フレデリック・カッセル

Frederic Cassel

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
東京メトロ銀座線 / 銀座駅 徒歩1分(40m)
ジャンル
ケーキ屋 チョコレート お土産 スイーツ
03-3535-1930

ミルフィーユが人気、世界最高レベルの菓子職人のお店

銀座三越地下2階にある銀座屈指の人気パティスリー「フレデリック・カッセル」。パリ郊外にお店をかまえる世界最高レベルの菓子職人のお店です。ミルフィーユが人気で、厚めのサクサクのパイ生地と濃厚ながら甘さ控えめのクリームがたっぷりです。

口コミ(111)

    お嫁ちゃんのプレゼントに購入した『フレデリック・カッセル』の「ボワット・グルマン」♡ お嫁ちゃんが一緒に食べましょ♪と言ってくれたのでご相伴に預かりますww ムラング・ココ サブレ・ブルトン ラング・ド・シャ パルミエ ロミアス・オ・セザム サブレ・ヴィエノワ バトン・マレショー スペキュロス ディアマン・ショコラ ディアマン・ノワゼット 初めて食べましたが、見た目も美しく、お味はもちろん♪絶妙な食感でめちゃ美味しい٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶ お嫁ちゃんも"美味しいお店の焼き菓子って神がかってるますよね〜"と絶賛♪♪ これはまたお取り寄せしなくちゃ✨ #フレデリックカッセル #お取り寄せスイーツ

    4回目。12時過ぎに着いたらミルフィーユは売り切れでした。今回はミルフィーユとシュークリームを予約しておいてよかった。 フレジェ 苺がムースリーヌ内ではなく上に乗っている形式。ピスタチオ入りのムースリーヌはコクも甘さも強くて美味。食後も口内が甘いが、これはこの位甘さが強くても美味しい シュークリーム 濃厚なバニラが香るクリームがたっぷりのシュークリーム。生地はそこそこサクサク感を残しているので、そちらも美味。 シャルロット オ フレーズ ババロアはさっぱり目でコクが弱く、苺のムースの甘さはそこまで強くないし、苺のクーリも味はパッとしなかったので、全体的に酸味優勢で好みではない。リピなし。 タルトオランジュノワゼット マーマレードの苦味やヘーゼルナッツの香ばしさが強く、オレンジの甘酸っぱさはそこまで強くなかったので、好みが分かれそう。リピなし。

    ハッピーバレンタイン(^O^) 太るからチョコいらないよ!と常々言っていたら、なぜかフィナンシェとマドレーヌをいただきました( ̄∀ ̄) いや、逆に脂質多いんですけどね… 味は申し分なく美味しかったです! #バレンタイン #チョコ会社の陰謀 #ホワイトデーは #倍返しだ!

    3回目。平日12時少し過ぎた位に着きましたが、既にミルフィーユとバニラシューは売り切れ。 代わりにオペラ、ベルジョロンを購入。 時勢柄、値段が上がるのは仕方ないですが、大きさはあるので場所や外資と考えると高すぎる訳ではない。とはいえ、目当てのミルフィーユがないと思ったより満足できなかったので、早く行ける時でないと再訪はしないかな。

フレデリック・カッセルの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3535-1930
ジャンル
  • ケーキ屋
  • チョコレート
  • お土産
  • スイーツ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ銀座線 / 銀座駅 徒歩1分(40m)
東京メトロ日比谷線 / 東銀座駅 徒歩1分(77m)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.frederic-cassel.jp/products/index.html
利用シーン おひとりさまOK、禁煙

更新情報

最初の口コミ
Kumiko Kosugi Hatayama
最新の口コミ
G RYU

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

フレデリック・カッセルの近くのお店

銀座のカフェ・スイーツでオススメのお店

銀座・新橋・築地の新着のお店

フレデリック・カッセルのキーワード

フレデリック・カッセルの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

銀座周辺のランドマーク

03-3535-1930