更新日:2023年05月19日
産地やブランド牛に『あえてこだわらない』 創業48年の肉卸問屋の直営焼肉店
ランチ利用。 赤身とカルビの定食。 赤身、めちゃ新鮮なレバーみたいな サクサク感があって稀に見る品質だった。 タイミングでたまたまかもしれないが 高い割に大して違いのない焼肉界隈で 夜メニューのコスパも良さそうだし 今度は絶対に夜に来たいと思わされる店だった。 ランチでタンのハーフサイズとかあったら最高。
創業安政三年、旧東海道の老舗蕎麦懐石の店
お蕎麦屋さんであり、会席料理屋さんでもありますが、今回はお昼にお蕎麦をいただきました。 いつもは鴨せいろをいただきます。 国産の生鴨を使用してるので、とてもしっとりしてジューシーでおいしいんですよね。 今回は天せいろをいただきました! 十割蕎麦の手打ちそば。 香りがとても良くて弾力もとても良いです。 十割だと結構食感がボソボソしてることも多いですが、吉田家さんの場合は違います。 またつゆとのバランスも良いです! 甘すぎないので出汁の香りや旨味がしっかりと感じられ、蕎麦との相性がとても良いです。 これはいくらでも食べれそうな気がしてます! この日は甘味もいただきました。 とても綺麗な輪島塗の器に入った葛切り。 京都から取り寄せてるようで透明感ある見た目、葛のほのかな香りともちもちした食感が楽しめます。 とろっとした自家製の黒蜜もおいしいです! 葛切りは透明感あってツルツルと舌触りが良く、もっちりとした食感がたまりません! 夜は座敷や離れで会席がいただけるのでこれからの時期に良さそう!
東武ホテルの元料理長がやってる美味しい洋食屋さん
ランチで。 ものすごい数の手書きメニュー。揚げものとスパゲティ、各種洋食。迷うな。 揚げものから、エビ、カキフライ定食に。1000円。 ランチではなめこの味噌汁、ライス付き。 エビ、カキは小粒ながらカリッと揚がってる。 そして自家製タルタルがめっちゃうまい! このタルタルはカニクリームコロッケ、フィッシュフライにも入る万能選手。揚げもの万歳! 親父さんは昔ホテルのレストランで働いてたそう。 昭和そのままで現役です。
大きさに満足する穴子丼が名物、昭和を感じるレトロな外観の定食屋さん
鮫洲に免停講習の時に落ちたテンションを上げるために探して来たのがここ乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア この #名物 #穴子天丼 #1200円 を見付けて昼休みになるやいなやダッシュε=ε=ε=ε=≡( ๑・ω・) 見てこのデカさ(o´罒`o)ニヒヒ…
鮫洲名物の「大王つけ麺」が食べられる、野菜たっぷりな餃子もおいしいお店
【さくっとお一人様向け:★★★☆☆】 大王つけ麺900円。 得体の知れないものに900円はなかなか勇気が必要だったけど、結果的にはかなり満足! まず驚いたのは麺とスープのバランス。 スープの器の方が圧倒的に大きく、…
カレーを一口、具材もたっぷりで家庭的な味
周辺でランチと思ったが、時間的に厳しい。 食堂でチャーシューメンにしました。 スープ、麺、チャーシューどれも、素朴で懐かしい味。 たまにはいいかな、素朴なラーメンも。 ご馳走様でした。
大きくて新鮮なネタが乗ったお寿司が食べられる、回転寿司のお店
お昼時間をずらしたのですぐに入店出来ましたが結構混んでます。 お寿司意外にもラーメンやデザートなどありますか今日はお寿司オンリーで。 味は値段相当ですがサクッと食べには最適でした。 ご馳走さまでした。
リーズナブルで美味しい、家族連れにもおすすめな人気の焼き肉屋さん
サラダバー復活してない 気を取り直してハラミ、カルビ、ロースの盛り合わせ的なトリオランチを注文。 併せて辛ネギサラダも注文。 肉多いっ。 ご飯普通にしておいて良かった。 この価格でこの質ならコスパいいですね。 辛ネギサラダもシャキシャキで旨い、ドレッシングも旨い。 お昼から贅沢にいただきました。 ご馳走さまでした。
立川で一番おしゃれな店、素材も腕前のイケているイタリアンレストラン
以前から気になっていたお店へ初来店 地鶏と燻製チーズ、燻製ベーコンとポテトサラダ(ハーフ)、何よりも燻製たくあん&クリームチーズは癖になります;) マスターの涌井さんの気さくな雰囲気と落ち着く空間に癒され…
美味しい惣菜パンや菓子パンが買える、オシャレな雰囲気のベーカリー
立会川から徒歩5分,大井町から15分くらいの場所に突如現るベーカリー⭐︎ こじんまりとしたお店ですが、夕方に行っても割と品揃えが多くて嬉しい! ・あんバター(240円) ・ブラックオリーブ&チーズのパン(40…
野菜の甘みを楽しめる、カリフラワーのドライカレーが美味しいインド料理店
この辺りでランチ場所を探すのですが、良さげなのがなかなか見つからない。。。 カレーの気分でもなかったのですが、この辺りだとここが比較的評判良さそう。 ってダラダラしてたら結局14時過ぎになってました(^_^;) 入店時は先客は3組ほどでしたが、その後も来店が続きこの時間にもかかわらず満席になっていました。 【ランチメニュー】 セットは6種類。 カレーはなんと15種類! セットは一番お得そうなBセット(カレー1種、ナンorカレー(お代わり自由)、サラダ、ドリンク)@850円にしました。 カレーは大好きチキンサグカレー。 辛さは普通(1~6の2)で。 厨房はよく見えませんでしたが、調理1人、ホール1人かな? どちらも現地の方(インド系)っぽいです。 提供はやや遅めに感じましたが、2人でしゃべりながらだったので許容範囲。 焼き立てサクフワのナン。 チキンサグは私の好みの感じのドロっとしたカレー。 チキンもしっかり入ってますよ(^O^) 辛さはそこまで刺激がなく。 6段階の2はあますぎたかとちょっと後悔。
品川区にある立会川駅からすぐの居酒屋
2020.8.29分 仕事の合間のランチの場所を探して、うろうろ彷徨った挙句立ち寄りました。 外見は普通ですが、扉を開けると、自分の一席残して満席でした。 冷やし坦々麺と半炒飯、杏仁豆腐もついて700円はコスパ高すぎる^ ^ しかも美味しかったです。
勝島にある大井競馬場前駅近くのファミリーレストラン
買い物ついでにコチラへ ランチ)ミートソースボロニア風¥500 サラダ、スープ付き安い! スープは、○○い。
品川区にある立会川駅からすぐの牛丼が食べられるお店
【カレーカツドウ】 今宵は「東京メガイルミ」プレ開催の招待で大井競馬場へ☆ イベント会場で夕食をと思っていたのですが混んでいるので会場を後にします☆ 息子が『松屋』があったと言うので途中の飲食店はス…
目を引くメニューが。食べると美味しく不思議な感覚に陥るイタリアン
朝8時から夜8時まで通して営業だそうなので、遅いお昼もOK。 と言うわけで、食後にゆっくりテレビ見ながらカフェオレもいただきました。
東大井にある立会川駅からすぐのダイニングバー
軽くランチ。 ■ジンジャージンジャー いわゆる生姜焼きピラフ って感じですね。 甘辛の生姜焼きソースでご飯が進みます。 軽いランチでしたけど、大盛りにすれば良かったとちょっと後悔しました(笑)
久々のすき家。 生姜を感じる味になった、味付け変わったかな。
大井競馬場付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!