豊田屋

とよたや

予算
~4000円
営業時間外
最寄駅
JR中央・総武線 / 平井駅 徒歩3分(220m)
ジャンル
居酒屋 あんこう鍋 刺身 鍋
定休日
毎週日曜日
03-3618-1674

予約困難!お手頃に食べられる贅を尽くした素材たっぷりの絶品鍋

平井駅北口にある大衆居酒屋「豊田屋」。種類豊富な鍋を提供してくれる超有名店で、いつ来ても予約でいっぱい。あんこう、あんきも、白子、ネギマ、カキ、鴨など、贅の限りを尽くした素材と、飲み干せてしまうほど美味しい鍋出汁で、リピーター続出の絶品鍋ができあがる。お値段もお手頃で、大満足、病み付き間違いなしのお店。

口コミ(737)

    今シーズンもう一度こちらの白子チリをいただきたいな〜なんてSNSに投稿したら飲み友さんから嬉しいお誘い☆ 知ってる方が飲み友さんしかいない不安がありましたが美味しいお酒と美味しいお料理の前では心配無用でした☆ 先ずは『ビール大ビン』でかんぱ〜いって全員揃う前からスタート☆ 先ずはお刺身から☆ 幹事さんが事前に参加者の皆んなにリクエストを聞いてくださっていたのでスムーズ☆ 『ホタルイカ』『馬サシ』『いか塩辛』そして私のリクエストの『かつをさしみ』と『ヤリイカサシ』☆ 『ホタルイカ』も『ヤリイカサシ』も艶々ピカピカ☆ 『かつをさしみ』はほんのりと脂が乗って旨い☆ 合間にチヂミのような鰹節のかかったお料理が到着☆ これが裏メニュー(画像なし)☆ 名前から想像していたものと全く形状が違ってた☆ 飲み物は『梅干ハイボール』に『焼酎ハイボール(白)』をお代わりしながらガブガブ笑☆ そして最初に注文しておきたいのが毎回売り切れ必至の『ギョーザ』☆ 野菜多めの餡とパリッとした皮がいいのよ☆ 毎回焼き加減が安定しないのが玉に瑕w 今日のは若干焼きが甘いかな☆ そして本日の裏メニュー2品目(画像なし)は嫌いな人がいないんじゃないかと思われるあのメニュー☆ こちらのは竜田揚げタイプかな☆ 醤油の香ばしさがめちゃ白飯を欲しますww 単品メニューを堪能したところでお鍋登場☆ 今シーズン最後の『白子チリ』をいただける幸せよ☆ 幹事さんと誘ってくださった飲み友に感謝ですね☆ シーズン終わりで痩せてきてはいますがめちゃ美味です☆ 幹事さんからお料理のリクエストを聞かれてお願いしたのが『カモチクワブイタメ』☆ 通算11回目?の訪店ですが実はいただいたことがなかったんです☆ 今日はカレー風味でいただきました☆ 弾力のあるカモ肉がいい☆ カモ肉の脂の旨みのおかげで単調になりがちなカレー味がコクのあるお味に☆ この旨みを吸いこんだむっちりとした食感のチクワブがまたいいね☆ ここでお店のお父さんが自分のつまみの醤油漬けをお裾分けしてくださいました☆ 生姜もカブもめちゃ美味しくてメニューに乗せて欲しい☆ お鍋2品目はアンコウ、アンキモ、カキのトリコロール鍋☆ 個人的には単品で『カキ鍋』がいただきたかったのですが、この日『豊田屋』デビューの方がいらしたので映えを優先したセレクトになりました☆ ラストは『本マグロホホ肉フライ』☆ カリッとした衣の中はジューシーなマグロホホ肉☆ 実はこのメニュー私がこちらのつまみメニューで1番好きなやつ☆ 苦手なお店も一緒だし今日の幹事さんともお口が合いそうだな☆ お鍋の締めにきしめんいただきたかったのですが盛り上がり過ぎてもう1件行こうとなって早めの退散☆ 今日は「にごり酒」も「浅草無双」も飲んでないな☆ 美味しいお料理がいっぱいの『豊田屋』、海鮮鍋の無い時期も伺いたいな☆ ちなみに今シーズンの白子鍋は4月10日前後まで、アンコウ鍋とカキ鍋は5月1日までだそうです☆ #白子チリ #つぶ貝 #アズマ炭酸 #きしめん #鴨つくね #浅草無双 #キイロ # #にごり酒 #鍋料理 #ねぎま #本マグロホホ肉フライ #馬サシ #ホタルイカ #アンコウ鍋 #アンキモ鍋 #カモニライタメ #カキ鍋 #牛鍋 #裏メニュー #スクイーズ #梅干ハイボール #焼酎ハイボール白 #ヤリイカサシ #カモチクワブイタメ #いか塩辛 #かつをさしみ #ギョーザ

    昨夜はこちらへ〜❤️ イワシの刺身が肥えてて❤️ カレー鴨ちくわぶ炒め、ちくわぶに生まれ変わるならここでこの料理にされたい! この日のお鍋のあん肝、サイズが凄くて、吃驚! あー、やっぱりこの店は良いね〜 ついつい飲みすぎちゃうけどね〜

    人気店「豊田屋」に、念願の初訪問! 友達の予約枠に混ぜてもらいました~ 1番奥のテーブル席に、8人で予約。 週末は3人以上しか予約出来ないようで、OPEN前からすでに並んでる人が。 まずは、白子あん肝牡蠣鍋×6人前を2回注文。 別名“痛風鍋”と呼ばれているだけあり、 鍋から溢れそうな具材たち。 鍋は作ってくれるので、自分たちで手をつけてはいけません。 白子あん肝牡蠣は、火を通してるのにプルプルでパサつき、くさみ全くありません。 濃厚で、美味しい! 野菜もたっぷりです。 さらに、同じメニューを追加で6人前注文。 そして、最後はかも鍋4人前を。 脂身が付いた鴨肉がたっぷり乗っていて、旨みが凄い。 最後はきしめんを注文。 次の予定があり、今回は〆のきしめんを食べれずに終了…。 鍋以外にも、煮こごり、お刺身、煮込み、肉野菜炒めなどを注文。 一品料理もとても美味しかったです。 2時間半、好きなだけ食べ飲みしてお会計ひとり6000円くらいと、お値段も良い。 また、改めてリピートしたいです。

    Rettyに多数書き込みされてる三石さんからの、オフ会のお誘い。限定8名で場所は豊田屋。 予約が取れずかなり前から行きたかったお店。しかも一度 お会いしたいなと思ってた本人からの誘い。 友人に頭を下げて、先約をキャンセルさせてもらっての参加でした。 店内は、所狭しの大賑わい。なるほど!8席取れただけでも 凄い! 本日のメンバーが揃いオフ会スタート。料理は全て三石さんにお任せで乾杯 最初に刺身と馬刺し、もう一つのテーブルでは白子鍋作製中。待ってる間にそしてオムレツと焼物?も登場。 そして目の前にはアンコウ鍋(アン肝付き)それに白子と牡蠣が追加され最強状態でスタンバイ(笑) 鍋奉行が調理する間、それを見ながら大生ビールを呑む。 白子鍋も美味しかったが、この鍋は全くの別物。 この店の出汁とこの具材と鍋奉行のパワーが揃わないと 完成しない一品だった。もっと喰いたい!そう言わせる鍋だぁ。 煮こごりも登場、一人一切れだったがお替りしたい一品。 次は鴨鍋。脂の乗った鴨は美味しい! そして残った汁にトンカツ投入(笑)その上にタマネギと 溶き玉子。そうです、カツ煮に大変身! 鍋にトンカツの発想は素晴らしい、もちろん味も♬ これも食べきると汁にきしめん投入、やるな~と感心してたら、別に焼ききしめんまで登場!笑えました。 楽しいオフ会も店の閉店時間の為、お開き。 参加メンバーの皆さんのお陰で楽しくて美味しくて、 ビックリな時を過ごせたことに感謝です。 是非また、誘ってくださいませm(_ _)m

    前から行ってみたかったお店ですが、なかなか行く機会がないままでしたが縁あって、三石さんが開催するこの会にお誘い頂き行く事が出来ました。 料理は開催頂いた三石さんにお任せでしたが、鍋は「白子鍋」→「白子、アンコウ、あん肝、牡蠣の鍋」→「鴨鍋」の順番に出て来ました。 鍋は全てお店の大将が席を回り出来上がりを管理して下さいます。 初めの白子鍋は、白子がトロトロで美味しかったですね。 白子、アンコウ、あん肝、牡蠣の鍋は、煮えてから最初に出汁を味見。 これ程の具材から出ているエキスがめちゃくちゃ詰まった出汁ですので、濃厚で美味しくない訳がない。 具材も勿論、最高に美味しい。 鴨鍋は、前の2つと全然異なる味で鴨肉がたっぷり入っているので最高に旨い出汁が出ています。 勿論、鴨肉も歯ごたえのあるジューシーなお肉で美味しいですね。 この鴨鍋の出汁に豚カツを投入し、玉子でとじてカツ煮に。 鴨のエキスがたっぷり出た出汁でのカツ煮は、今まで食べたカツ煮の中で一番美味しかったです。 最後の〆には「きしめん」で。 このきしめんも、めちゃくちゃ美味しかったです。 最初から最後の〆まで色々な美味しい鍋を頂けて、この会を開催頂き、お誘い頂いた三石さんに感謝です。 本当に美味しく楽しかった食事会でした。 ご馳走さまでした。 #人気の酒場 #白子鍋 #鮟鱇鍋 #鴨鍋

豊田屋の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3618-1674
ジャンル
  • 居酒屋
  • あんこう鍋
  • 刺身
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~4000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR中央・総武線 / 平井駅 徒歩3分(220m)
東武亀戸線 / 東あずま駅 徒歩12分(960m)
東武亀戸線 / 亀戸水神駅 徒歩15分(1.1km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

35席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン 女子会、おひとりさまOK、ご飯、日本酒が飲める、ディナー、接待、結婚式 二次会、クリスマスディナー、ワインが飲める、おしゃれな、肉、禁煙、誕生日、二次会、焼酎が飲める

更新情報

最初の口コミ
Etsuko Izumi
最新の口コミ
Koji Sugano
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

豊田屋の近くのお店

新小岩・小岩の居酒屋・バーでオススメのお店

錦糸町・浅草橋・新小岩の新着のお店

豊田屋のキーワード

豊田屋の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

新小岩・小岩周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

03-3618-1674

このお店の特集記事