更新日:2025年06月08日
焼きたてパンとビストロ料理、池袋のおしゃれで落ち着く雰囲気のカフェ
2024.12.15 ラシーヌ/池袋 焼きたてのパンがすっごい美味しくて スープサラダメインもめっちゃ美味しくて もちろんデザートも最高で満足すぎた‼️ 値段もリーズナブルだったし最高!! 予約無しで行ったからちょっと待ったけど待った甲斐あった✨️ どの時間でも結構人並んでたから次行くなら予約しないと!! 天元豚のロースト/2800円 和牛モモ赤身肉のステーキ/3600円 プリン/400円
エスプレッソ・マキアート・ドリップ3種の飲み比べができる素敵なカフェ
ビスコッティ210円と本日のコーヒー510円を注文。基本的にスイーツは割安でドリンクの方はカフェ価格という感じ。店内の雰囲気と香りがいい。3階建てなので席もある。居心地が良くコスパもいい。
唐辛子のカラさと山椒のシビれを調整できるスパイシーなラーメン屋
「カラシビ味噌らー麺 鬼金棒(きかんぼう)」は、2009年に東京・神田で誕生した、辛さ(カラ)と痺れ(シビ)を追求した個性派ラーメン店です。味噌ベースの濃厚なスープに、独自調合の唐辛子スパイスと痺れる花椒油を合わせた「カラシビ味噌らー麺」は、一度食べたらクセになる中毒性の高い一杯として人気を集めています。辛さ・痺れは「抜き」「少なめ」「普通」「増し」「鬼増し」の5段階から選べ、自分好みの刺激に調整可能。とくに「鬼増し」は唇が腫れるほどの強烈な刺激で、辛党も唸るレベルです。 基本のラーメンに加え、味玉やヤングコーン、パクチーなどのトッピングで味の変化も楽しめます。店内は鬼の面や和太鼓の音、燃え上がるような厨房の演出など、五感を刺激する独特の世界観が広がっており、まさに“鬼金棒ワールド”を体験できます。神田本店や池袋店のほか、台湾・香港など海外にも進出し、国内外にファンを増やしています。 外国人スタッフの手際の良さや、連日行列ができるほどの人気ぶりも評判で、「スモーキーで辛痺中毒性が高い」「中辛でも十分刺激的」など、口コミ評価も高いです。辛さに自信がない方も「抜き」から始められるので安心。刺激的な味を求める人にとって、鬼金棒はまさに“唯一無二”のラーメン体験を提供してくれます。
激戦区池袋18年目☆素材にとことん拘った料理と日本一のお酒品揃えのおしゃれ居酒屋
そう、ここ安いんですよね。 5千円くらいのコースでおなかいっぱいになります。 おじさんには手に余ったので若い子向け。 かといって、質悪いわけではありません。 サービス良すぎてお店が消えてないことを願い、おすすめ。
至福のクラフトビール&グルメハンバーガーがいただけるビアバー
池袋東口。 カムデン。 ハンバーガーとクラフトビールの店。 90年代ロック。 親父殺しな選曲だが 親父は私だけ。まぁいいや。 ・パンクIPA(880円) このヘビーな感覚がいい。 ただハーフでは足りない。 ジョッキ飲みに慣れた親父には。 ・チーズバーガー(1500円) ・ポテト(200円) ごっついバンズ、パティ。ざっくりチーズ。 非常にビールに合う。 ビアオリエンテッドバーガー。さすがだ。 そしてポテト。 ポテトとくればコーラだが今日はビール。 やはりもう一杯いくべきだったか。 ビールとハンバーガーの組み合わせで悩めますね。
【池袋口徒歩1分】コクのかたまりである明太子などの素材を生かした濃厚なつけ麺!!
綺麗でいい感じの店構え◎ 麺も少なめから選べてありがたい◎ 濃いめの味付けで美味しかった! 休日で少し混んでました〜
池袋駅徒歩4分。店ごとにメニューや味が違うのが特徴、人気のラーメン屋
濃厚辛味つけ麺1,100円 大 無料 先週金曜日もつけ麺食べたのになぜまた行ったんだ。しかも辛味。これは自分のチョイスミス。定番のつけ麺にとり天をつければよかっただけ。あとつけ麺の場合はスープが1回だけおかわりできるのが嬉しい。当然おかわりしたが濃厚辛味なので当然内臓にくる。今晩飯食えるかなぁ。
牡蠣/ピザ/ワインが楽しめるイタリアンバル☆池袋駅東口から徒歩3分
池袋東口にあるお洒落イタリアン。数量限定のフィレ肉とフォアグラのロッシーニ風は絶品で頼むべき一品。 池袋東口にあるイタリアン。 カップルで賑わっている店内で所々ガラス張りになっていて開放感ある空間でした。 この日頼んだもので特に美味しかったのが牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ風と牛肉と野菜のポロネーゼ風でした。 フィレ肉はミディアムレアでナイフの入りがよく柔らかくて幸福度高い一品。マッシュポテトが下には敷かれていてマイルドな味と口の中で広がる香りが絶品でした。 牛肉と野菜のポロネーゼ風は半熟卵の卵黄がパスタと絡み合って牛挽肉のゴロゴロ感とパンチの効いた濃いめテイストが堪りません。 デザートで頼んだ3品は個人的な本命がピスタチオジェラートでしたがクレーマカタラーナと呼ばれるプリンが濃厚で硬めなテイストで口の中にぶわっと広がっていく芳醇さと甘みが最高の締めでした。 一品一品がちゃんと美味しくて何を頼もうか悩んでしまう素敵な時間を過ごせました。ご馳走様でした! ────────────── 場 所 池袋東口 金 額 6,000〜7,000円 空 間 テーブル席 決 済 カード ────────────── 注文 金のサラダ 944円 牛肉と野菜のポロネーゼ風 1,791円 牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ風 3,190円 熟成牛のタリアータ 5,280円 ピスタチオジェラート 666円 クレーマカタラーナ 787円 季節のシャーベット 666円 最後までお読み頂いてありがとうございます! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ Instagramでは焼肉店の投稿多めです。 @sunao_dayo
南池袋公園の中にある開放的な店内で気持ちよく過ごせるカフェ
【池袋】”ラシーヌ ファーム トゥー パーク” 南池袋公園内にあるカフェ。 池袋でここよりロケーションの良いカフェはないんじゃないかと思います。 時間調節で利用。晴れていれば外の席でも楽しめます。 このエリアだけ池袋とは思えない…!!笑 ここのレモネードが好き!! ドーナツやアイスなどのフードメニューも華やかなものばかりで”映え”るカフェ。 目の前には芝生があるので、ピクニック気分を味わうことも! #カフェ #池袋
肉汁がどんどん溢れて来る、池袋にある人気のハンバーグ屋さん
「池袋 大人のハンバーグ」 2025.2.21 大人のハンバーグM160g+サラダライスセット(1,880円) 池袋でランチにしました。 なんとなく選んだのはこちらのお店。 ハンバーグとステーキがあるようですが、チェダーチーズと目玉焼きがのせてある大人のハンバーグがイチオシみたいです。 その大人のハンバーグをおすすめの180gでオーダー。 サラダ、ライス、スープセットも付けました。 溶岩プレートにのせられてジュウジュウと音を立てて運ばれてきました。 ソースも各種ある中、熟成大人のソース(赤ワイン、にんにく、玉ねぎ入り)を選び、プレート上の容器に入ってきました。 ハンバーグにかけるのではなく、ソースに浸して食べるスタイルです。 肉感がしっかりしたハンバーグ。とろり流れる黄身が鮮やかなハンバーグ。 ソースは濃厚過ぎず食べやすい味でした。 日常のランチ使いにはちょっとお値段高めなので厳しいかも? たまたま来た街で出会ったハンバーグのお店ですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 #3293投稿 #大人のハンバーグ #池袋ランチ #とろーり目玉焼き #少しお高い?
とっておきを、みんなのものへ
久しぶりにこちらへ。 平日18時ころだったけど 列はもう無くてスムーズに購入。 アールグレイレモンパイと 定番のアップルパイ。 アールグレイはあんまりいなかったような……。 やっぱり定番のアップルパイが一番好きかな! サクサクでウマウマ♫ ごちそうさまでした〜
池袋東口から少し行った所にある、おしゃれな内装で種類豊富なビアバー
クラフトビールの種類多くて素敵。 納豆オムライスが気になる…!
池袋にあるこだわりのお肉をリーズナブルに食べれるお店
誕生日に旦那から焼肉のプレゼント(^∀^) 池袋にある姉妹店は閉店してしまったので、こちらに伺いました。 たまたま個室が空いててラッキー! いつもは節約のために外国産の牛肉ばかり家で使っているんですが、やっぱり段違いに美味しいよう~~ 肉寿司も食べて大満足! #これは絶対食べて欲しいキャンペーン
野菜中心の体にやさしいベジタリアン・ヴィーガン料理の隠れ家カフェ!池袋東口10分
グランドシネマサンシャインでウィキッド4DX鑑賞からのランチへ。基本全てビーガンメニューですが、食べ応えありでおしゃれです。タコライス、ヘルシーで美味しかったですが、ポテトもつけてしまったのでカロリー的には過多か… 駅から高速を挟んで離れるので、池袋駅界隈のカオスとは無縁のゆったりした空間でした。予約しておくのがおすすめです、土日は2時間制!
種類が豊富で安くて旨い焼き鳥屋さん
池袋東口にあるお気に入りのやきとん居酒屋。 都内に何店かあるが、池袋のこの店が一番いい。 この日は予約してコース。 初めてコースにしたが、これがボリューム満点。 生ビールを飲みながら料理。 前菜盛りは4点。 品数が多いのは嬉しい。 シーザーサラダ。 やきとんを食べるから野菜は欠かせない。 煮込みは大きな豆腐が入っている。 ボリュームがありこれも美味しい。 ビールが進む。 やきとんはもちろん美味しい。 どの串も美味しくて品数もたくさん。 豚バラトマト巻き。 大好きな串焼きだ。 たくさん飲んで食べてリーズナブル。 やはりこの店は良い。
接客対応も良く、過ごしやすいお店
ランチオープン10分前に到着。平日だったのですぐに入店できました。 サラダのドレッシングがひと工夫されていて美味しかったです。 野菜をたくさん食べれるのがいいですね。
◆池袋東口3分◆佐賀牛と新鮮もつの贅沢コラボ!九州人が手掛ける本物の博多もつ鍋。
モツがプルプルで美味しかったです。一品料理のモツ明太煮込みは珍しく、初めて食べましたが、美味しかったです。リーズナブルで使いやすいお店だと思います。
最上級A5ランクの特撰黒毛和牛・海鮮・高級食材を贅沢に使用した鉄板焼き専門店
カウンターが絶対おすすめな鉄板焼♡ この日は新卒時代の上司がお誕生日を 祝ってくれるということで鉄板焼に♩ 鉄板焼ってお好み焼きとかでない限り 高くておなかいっぱいにならない、、 ってイメージだったのですが(?) こちらは美味しくてボリューミー! 心もお腹も満たされました~!✨ 苦手なフォアグラも美味しくいただけました^^ テーブル席もあったけど、カウンター席で 調理を見るのが断然おすすめ!♡ ごちそうさまでした! #池袋グルメ
トマト好きの女子にオススメ、隠れ家的トマト料理専門店
ちょっとわかりにくい場所にあるトマト専門のイタリアン。 平日の昼間にお邪魔したら空いてました。 店主オススメのトマトジュースとトマトカルボナーラを。カルボナーラってこってりしたイメージたつたんだけとトマトの酸味のおかげか最後まで飽きずに食べられました。サラダにかかってた手作りたというトマトドレッシングが凄い好み。 トマト好きとしては他のメニューも食べに行きたいです。
夜景・個室◎サムギョプサル食べ放題!★韓国政府公認★「優秀韓食レストラン」認定店
ランチで利用していたお店にはじめてディナータイム凸。池袋で韓国料理といえば個人的にはココ。サムギョプサルをオーダーし野菜無限のオプションを付けてひたすら食す。えごまの葉が良いインパクトを与えてくれて1人でも大満足のサービス。夜の選択肢のひとつに。
池袋東口 PayPay決済可のグルメ・レストラン情報をチェック!