こちらのお店はただの老舗ではない☆ 『温故知新』を体現し、進化を続けている老舗です☆ ®️友のお誘いで19人の貸切会で初訪☆ 駅からは少々離れておりますが、ついたとたんに美味しいと確信しました☆ お店の顔が素晴らしい☆白壁に格子戸、白い壁には竹があしらわれ、その前にはブラックボードのメニュー☆屋根付きの提灯の趣きも素晴らしいが、昔はサンプルなどが並べられていたと思われるケースに電光のOPENのライト☆このセンスが後に目の前に料理として現れるのであった☆ 席は4名テーブルが2つと小上がりの4名テーブルが2つ☆ 飲み放題と聞いていたがコダマのバイスが飲み放題に含まれている店は珍しい☆ ビールは飲んできたので、金宮バイスをいただきます☆ なんとバイス以外にアンズやザクロなんて珍しいものもあって初体験☆ザクロは甘酸っぱくて料理にも合わせやすかったです☆ お料理は水菜とベーコンのサラダからスタート☆こちらには蕎麦の実が使われているみたい☆ 2品目で早くも看板料理のうなぎの蒲焼き登場☆ふんわりと香ばしく美味☆ ポテトサラダの具材は人参、玉ねぎ、きゅうり☆じゃがいもがごろごろ残るマッシュ具合が好み☆ 続いて味噌テッポウ串☆®️友のススメで山椒をかけたらめちゃ旨でした☆ 和牛たたきはさしがしっかり入って絶品☆ 和牛たたきの後にこれでもかとさくらユッケが器にたっぷり☆ まだまだ肉推してきますよ、ハラミおろしポン酢☆ジューシーなハラミをポン酢でさっぱりと☆ 次の焼きアボカドはわさびマヨでいただきます☆この食べ方も初めてですがかなりいけます☆ ここでまだ揚げ物くるかw味噌メンチカツ☆味噌ソースが旨し☆ ついに締めのお料理、角煮包子☆うなぎのタレっていうところも新しい☆ いやいやホントの締めはこちらでした☆イカ墨の焼きそば☆しかも中華麺では無いようだ☆ お腹いっぱいなんだけどついつい飲んで食べちゃう☆ 蔵元から大将にお土産のはずの純米酒『結 ゆい』も振舞われ、大興奮で美味しくいただいてしまいました☆ お料理もお酒も美味しいし、仲間も楽しいこのような会に参加させていただき主催者と幹事、お店の方々に大感謝です☆ 主催者様、半期に一度開催お願いしますww 1人あたり 6,000円也 #金宮ザクロ #温故知新という言葉が似合う店 #味噌テッポウ串には山椒がオススメ
口コミ(77)
オススメ度:96%
口コミで多いワードを絞り込み
何ここーめっちゃいー\(♡~♡)/ チーバくんが #大阪 に転勤と言うことで送別会出来たんだけどここもっと早く知りたかった乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア #うなぎ もふわふわたまらん(๑><๑) #ふぐ刺し も出て #お肉 もごろごろ、〆に #ネギだくの豚しゃぶ (๑><๑) ここいーまたここで飲み会したいよー˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ #大井町 #美味しいとこが大井町 #ヒンナヒンナ #aha
大井町にあるうなぎ居酒屋。 送別会で貸切利用。駅からは結構歩くので予約は必須かと。 3時間飲み放題込みのコースが5,500円!! ふぐ刺しはシェアする用かと思ったら1人1皿! 鰻串に河豚唐揚げまで出てきてそりゃどれもうまいって。 最後は鍋で豚肉をネギと一緒にいただいてからうどんで〆。 満腹満足、メニューもまだまだ豊富にあるみたいなので再訪決定。
コスパ最高接客はなまる酒場♡ 大好きなななさんが東京から離れることになり 送別会をこちらのお店で開催。 ななさんLOVERがそろって貸切会をしました! ドリンク飲み放題、お料理はもう、 信じられないくらいの量が出てくる、、、! そしてそれが全部美味しいから素晴らしい(*´Д`) 写真のふぐ刺しはなんと一人一皿・・・ あこがれのふぐワッサー掴みが可能♡ うなぎ串、牛ハラミ、チリビーンズ、 メンチカツ、ふぐのから揚げ、麻婆豆腐と ぜんぶ美味しくていそがしい!(/ω\)♡ そしてなんと〆には鍋!! ネギと一緒に食べるお肉、最高です♡ 〆のうどんまでしっかり堪能して めちゃめちゃお腹いっぱいになりました! ななさんがこのお店をすきな理由がわかった♪ また改めて伺ってみたいお店です! #大井町グルメ
何ここすごいー! うなぎのお店らしいけどそれ以外も果てしなく美味しい!! 特にふぐのお刺身キュッキュしてて美味! だったのになんで写真撮ってないんだ私!? うなぎはタレでごまかしてないふわっふわで柔らかくて臭みもないよ最高! 大井町また好きになった♡