かしわ屋

KASHIWAYA かしわや

予算
~4000円
営業時間外
最寄駅
西武池袋線 / 練馬駅 徒歩2分(140m)
ジャンル
居酒屋 うどん テイクアウト
定休日
毎週日曜日
03-5999-9489

料理の一品一品がとても素晴らしい!落ち着いた雰囲気の居酒屋さん

口コミ(108)

    春先の酒を味わったきり、足が遠ざかっていた 練馬随一の酒場「かしわ屋」さんへ。 寒い日には燗が恋しく、背中を丸め改札を抜け 足早に暖簾をくぐる。 前回は単騎、コの字カウンターの右奥。 今回は、してやったりで左奥。 ●にごりビール この日は、「にいだしぜんしゅ」がヤマ。 代打は「月の井」、すっきりとした濁り。 お通しは、お浸し+こんにゃく。 何気ないが、ふと思い出すような美味しさ。 ●栃尾揚げ炙り(700円) カリッと炙られた栃尾揚げの間に 脳に響く歯応えの奈良漬けと納豆。 奥歯を通じて音が響き、その後に旨さが追ってくる。  +杉錦 山廃純米 玉栄 ●あん肝ポン酢(800円) かしわ屋で燗酒にあん肝。 逃げだすどころか、鬼が寄ってくる。 ポン酢も、わかめも穏やかに美味く その上を通る、温かい酒も軽やか。  +無窮天穏 縁起 純米吟醸 ●本日の刺身盛り ねっとり旨いアオリイカ、まぐろは美味しさ異なる2種 透明感のある旨さのカンパチに、炙った香ばしい鰆。 拵えた料理の旨さに目がいきがちだが ここは刺身も素晴らしい。  + 綿屋 特別純米酒〈黒〉 ●かにひろうす(800円) いわゆる、“がんも”。 ふわっとした、ひろうすの柔らかい仕上がり すっと身体に馴染む出汁、境目のない美味しさ。 ●ハリハリの小鍋(1,600円) 寒い日には鍋。 黒豚のハリハリ。 柔らかく、光る脂が甘く美味しい黒豚。 噛むとゆっくりと広がる、塩漬けにした生胡椒。 西洋カブとせりは食感よく、風味よし。 肉との旨さのバランスがいい。  +御前酒 1859 生 北の酒処を生活の拠点にし、旨い酒が近くにあっても ここで江戸・練馬で呑む酒は格別に旨い。 気の利いた肴、燗のつけ具合… いろいろあるだろうけど、 結局は誰と呑むかなんだと思う。 そういった意味で、この日もバンザイの旨さ。 ご馳走さまでした!!!!!!

    【あん肝に鰆のレアカツ、和牛の肉吸いを】 呑兵衛の桃源郷たる“酒膳 かしわ屋” 季節折々、旬の食材に、燗酒。 そして、煤けたようにみえる、よく拭きこまれた コの字のカウンター席といい、薄暗く、ジャズが 心地よい店内といい、理想的な酒場だとおもう。 この日のお通しは、生海苔が入ったアサリだしの スープに焼き茄子のおひたし、これをつつきながら いただいた酒は“アイスブレーカー” ワイングラスに敷き詰めた氷に注がれた、 この涼やかな夏酒を呑むと、夏の入りを感じさせ、 きたる暑さに構える心づもりもしぜん、わいてくる。 刺しは鮪と剣先イカ。 筋ばらない鮪の濃い旨味に、剣先イカのねっとりと まとわりつく甘さ、清らかな味に、いそぎ、燗酒を。 ついで、あん肝ポン酢。 角のたたないポン酢に、くさみなく、しっとりと したあん肝を舌でおしつぶすように味わい、すぐに 酒を口に含むと、あん肝のコクと酒の味がまざって なんとも言えない余韻が残る。 そのあとは、揚げ物、鰆のレアカツだ。 カラッと揚げられた衣はサクッと香ばしく、 包まれた鰆はレアな火入れで、身はふっくら。 噛むと白身魚の滋味深い香りがふわっと鼻にぬけ、 口中至福。急ぎ頼んだ、ソラチビールと好相性。 呑めば、俄然美味いのが、汁物だ。 しめに頂いたのは肉吸い。関東風のきりっとした 醤油味に、鰹節の風味がとけこんだ汁、たっぷりの 柔らかな和牛に、なめらかな豆腐の舌触り、そして 青葱のシャキッとした歯ざわりと香りがトドメをさす。 残しておいた燗酒はすっかり冷めているが、 この肉吸いをつつきながら、チビチビ呑む酒の味は また格別。 やっぱり美味い汁もので呑む酒がもっとも美味い。 腹がいっぱいになると、酒の味もぼやけますが 汁ものなら、心配ご無用、エンドレスで愉しめる。 しめに、麺や米ではなく、汁。 と思っても、帰りにフラフラとラーメン屋に。 酔狂の決意は、豆腐ほどに柔らかく、実にもろい。 #練馬 #酒場 #アイスブレーカー #燗酒

    練馬随一の酒場「かしわ屋」さんで まさかのソロデビューを果たす。 熱燗とアイスブレーカーの間くらいの季節。 行きたい想いが募り、酒場を訪れる。 左奥の主とは予定が合わず、 初めて右奥で独り腰を下ろす。 ●にごりビール にいだしぜんしゅとSORACHI。 にごり酒の甘さとホップの苦さ。 初めて呑んだ日から、ずっと好きなやつ。 しみじみ旨い、五臓六腑に沁みわたる。 ●かるくのめるコース(2,200円) ・前菜 柔らかく、落ち着く美味しさの澤煮椀。 三つ葉のお浸し、早くも日本酒が手招きしている。 ということもあり、ここいらで早々に熱燗へ。 ・酒肴 たたみいわし、銀杏、揚げ牛蒡 新さつまいものレモン煮。 小さい小鉢の中に、食感、ほろ苦さや甘み 色々な旨いが、ひしめきあっていて愉しい。 ホヤの塩水浸し。 透き通るような、シンプルな塩の旨さ。 ホタルイカぬたあえ。 やはり、ここのぬたは旨い。 あん肝の金柑煮。 柔らかくスムース、熱燗が捗る。 磯部揚げ。 中に鰻が挟まれていて、小躍りする美味しさ。 蒸し牡蠣の山かけ。 磯の香りが心地よい、ほんのり甘い蒸し牡蠣。 その上に、山芋をベースにした味噌。 サイドには、あずさとツナと数の子のポテサラ。 熱燗の減りが早くなる一皿。 ・一品料理 わかめと卵豆腐と筍のスープ。 歯応えはあるけど柔らかい、筍のポリポリ感。 対照的に、なめらかな卵豆腐。 落ち着いた旨みのスープを飲んだ後にでる 深い美味しいため息。 ●和牛のドライカレー 濃い和牛の旨み、ドッシリしているけど ドライカレーだから、ちょうどいい。 玉子焼きは、固めの仕上がり。 そのせいか、スパイスが効いてる感じ。 最後は生ビールで。 くぅ、最高。 ざっと、1時間くらいの滞在。 かるく呑んだけど、満足感は軽くない。 また、絶対に訪れたい酒場。 ご馳走さまでした!!!!!

    【行く度に好きになる!肴と燗酒がうまい店】 この日は練馬。 飲食店の店主と仕事の打合せをしていたら気心知れた友人が。 せっかく会ったので、ということでこちらのお店に訪れた。 個人的にはかれこれ4度目のかしわ屋さん、最初に来たのは2016年のこと。 今ではRettyでも人気店☆☆ 薄暗くて静かな空間に少量の音楽で流れるジャズが流れてゆっくり酒と肴を味わえる店。 決して敷居が高いわけでもないが低くもない絶妙な立ち位置をキープしている。 派手さはないが酒に合うようにちゃんとつくられている肴とそれに合う日本酒。 特に燗にして美味しい酒を揃えている。 初めはグラスに氷を入れてロックで味わう日本酒、アイスブレーカーを。 お通し、ホヤの塩辛、九条ネギと海鮮のぬたをつまむ。 こちらの ぬた、何故かいつも注文するくらい好き。 ぬたなんて他の店に行っても頼まないくらいなのにこちらでは不思議と主役級になる。日本酒との相性も抜群だ! 1軒目でも食べて呑んできたので、ここではゆっくり酒を味わいたい。となると燗酒の出番だ。 ぬる燗で友と語らいながら。 あじのなめろう・しらす茗荷を追加し完全に酒と肴モード。 ゆっくりした時間を友と愉しむ。 最後はにいだしぜんしゅのにごりで。 まだまだ人と一緒して呑み辛い世の中、久しぶりに気心知れた仲間と過ごす時間の中で改めて「誰と呑むか」かの大切さに気づくそんな時でもあった。 そう感じさせてくれるのはこの店の肴と酒と雰囲気もあってのことだろう。 1度来ただけではわからない、幾度か来てみてここの本当の良さが理解できそう、そういう店だと思う。 これからもさらにその良さの探求を続けていこう。 ごちそうさまでした(๑>؂<๑)

かしわ屋の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-5999-9489
ジャンル
  • 居酒屋
  • うどん
  • テイクアウト
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~4000円
クレジットカード
不可
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                西武池袋線 / 練馬駅 徒歩2分(140m)
都営大江戸線 / 豊島園駅 徒歩11分(870m)
西武池袋線 / 桜台駅 徒歩12分(900m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

25席

(1Fカウンター15席  2F座敷席10名様くらいまで (2階席は3名様以上で利用可能) )

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://nerima-kashiwaya.jimdofree.com/
利用シーン ご飯、送別会、歓迎会、おひとりさまOK、ディナー、PayPay決済可

更新情報

最初の口コミ
Yusuke Kado
最新の口コミ
Scott. N
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

かしわ屋の近くのお店

練馬の居酒屋・バーでオススメのお店

東京の新着のお店

かしわ屋のキーワード

かしわ屋の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

練馬周辺のランドマーク

かしわ屋に関連のページ

03-5999-9489