マリアージュ フレール 銀座本店 MARIAGE FRÈRES

  • カフェ好き人気店

お店情報
03-3572-1854

お洒落なスイーツと一緒に頂く一杯が最高、フランス流紅茶専門店

銀座に日本の本店を構える有名な紅茶専門店。紅茶の種類が豊富。1階が紅茶葉や茶器のショップ、2階等がサロン・ド・テになっています。メニューに記載されている紅茶の種類には豊富で、ベストな状態で出てくるので選び甲斐もある。

口コミ(241)

オススメ度:88%

行った
538人
オススメ度
Excellent 370 / Good 152 / Average 16

口コミで多いワードを絞り込み

  • 【憧れのお店の本店にお伺い】【東京&神奈川旅行⑨】 14時頃に『銀座レカン』の前でスタッフの方に記念に写真を撮影していただき、次の目的地に向かいます。 Hanaeさんにリクエストした私が行きたいお店のひとつ✨✨ ✴マリアージュ フレール 銀座本店 銀座のすずらん通りにあります。 外観はパシャしましたが、店内は撮影NGでした…ザンネン 色んな種類のお紅茶が本当にいっぱいです✨ Hanaeさんと一緒に説明を聞いていましたが、まだまだ知らないことが多すぎるなぁと実感しました。 お店にお伺いできただけで大満足な私♡ Hanaeさんがお紅茶を選んでいる間に店内をうろうろ〜 ❇茶さじ 丸型 マリアージュフレール マリアージュ フレールのロゴが刻印された優美な丸型の茶さじ。 お茶を愛する人々にとって欠かせません。 現在マリアージュ フレールのお茶の博物館に収蔵されている貴重なお茶を入れた茶箱とともにみつかった逸品を復刻しました。(HPより) 店内で見つけて、持ち手の長さがあることと、シンプルでころんとしたフォルムが気に入りました。 ロゴも刻印されているし〜(。˃ ᵕ ˂ *)ウンウン 帰ってから直ぐに使ってみました♡ ❇WEDDING IMPERIAL 黄金に輝くアッサム茶葉のモルトのような強さとチョコレートやカラメルの香味のやさしさが結び合わされたお茶銘柄。(HPより) 商品名からわかるように、結婚の内祝いで使われることが多いようです。 今回はお土産として購入しました。 折角銀座本店にお伺いしたのですから、大好きなマルコポーロか、華やかな香りのお紅茶をスタッフの方に相談しながら購入すれば良かった…と後悔しました。 次回、お伺いできたら、お腹と相談してカフェにもお伺いしてみたいなぁと思います。 あれ?Hanaeさんは銀座本店では投稿されていなかったかな? エアー参考通知送ります✨✨ 20250114 ✡2025-24

  • ✨銀座で優雅なティータイム✨ 銀座で天ぷらランチを楽しみ、食後のティータイム お連れ様はコーヒー派ですがたまには紅茶も良いわね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆って それなら優雅な時間を過ごしたいから❤️ すずらん通りに有る本店へ 1階はショップ。階段を昇り2階のカフェへ 私達が伺った際はそれ程混み合っていなかったので、2階の好きな席へ こちらの凄いところは… 500種類以上の茶葉が揃う事です╰(*´︶`*)╯♡ メニューを見ると種類の多さに圧巻されてしまいます(╹◡╹)♡ こんな時はプロの店員さんにお聞きするのが一番です❣️ 私達の好みを伝えてご紹介頂きます✌︎('ω')✌︎ 甘さは無くフルーツの香りが高く、癖の少ない物。 私の好みに合わせて紹介頂いたのは… 『ボレロ』 〜白桃やアプリコット、イチジクなどの地中海の果物の香り。なめらかで魅惑的、踊りを誘うような味わい。〜 ふわぁ〜とフルーツの香り。渋みも無く紅茶初心者の私にはピッタリな味わいです✨ お連れ様は… 『モンターニュ』 ライチや熟れたマンゴー、ベンガルカリンの味わいのブーケが広がり、バラやベニバナ、キンセンカの花の香りが彩りを添えます。 こちらもフルーツの香りがしますが、少し癖が有るお味 この紅茶に合わせたのが、スコーン♬ ワゴンに綺麗なケーキが沢山並んでいましたが… お腹いっぱいで入らないなぁ(//∇//) でもせっかくなのでスコーンを1個づつ 紅茶のジャムとバターを付けて頂きます 温かいスコーンにバターとサッパリとした紅茶のジャムを付けて頂くと美味しい お腹いっぱいの筈がパクパクいけちゃいます 紅茶メニューを見た感じ、お値段は1650円〜みたいでした 少し高く感じますが、1ポットが大きく3杯以上飲めます❤️ そのおかげで⁉️お話に夢中で(笑)2時間以上滞在してしまいました(((o(*゚▽゚*)o)))♡ ゆっくり出来て優雅な気分で過ごせるサロン✨ 次はお腹の余裕を持って伺って、ケーキも頂きたいです(^_−)−☆ #ティーサロン #銀座本店 #500種類以上

  • 三階建の店の一階は茶葉と茶器などの販売店になっていて、そこでマルコポーロという紅茶の茶葉を購入した。先週食事したフレンチの店で飲み、その果実のような甘みと香りの印象が深く、たまたま銀座に出たので購入した。 自宅で、一人分の茶葉3g、沸騰した湯150cc、ポットもカップも予熱し、3分間の待機でヨックモックのシガールと一緒に口福を得た。 以下、店で店員さんに伺った豆知識: 茶葉は、缶、袋、そしてティーバッグで供給される。ティーバッグのお茶は紅茶、日本茶に限らず美味しくない。そんな感想を告げたところ、以外な答えが返ってきた。昔はティーバッグに使う茶番は砕けてしまい売り物にならない茶葉を使い、バッグの紙の臭いがしたりした。 ところが、ティーカップを使う年代の人口が減り、「タイパ」や「お手軽」を好む世代がティーバッグを使うようになると、ティーバッグの素材も不織布になり、茶葉も上級品を使うようになってきたという。 なお、アルミコーティングされた紙袋と缶の値段差は¥400。

  • 銀座にあるマリアージュフレールで カフェタイム(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠ 炎天下の中、20分ほど並んでようやく入店です。 紅茶の茶葉などお土産買う方は並ばずに入れるようですが、 今日はカフェを楽しみに来たので‥! 店内に入った瞬間、紅茶の良い香りが漂っています。 悩みに悩んで、 ・テシュルルニルというナイルのお茶 1200円 (緑茶ベースに柑橘系とバニラのフレーバーだったかな?) ・抹茶のムースタルト 1400円 (名前は忘れました。汗) を注文! このおっきいグラスになみなみ注いでくれるのですが、 さすが!柑橘系の香りが爽やか! この暑い夏に、水出しのアイスティーはめちゃめちゃ美味しかったです。 抹茶のタルトも、ホワイトチョコレートと なめらかな抹茶のムースの相性がよく、 口に入れるとすっとなくなります‥! 確かにちょいとお高いけれど、たまに贅沢するにもってこいですね(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ とっても幸せなカフェタイムを過ごせました。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    マリアージュ フレール 銀座本店の店舗情報

    基本情報

    TEL 03-3572-1854
    ジャンル

    紅茶専門店 カフェ スイーツ 洋菓子

    営業時間

    お茶の量り売り 11:00〜20:00 レストラン ド テ 11:30〜20:00 サロン ド テ 11:30〜20:00 お茶の博物館 11:00〜20:00

    定休日
    無休
    予算
    ランチ ランチ:〜3,000円
    ディナー ディナー:〜3,000円
    クレジットカード
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線 / 東銀座駅 徒歩1分(55m) 東京メトロ銀座線 / 銀座駅 徒歩1分(58m)

    座席情報

    座席
    37席
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    備考

    ※1階は撮影禁止、2階は撮影OK※

    利用シーン
    女子会 おひとりさまOK ワインが飲める おしゃれな 禁煙 PayPay決済可

    更新情報

    最初の口コミ
    haruki0111
    最新の口コミ
    KAORI.T
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    マリアージュ フレール 銀座本店のキーワード

    目的・シーンを再検索

    03-3572-1854

    近くのネット予約できるお店をさがす