【阿佐ヶ谷飲み屋さん祭り】8日1軒目 かわばた通りの真ん中の2階のお店。 階段を上がると、モダンな店内。洒落たカウンターは広々。 先客は外人団体さん、5人で賑やかに楽しんでました。 外の看板に書かれていたトンテキは、この期間中はお休み(T_T)だそうです。 気を取り直して頼んだのは、たらこと韓国海苔&明太子と生ビール。 韓国のりでたらこを巻いて食べました。 ツマミとしては、優秀ですね イベントじゃない日に、トンテキ食べに行きますよぉ #阿佐ヶ谷飲み屋さん祭り #トンテキが凄いらしい #韓国海苔&明太子
口コミ(9)
オススメ度:80%
コタツ! 何がおすすめと言われたら、間違いなく「コタツ」です(笑) コタツでぬくぬくしながら、日本酒飲んだり、美味しいご飯を食べたり、幸せ… まるでおうちにいるような感覚です。 たまたまだったのか、店員さんは全て女性でした。 ご飯もとっても美味しかったけど、コタツにやられて写真をほとんど撮ってない。 妻夫木聡さんも来たことがあるようで、ポスターにサインが書いてありました。 でも、お店を出たあとの外は極寒なので、行くときには防寒をしっかりと! #個室ありが嬉しい #七輪で焼くお店 #掘りごたつ #教えたくない隠れ家 #お一人様OK #体が温まる #駅近で嬉しい #カジュアルディナー
鍼治療の先生とそこに通う方々との 交流会?的な飲み会で☆ 妻夫◯くんも来るお店らしいです。 店内は掘りごたつ式のお座敷とカウンター。 そして個室もあるみたいです お料理はどれを注文しても美味しい!! 特に豚料理が美味しかった^^ 酢豚や水餃子、春巻き、 そして名物のおいも豚のとんてき♡ お野菜も… 飲んべえには必須アイテムのスライストマト、だだ茶豆、そして季節の水茄子。 どれも新鮮でした。 七輪焼もあるらしい〜 次回は年末に来ると思いますので 楽しみです!
お目当ての餃子屋さんにふられてしまい、とぼとぼ歩いてこちらのお店に。 でも、ハーフアンドハーフを陶器の大きなジョッキで頂けたり、日本酒の種類も豊富だったり、思いつきで入った割に美味しいお店でした◡̈ そして、隣のテーブルにはまさかの芸能人さん。 ちょっとドキドキしながらのご飯でした。笑 #食欲の秋
阿佐ヶ谷駅近くにある居酒屋。 木の匂いが落ち着く〜。 こたつもあってなんだかおばあちゃんや親戚の家に帰ってきたような安心感に包まれるお店です。 七輪でぎんなん焼いたり鍋食べたり。 この時期しっぽりまったりするにはとても良い。