車の色に合わせて特注したブルーの器も素敵なカフェ!「日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞してノリに乗っているボルボが昨年10月に外苑前にオープンしたショールーム併設のカフェに行ってきました☆青山通り沿いに面したビルの一階で、外観からはなかなか気づきにくいのですが、中に入れば大人な素敵空間が広がっています。スウェーデンが本場の会社らしく、北欧を彷彿させる色使いのインテリアやテーブル、チェア、カウチに囲まれて、ハンドドリップで淹れた一杯やスウェーデンのスイーツが楽しめちゃいます。昼間はカフェで18時からはシャンパンタイムになるのも大人な感じ。 こちらで絶対に食べていただきたいのが、スウェーデンの伝統スイーツ「SEMLA(セムラ)」。見た目はシュークリームみたいなのですが、外の皮はブリオッシュなんです。カルダモン入りエスプレッソシロップに漬けたブリオッシュにホイップクリームが詰まっていて、ホイップはミルク感しっかりです。程よい甘みで、舌触りもなめらかなのでパクパク入ります。癖になる味でコーヒーとも相性抜群でした♡ コーヒーは神乃珈琲とコラボしたオリジナルブレンドが特徴。フローラルな香りが特徴の浅煎り系「AOYAMA」と苦味も程よく感じる深煎り系「INSCRIPTION」の2種類あります。 AOYAMAの豆を使用したラテをいただきましたが、ミルクとの相性も良く、優しくまろやかなとてもいい味でした。北欧系ラテ。フラットホワイトもあります。 午後8時からの50人限定ライブ「8PM」のほか、アートとコラボしたイベントなどを月に4-5回のペースで行なっているみたいです。車に興味がなくても訪れて楽しいカフェ。ショールーム的要素もあるので、カフェスペースは入り口付近になっていますが、穴場です! volvostudioaoyama ボルボスタジオ青山 神乃珈琲 ここでしか飲めないオリジナルブレンド フラットホワイトもあります。 北欧系の家具や器も素敵 でも器は日本人作家 クリスマスの50人限定ライブは野宮真貴さんでした♡ スウェーデンの伝統菓子「セムラ」 2018年コーヒーレビュー6軒目 2018年コーヒーレビュー

reiko.k スッキリした空間にあるカフェですね 北欧らしいブルー、そしてお店の方のネクタイもブルー♪ セムラも美味しそう〜♡ 今度行ってきます(*˘︶˘*).。.:*♡
2018/01/10
Kaya Takatsuna reikoさん、通りからは目立たないのですが、車の並ぶ中に高級感あるカウンターがあります♫ セムラ、是非食べてみてくださいねー♡青山通り、外苑前と表参道の間でーす。
2018/01/10