2件目どうする?を見て17:30来訪。 料理メニューはオススメとスピードおつまみの2種、オススメは一度に頼めるのは3つまで。ワンオペのため時間かかります。 時間に余裕をもって早めに行きまょう。 料理は600〜800円とコスパ◯。 全てが美味しい。こんなに美味しいものを提供できるとは。。。 また行きたい。 鯨の酒あて、北寄貝の酒あて、しめのごはんがベスト。
駅から近い
クレカ・PayPay決済可
おひとり様OK
のんべえには堪らない、生ホッピーとクオリティの高い肴が食べられる居酒屋
オススメ度:88%
口コミで多いワードを絞り込み
2件目どうする?を見て17:30来訪。 料理メニューはオススメとスピードおつまみの2種、オススメは一度に頼めるのは3つまで。ワンオペのため時間かかります。 時間に余裕をもって早めに行きまょう。 料理は600〜800円とコスパ◯。 全てが美味しい。こんなに美味しいものを提供できるとは。。。 また行きたい。 鯨の酒あて、北寄貝の酒あて、しめのごはんがベスト。
【倉嶋紀和子さんが…す、す、好きです(//∇//)】 古典酒場編集長の倉嶋紀和子ネーサンを敬愛しています㊙︎ そんなネーサンが地上波でもお披露目してしまった隠れ家へ ・樽生ホッピー ・前割り甕寝かせ焼酎 ・伊佐大泉 ・粕取焼酎ヤマサン ・波留焼酎 ・とりあえず…の枝豆 ・料理屋のもつ煮込み冷製仕上げ ・初夏茄子ち紅えびの冷し ・赤貝なめろう ・自家製鰈のリエット ・鱒子の出汁づけ ・塩おむすび ・酒あてのぐらたん仕上 直近で伺ったのはtogoでしたのでワテクシも®で初お披露目|ω`) ネーサンだけで無く手の込んだ逸品&焼酎で昇天所望者は是非 #私が応援したいお店 #人生には飲食店がいる
夕暮れどきの茜色の空に浮かぶ“生ホッピー”の看板に吸い寄せられて暖簾をくぐれば、数多の呑兵衛たちを惑わす珠玉のアテを楽しめます。 JR埼京線は板橋駅が最寄りのお店。住宅街の一角にこじんまりと佇みます。ホッピービバレッジ公認のお店として樽で供する生ホッピーが飲めますが、ナカはあえて定番のキンミヤではなくご主人こだわりの甲類焼酎を使っているそうです。なんともワクワクしちゃうストーリーですよね。 この日は2Fの座敷を貸し切ってのちょいと早めの忘年会。ご主人と女将さんのお二人で切り盛りしているので、お料理はおまかせでお願いします。 ふくよかな旨みの鰹節に香ばしい海苔、立派なワカメがたっぷり盛られたサラダから始まり、酒好きのハートを撃ち抜くたぬき豆腐、出汁を効かせたすりながしと絡めていただく真鱈の白子、こっくりしたコクの地鶏のレバーパテ、豆腐ベースのソースと和えた地だこの刺身と、ひと手間ふた手間かけられた品々が次々と繰り出されます。そしてメインの鍋は見事なエノキがたっぷり。汁で飲むのもいいものです。 どのアテも香り、味わい、旨み、食感とすこぶるお酒が捗るもの。すっかり酔っちゃいました。 固定のメニューはなく、その日の仕入れに合わせてお酒に合う一品を仕上げるそう。これはちょっと通いたくなってしまいますね。 ご夫婦の人柄もよく、気持ちよく飲める酔い酒場。次回はカウンターでひとり飲みかな。 ごちそうさまでした! #酒場
生ホッピー超最高です(^^) ひとつひとつ手間をかけているお料理とわかります。 イカは、最高に美味しかったです。 カウンターは、ゆっくり出来ますね(o^^o)
焼酎はシャリシャリ、ジョッキはキンキンの生ホッピーが飲める! それだけでも嬉しいのに料理も最高! 遠方から通う人がいるのも理解できる!
店名 | BETTAKO ベッタコ |
---|---|
TEL | 03-5394-8033 |
ジャンル | 居酒屋 |
営業時間 | [火] 18:00 〜 22:00 [水〜金・土] 17:00 〜 23:00 [日・祝] 16:30 〜 22:00 |
定休日 | 毎月第1火曜日
毎月第3火曜日
毎週月曜日 |
予算 | ランチ:- ディナー:〜3,000円 |
クレジットカード | 不可 |
QRコード決済 | PayPay |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR埼京線 / 板橋駅 徒歩3分(170m) 都営三田線 / 新板橋駅 徒歩4分(250m) 東武東上線 / 下板橋駅 徒歩10分(740m) |
お店のHP | |
---|---|
https://www.instagram.com/tenshudon/ | |
備考 | テイクアウト:お店から徒歩2~3分圏内にお住まいの方のみ可 paypay決済:店内飲食での利用NG/テイクアウトのみ利用可 |
利用シーン |