1902年創業、資生堂パーラーの本店。 資生堂ビルの4階。 思ってたより格式ある店内、夜に伺いましたが年齢層は高め。 通し営業でメニューはアラカルトもあり、ディナーコースは¥7500.11000.18000。 アラカルトでお願いしました。 ■港から旬の白身魚の昆布〆カルパッチョ¥3200 ■伝統のコンソメスープ¥1600 ■ミートクロケット¥3100(¥1550) ■オムライス¥3000(¥2500) ■自家製ケーキ¥1200 この日のカルパッチョはカンパチ。まわりにアンチョビが。 コンソメスープは目の前で注いでくれますが、甘みもあり雑味のないクリアな味。 クロケットは本来ふたつだけど、ひとつでのオーダーも可能でした。トロトロで角切りお肉がゴロっと、トマトソースもおいしい。 オムライスも少なめを希望したら、1/2や2/3で量調整OKとのことだったので半分の量でお願いしました。福神漬け、らっきょ、玉ねぎの醤油漬け、みかんとカレーに添えられるような薬味が贅沢に提供。 つるんとした表面でこんなに美しいオムライスもそうそうないような、とても滑らかな舌触りでしつこくもなく普通の量で良かったのかもしれない。 この日のデザートはショコラケーキでしたが、これも秀逸で良心的価格でした。 ベテランから若手までサービスもしっかりしていて、とても満足なディナーでした。 #ランチ #洋食
口コミ(236)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
銀座行くといつもチラチラ見えててずっと行きたいな~と思ってたこちらに行ってきた❣️ 予約して行ったからスムーズ✨ 結構混んでた(日曜)から予約マストなお店かと . . . A.Bコースがあって品数が変わってくる感じだった。 量がよくわからなかったからとりあえずAコースに メインやデザートなどいくつかある中から自分でカスタマイズだったから悩みました . . . 結果、味も量も大成功 十分お腹いっぱいになったからBコースにしなくてよかった笑 ワインもいくつか飲んだけどお店の人に合うやつ聞いて頼んだから料理がより美味しく食べられた~ . . . バターにSP(資生堂パーラー)と刻まれてたり、生花が各テーブルにあったり全体的にとっても素敵空間でした
資生堂パーラーでディナー✨ 個室を利用させていただきました!とても広くて上品なお部屋でした。そして店員さんがとても親切でした!特にいちごのパフェとコンソメスープが美味しかったです!(他の料理写真撮り忘れました)コンソメスープは帰りお土産ショップでお土産に買って帰りました☺️
銀座らしい落ち着いた雰囲気で同僚と贅沢ランチ テーブルクロスや食器、どこもかしこも資生堂のロゴが…こだわってますね…カトラリーはクリストフル ゆっくり時間かけて雰囲気も一緒に味わう感じでどうぞ コース料理で2.5時間くらいかなぁ
【かみさんが、職場の同僚とパフェをいただきに訪問】 前回は、雪の日に予定されていたそうですが、定休日だった事を忘れてアウト(泣) 仕切り直しで、伺ったそうです。 かみさんが、いただいたのは… ”今月のおすすめパフェ”の中の一品。 ■ 和歌山県産 “まりひめ”のスペシャルストロベリーパフェ ¥2,900 かみさんから現場よりMessageで写真が送られてきました(笑) “まりひめ”は、和歌山県の民芸品“紀州てまり”のようにかわいらしく皆に愛される苺となるように願って命名されたオリジナル品種だそうです。 此方のパフェの提供期間は… ~3月31日(日)迄の予定ですのでお早めに。 今回も、ご馳走様でした… と申しておりました(笑) #老舗 #パフェ #パーラー #スイーツ #銀座 #中央区 #東京都