こちらのお店はただの老舗ではない☆ 『温故知新』を体現し、進化を続けている老舗です☆ ®️友のお誘いで19人の貸切会で初訪☆ 駅からは少々離れておりますが、ついたとたんに美味しいと確信しました☆ お店の顔が素晴らしい☆白壁に格子戸、白い壁には竹があしらわれ、その前にはブラックボードのメニュー☆屋根付きの提灯の趣きも素晴らしいが、昔はサンプルなどが並べられていたと思われるケースに電光のOPENのライト☆このセンスが後に目の前に料理として現れるのであった☆ 席は4名テーブルが2つと小上がりの4名テーブルが2つ☆ 飲み放題と聞いていたがコダマのバイスが飲み放題に含まれている店は珍しい☆ ビールは飲んできたので、金宮バイスをいただきます☆ なんとバイス以外にアンズやザクロなんて珍しいものもあって初体験☆ザクロは甘酸っぱくて料理にも合わせやすかったです☆ お料理は水菜とベーコンのサラダからスタート☆こちらには蕎麦の実が使われているみたい☆ 2品目で早くも看板料理のうなぎの蒲焼き登場☆ふんわりと香ばしく美味☆ ポテトサラダの具材は人参、玉ねぎ、きゅうり☆じゃがいもがごろごろ残るマッシュ具合が好み☆ 続いて味噌テッポウ串☆®️友のススメで山椒をかけたらめちゃ旨でした☆ 和牛たたきはさしがしっかり入って絶品☆ 和牛たたきの後にこれでもかとさくらユッケが器にたっぷり☆ まだまだ肉推してきますよ、ハラミおろしポン酢☆ジューシーなハラミをポン酢でさっぱりと☆ 次の焼きアボカドはわさびマヨでいただきます☆この食べ方も初めてですがかなりいけます☆ ここでまだ揚げ物くるかw味噌メンチカツ☆味噌ソースが旨し☆ ついに締めのお料理、角煮包子☆うなぎのタレっていうところも新しい☆ いやいやホントの締めはこちらでした☆イカ墨の焼きそば☆しかも中華麺では無いようだ☆ お腹いっぱいなんだけどついつい飲んで食べちゃう☆ 蔵元から大将にお土産のはずの純米酒『結 ゆい』も振舞われ、大興奮で美味しくいただいてしまいました☆ お料理もお酒も美味しいし、仲間も楽しいこのような会に参加させていただき主催者と幹事、お店の方々に大感謝です☆ 主催者様、半期に一度開催お願いしますww 1人あたり 6,000円也 金宮ザクロ 温故知新という言葉が似合う店 味噌テッポウ串には山椒がオススメ
谷口 英雄さんの行ったお店
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
すごい煮干ラーメン 凪 新宿ゴールデン…
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / テイクアウト
- ~1000円
- ~3000円
-
開楽 本店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
ナイルレストラン
東銀座駅 / インド料理
- ~2000円
- ~2000円
-
鶯谷園
鶯谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
RIGOLETTO BAR AND GRILL
六本木駅 / スペイン料理
- ~2000円
- ~4000円
-
新橋 纏
新橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
もつ焼き 大統領 支店
上野駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~3000円
-
ジャパニーズアイス櫻花
恵比寿駅 / アイスクリーム
- ~1000円
- ~1000円
-
おにやんま 新橋店
新橋駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
ムーチョ モダンメキシカーノ
東京駅 / メキシコ料理
- ~2000円
- ~4000円
-
馬賊 日暮里店
日暮里駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
赤福本店
五十鈴川駅 / 和菓子
- ~1000円
- 営業時間外
-
BERG
新宿駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~2000円
-
西洋菓子 しろたえ
赤坂見附駅 / ケーキ屋
- ~1000円
- ~1000円
-
Le Monde
新宿駅 / ステーキ
- ~2000円
- ~2000円
-
豚大学
新橋駅 / 豚料理
- ~1000円
- ~1000円
-
立ち飲みカドクラ
上野駅 / 立ち飲み
- ~2000円
- ~2000円