更新日:2025年03月04日
焦がしネギが浮かぶ真っ黒なスープに細麺が絡む古参の中華そば屋さん
‘25/01/16 御大達との新年会締めは中華! ラーメンは素朴ながらも滅茶苦茶旨くて、箸が止まりません! #ラーメン #下町の大衆的な雰囲気 #大井町飲み
特製ソースのヒレカツが旨いと評判の、トンカツ屋さん
上ロースかつ定食、瓶ビール
大井町で行列必至の、丁寧に作られたラーメン屋
大井町駅から仙台坂方面へ歩いて着くこちら。 仕事が11:30にちょうど一件終わり、探して入ったお店。 白河ラーメンというのか。 あっさり体に優しいスープと平打ち麺のモチモチで美味しい。 いつも行列している人気店。 時間が合えばまた来たい。
ダントツの旨さ、家系屈指の個性派実力ラーメン店
レトロな街並みを楽しめる街、青物横丁で迎えたご褒美ランチタイム オーダーはカタノリワカメウスメスクナメ1,300円 麺固め、海苔増し、茎ワカメ追加、味薄め、油少な目 +100円で小ライスをつけられるので迷うことなくお願いします 着ラー スープは昔から慣れ親しんだ獣臭い豚骨醤油 このスープの真価を体験したい場合には、卓上のおろしニンニクを遠慮なくスープにドボンするのが超絶オヌヌメヨウコ 麺は家系鉄板の酒井製麺の短め中太ストレート スープともよく絡み、モチモチした食感が超絶ココチイイー スープによく浸した海苔(Nori)をライス(Rice)の上(On)に乗せれば、NOT-R(Nori On The Rice)の完成だ この旨さと満足度の高さを知ってしまったら最後、海苔増しとライスを頼まないという選択肢はないだろう また一杯、この街で美味しいラーメンを食べられた奇跡に感謝 今後も継続的に訪れる予感超絶極大MAX∞ #ラーメン #ラーメン・ラーメン・僕イケ麺 #ラーメン東京ランキング #家系 #豚骨醤油 #NOT-R #青物横丁
産地やブランド牛に『あえてこだわらない』 肉卸問屋のプライドをかけた老舗焼肉店
めちゃくちゃ美味い このコスパで良いのかってなるレベル
チャーハン好きにも定評のある絶品チャーハンが有名な予約制の中華料理店
【奇跡のランチ】 縁あって、建国記念日にこちらのお店に導かれました。開店時間も閉店時間も流動的なこちら。ダメ元で1240から並び1330に入店できました。 丁度炒飯が売り切れたので麺で良ければ、との案内でしたが、ここまで待って帰る選択はありません。五目そばか五目焼きそばということでしたので、五目そばを選択しました。元々、炒飯と麺、両方頼みたかったのですが、炒飯以外を頼む空気がないとの口コミを見ていたので、元々は大人しく炒飯だけで済ませる積りでした。ところがここで奇跡が、炒飯のキャンセルが出たらしく、炒飯にしますか、という天使の声かけが。五目そばはどうします。両方食べます!自然な流れでいけました。 炒飯は表面がしっかり硬く炒まっています。添えられたスープが抜群に美味い。これが850円。素晴らしいです。五目そばは油通しした、海老と焼豚、野菜を餡掛けにして、汁そばにかけてあります。ポーションは小さいので、2品ペロリと平らげました。こちらも800円とは思えない美味さ。 ここで最後の奇跡が起きます。こちら知る人ぞ知る夜はおまかせの超高級中華に変身します。レティでも夜の投稿はありません。夜のことを聞こうとした別のお客さんも即座に話を切られていましたので、恐る恐るひそひそ声で「夜の予約は出来ますか」と尋ねると「うちのことを知って言ってますか?4名以上の貸切しか受けませんよ。」「夜変身することは知っています。◯万くらいで受けてもらえますか?」「あぁ、大体それくらいあれば」ということで何と予約取れちゃいましたぁ。 「夜は何時からですか?」「1830〜です。」「サイトには1730〜って書いてありますけど」って言葉は飲み込んで店を後にしました。5/31状況に変化あれば、®️友の皆さんにお声かけします。
ガリタ食堂にも紹介された事がある、味が絶品の鰻屋さん
今日のランチは青物横丁で「うな丼」 食べログ「百名店」二回選出の名店。 ◎うな丼(ダブル) 6450円 カウンター8席のとても小さなお店。 テイクアウト専門店に、 イートインがある感じですね。 大将はひたすら鰻焼き続けてるので、 提供が早いです。 蒸しの無い直焼き。 鰻は太く身が厚い。 外はカリっと中はふっくらです。 タレの塩梅も好みで、 めっちゃ好き!!! こんな店が近所にある人は、 羨ましいですね。 店外店内撮影禁止。 自分のオーダーした料理は可。 でもヒヨってピント甘いわ。
煮干しそばが人気。地元民に愛される中華そばの店
【肉中華そば】 大学時代後輩のお勧めで長い間 宿題店だった大井町「丸」に初出陣! 久しぶりにしっかりと醤油を堪能させていただきました! #ラーメン #中華そば #ラーメンランチ #醤油ラーメン #大井町ランチ
大井町にあるコスパの良い焼肉屋さん。霜降りの肉は肉厚でお得です
大井町駅中央口から徒歩7分ほどにある老舗の焼肉屋(取材拒否の店) 以前から気になっていて、この度やっと伺うことができました! ○料理 上タン 上ハラミ ゲタカルビ キムチ盛り合わせ カルビ 上ロース ホルモン(シマ腸) てっちゃん(マル腸) ケジャン 冷麺 ○お酒 ハートランド マッコリ ハイボール キムチ盛り合わせは3種味付けが異なっていて、さすがといった感じ!これでアイドリングはバッチリです(^^)! この日一番のお目当てはタンとハラミ 霜の振り方がよくて見た目からして美味しいのが伝わってきました 塩もタレも美味しくて、思わずごはんを注文です! お酒も進みますな(^^)! あとメニューにケジャンがあったので注文! 鮮度も味付けも良くて最高に美味しかったです! 全体通してクオリティが高い焼肉でした(*^_^*) #大井町駅 Name:Taiseien The nearest station is #Ohimachi Amount of money:¥9,000/Per person(1/2) Waiting time:Pre-booked Yakiniku restaurant in Ohimachi.
自家製鶏もも肉の燻製がオススメで、串物メニューが豊富な焼き鳥のお店
美味しい物が多い街、大井町で迎えたご褒美ディナータイム オーダーはお任せで3本 合わせたお酒はホッピーの白セットで追加のナカは2杯 ビジュアルだけではなく味付けも焼き加減もパーフェクト 有名な専門店レベルの焼鳥を、立ち飲みでリーズナブルな値段で食べられるのがこのお店の最大の魅力 また一軒、この街で極上の焼鳥を食べられた奇跡に感謝 今後も継続的に訪れる予感超絶極大∞ #焼鳥 #ホッピー #キンミヤ #大井町
唐揚げが大好物の私。一番好きなおかずと言ったら真っ先に唐揚げを挙げる私、こちらの胸肉の唐揚げに大感激。良い意味でこんなにジューシーな美味しい水分を残して、かつ旨味を凝縮させるって、一体どうやっているんだ??美味すぎる!!!!!!無我夢中で食べてしまう。翌日も翌々日も「また食べたいなぁ」ってなってた。
名物もつ焼きの他に幅広いメニューが揃う居酒屋で魚も新鮮で絶品と評判
地元で見つけた銘店。 滝王子通り、西大井から徒歩4分。 大将とお母さん?が切り盛りしている、超アットホームなお店。 ○○3種盛りは是非試して欲しい酒の肴シリーズ。 また来ます。
看板メニューの焼き鳥をはじめ、特に肉料理は絶品の酒好きが集う立ち飲み屋
‘25/01/16 御大達との新年会2軒目 以前から目の前を通る度にかなり気になっていた立ち飲み屋に初訪! 期待以上のお店でした♪ #立ち飲み屋 #下町の大衆的な雰囲気 #鳥刺し #和牛ランプ #大井町飲み
黒毛和牛の雌牛をご堪能ください!
大井町 銭場精肉店 特製スタミナステーキ #大井町 #ステーキ #銭場精肉店 #特製スタミナステーキ #ガーリックステーキ #サイコロステーキ #ステーキ好きと繋がりたい #ステーキスタグラム
特別な人と訪れたい隠れ家。気取らない大人空間でスモークの世界を楽しめます。
もう10年ほど通ってます。初めて予約コースをお願いしましたが大満足でした!
お寿司が1貫30円〜!ハマってしまうこと間違いなしの名物立ち食い寿司店
美味しい物が多い街、大井町で迎えたご褒美ディナータイム オーダーはお刺身を大将のおススメで 合わせたお酒は角ハイボール 赤身、帆立、甘海老、タコ、イカ、アジ、ブリ、シメサバ お魚の鮮度と旨味は折り紙付きで、それでいて2000円から3,000円もあれば十分に楽しめちゃうのがこのお店の最大の魅力 ここはこの街にわずかに残った良心の一つ また一軒、この街で美味しいお刺身を食べられた奇跡に感謝 今後も継続的に訪れる予感超絶極大MAX∞ #刺身 #寿司 #大井町
いま流行りの食材特化型専門店
牛タンいろ葉さんにお邪魔しました! 牛タンの専門店(^^) 霜降り牛タン、柔らかくてホント美味しい!!! 子牛のタンも旨味しかない!! また絶対お邪魔します(*^^*) ごちそうさまでした!!! #牛タン #ハシゴ酒
大井町で旨い餃子が食える中華店
大井町駅近の中華屋『華林』。 注文は「牛肉あんかけチャーハン」、もっちりしたチャーハンに柔らかな牛肉のあんかけが乗った美味しいチャーハンはです。 牛肉あんかけチャーハン 1,100円
福岡名物かわ焼きが堪能できる焼き鳥居酒屋
大井町駅中央口から徒歩3分ほどのところにある鳥料理居酒屋 名物のとり皮がお目当て(^^) ◯料理 ・名物とり皮 ・焼鳥5本盛合せ ◯お酒 ・ホッピーセット(白) ・なか ・レモンサワー ・ハイボール×3 6日間かけて焼きこんだ鳥皮は外はカリッとして中はスポンジみたいに旨味が染み込んでるー*\0/* お酒が進みます! #大井町駅 Name:Kawaya The nearest station is #Oimachi Amount of money:¥3,200/Per person(1/2) Waiting time:0mIn Chicken Izakaya located about a 3-minute walk from the central exit of Oimachi Station. Izakaya is a Japanese styles pub. 5-17-1 Higashioi, Shinagawa-ku, Tokyo
日本で10基しかないナポリの名匠Ernesto製の薪窯で焼き上げます!!
鮫洲でピザといえば。前回の免許更新時に行きそびれ、ついに訪問できた。昼時はかなり賑わっているので予約していて正解でした。多種の前菜の盛り合わせは野菜、サラミ、タマゴ等バランスが良い。辛いサラミとマッシュルームのピザはSサイズを。長期間かけて作った生地は冷蔵保管せず適切なタイミングで使い切るとのこと。歯切れ良く塩も効いていて美味しい。
大井町 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!