度:85%

行った
214人
オススメ度
Excellent 128 / Good 77 / Average 9

口コミで多いワードを絞り込み

  • 学生街の喫茶店の風情があると感じたら、この店は成蹊大学と駅の中間にあったことに気がついた。店員さんも学生アルバイトのようである。ラグビーのポスターがあるのは横側電機が近くにあるからだろうか。 この文章を書いている2024年11月18日現在で、私はrettyのtop Userで、そのカテゴリーが喫茶店ということになっている。珈琲も紅茶もなんの知識がない。それでもなんとか喫茶店の投稿を強いられているような気持ちになっている。 たまたま吉祥寺で時間があったので、星の付いている店を目指して歩いていくとなんと2店舗がClosedであり、ようやくここに辿り着いたのである。 調べてみると「孤独のグルメ」で取り上げられた店とのこと。

  • 店内には古い映画や芝居のポスターがベタベタと。 角が擦り切れた木のテーブルと年季が入った革張りソファ。 昭和のジャス喫茶のような雰囲気。 年季が入った常連客に混じって 昭和レトロ好きな若者もちらほら。 看板メニューは、ナポリタンとオムライスらしい。 ピーマンと玉ねぎとハムをケチャップで和えたナポリタン。パスタではなくスパゲッティ。懐かし旨し! オムライスは、半熟オムレツを割って食べるのではなく、薄い焼いた甘い玉子焼きがケチャップライスにそれっぽく被さっている。懐かし旨し! 一方で、東京の地酒のラインナップは凄い。聞いたことない福生の地酒もある。しかも、一合で500〜600円! 昔の作り方にこだわった結果なのか?こだわっていないのか? いずれにせよ、昭和のオジさんにはたまらない店。エモい! 孤独のグルメで紹介されたらしい。

  • (2024.10.27) 吉祥寺LOFT近くにある『カヤシマ』 1975創業と言う50年近い歴史があるレストランに友人とともにお邪魔させていただき… 「ワクワクセット」が人気であるとのことでしたので、ナポリタンにハンバーグを、オムライスにポークジンジャーを添えていただきました 開店時間である11:00を前に10人ほどの列が出来ていまして… 間口がそれほど広くないことからちょっと心配しましたが、うなぎの寝所のように奥に深いお店には40席ほどの客席があることから無事一回転目で席をいただくことができました 客席のソファの破れや壁面や天井は厨房からの油煙が回っていることでのベタつきっがあったりと50年近く積み重なった老朽化や汚れがありはするもののどこか落ち着きを感じる空気が流れていて… SNSとは関係がないところでの、永年のファンも多くいらっしゃることでありましょう 日替り弁当を始め、とんかつ弁当やハンバーグ弁当、カツカレーなどもありますが、多くのお客さまが目的としているのは、カレーライスやオムライス、ピラフ、オムカレー、ナポリタン、カレースパゲッティに、プラス100円でポークジンジャーやハンバーグ、ソーセージ、シューマイの何れかを添えることができる「ワクワクセット」であるようで… ナポリタンやオムライスを柱にハンバーグやポークジンジャーを添えるお客さまが大半であることから、ナポリタンとオムライスだけを作る厨房が独立して造られていました 茹で置きされていることでモチモチっとした歯ごたえが楽しめるスパゲッティが、たっぷりなベーコンにピーマンとオニオンと一緒に濃いめなケチャップソースで炒められていまして、そのお味はまさに昔ながらのものでありましたし… ハンバーグは煮込まれたものであるようですが、100gほどのボリュームだけでなく、手作りされているものであろうことに満足でありました そしてオムライス ケチャップライスを事前に炊き込んでいるお店も多い中、こちらでは注文が入ってから丁寧に炒められているようで、酸味が飛ばされたケチャップの旨みをしっかり感じられるものでありましたし… ポークジンジャーも厚めにスライスされていることでボリュームを感じますし、脂身にも旨みがあって、しっかりと味付けされたジンジャーの辛味もあってご飯が進むであろう逸品でありました そんなお料理だけでなく、スタッフの気配りや応対の心地よさも感じられる素敵なお店でありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/42634790.html

  • 井之頭五郎の聖地巡礼です。 ランチで訪れましたが、地元の人でいっぱいの人気店でした。少し待ちましたが、2人目だったのですぐに入れました。 ワクワクセットでナポリタンとハンバーグを頼みました。ハンバーグにはサラダもついていたので単品よりも100円プラスしてセットにした方がお得です。 ナポリタンはタマネギ、ベーコン、ピーマンが入っていて濃いめの味です。美味しくいただきました。 お店は3人くらいで切り盛りしていましたが、忙しそうにしていました。 お店は古そうな芸能人のポスターや笑点のカレンダーなどかなりレトロな感じです。食後にドリンクがつくのでアイスコーヒーを飲んでのんびりしました。 #孤独のグルメ  #井之頭五郎

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    カヤシマの店舗情報

    基本情報

    TEL 0422-21-6461
    ジャンル

    喫茶店 居酒屋 コーヒー専門店 洋食 カレー ハンバーグ

    営業時間

    [月〜金] ランチ 11:00 〜 16:00 [全日] ディナー 18:00 〜 24:00 L.O. 23:00 [日・土・祝] ランチ 11:00 〜 15:00

    定休日
    無休
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜2,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス JR中央本線(東京~塩尻) / 吉祥寺駅 徒歩5分(340m) 京王井の頭線 / 井の頭公園駅 徒歩13分(1.0km)

    座席情報

    座席
    50席
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    利用シーン
    ランチ おひとりさまOK 日本酒が飲める おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ 夜カフェ 焼酎が飲める サクッと忘年会 サクッと新年会

    更新情報

    最初の口コミ
    Haruka Kataoka
    最新の口コミ
    Masami-O
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    注目のお店から探す

    0422-21-6461

    近くのネット予約できるお店をさがす