ラーメンビッグ

らーめんびっぐ

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
東急多摩川線 / 武蔵新田駅 徒歩3分(200m)
ジャンル
ラーメン 塩ラーメン
定休日
毎週日曜日 祝日

武蔵新田駅徒歩3分、長年変わらず素朴で又食べたくなる庶民派ラーメン店

口コミ(45)

    10月最終日で一時閉店になってしまう武蔵新田環八沿いの「ラーメンビッグ」さんへ(^_^)v 年内には矢口渡駅徒歩2分のところで営業再開します。 今日も麺少なめ、麺堅めでお願いしました(^o^) いつもと同じくニンニクも山盛り2杯! 再開を楽しみに、味わわせて頂きました(^-^)/ #年内再開!

    retty®️チェックで前から行きたい ラーメン店「ラーメンビッグ」へ 初訪問!10月末で閉店する情報から "早く行かなきゃ"モード突入! 券売機で"チャーシュー大¥950"に ゆでタマゴ¥50を注文です。 食べてる最中に髭ダンディズムの マスターから気さくに声をかけていただき 世間話させて貰いました。 閉店話しをすると、何と昨日急遽、 移転先が決まったとの事。現在地から 近くの国道沿いで最寄り駅は"矢口渡駅" 移転先がまだ11月中営業するため 移転オープンは12月中か1月?あたりだそうです。 美味しいスープはあっさりと! 最近珍しい細麺も相性よし チャーシューも分厚くて後半は お腹が苦しくなりました。 やはりニンニクはたっぷり2サジ!! また移転後伺いますね! ご馳走さまでした。

    何も考えていないと通り過ぎてしまう店ですが 知られざる名店です 食材費の高騰が騒がれる現代において1杯500円と言うのは信じられません いつ食べても素直で素朴な美味しいラーメンです ついついカウンターに置いてあるゆで卵を食べてしまうのですが罠でしょうか…(笑) #隠れた名店

    三週連続ランチ訪問。 15年ぐらい前から通ってます。 時々食べたくなる中毒になっています。 嫌いな化調もたっぷりで、食べ終えた後は、舌が痺れ気味で苦手な筈なのですが。。。。 不思議です。 チャーシューも出汁が出てしまい残骸気味ですが、今日は、このチャーシューを一本売ってくれと交渉しているお客さんがいました。 ご主人もだいぶ老けてきてますし、相棒のヤンチャなお兄さんもすっかり強面のおじさんになっています。 いつまでも頑張って欲しいものです。 大盛りばかり食べて、トッピングはワカメ止まりです。 また、行ってしまう中毒者です。 写真は、ラーメン大、ワカメ大、ワカメ大です。

ラーメンビッグの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ラーメン
  • 塩ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東急多摩川線 / 武蔵新田駅 徒歩3分(200m)
東急池上線 / 千鳥町駅 徒歩6分(440m)
東急多摩川線 / 下丸子駅 徒歩9分(690m)                        

                        
駐車場 なし

座席 修正依頼

席数

12席

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

Facebook https://www.facebook.com/pages/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0/602180526480727
予約 不可
利用シーン おひとりさまOK、ランチ

更新情報

最初の口コミ
Hiroshi Kitamura
最新の口コミ
Seishi Sato
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

池上のラーメン・麺類でオススメのお店

東京の新着のお店

ラーメンビッグのキーワード

ラーメンビッグの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索