神楽坂の人気店マスマス(masu masu)が代々木に近い南新宿に移転オープン。かなり隠れたところにある古民家一軒家で再出発しています。 料理やドリンクはかなり女子向け。野菜をたっぷり使ったお鍋(焼きしゃぶ)をメインとした居酒屋になりました。 最初のお通しのあたりはサプライズっぽいので、あえて省きます。 しかし、お通しの段階でお鍋を使ったパフォーマンスをしてもらえ、これでこのお鍋をどう使ってどういう風に食べたらよいのかが一目瞭然です。賢いやり方です。 2段階になったお鍋。 下でぐつぐつお鍋を煮、上でジュージュー焼ける仕組み。 焼いてから滑らせるようにお鍋に投入してもいいですし、逆に一度出汁をくぐらせてから焼いても良し。 最初は慣れなかった私たちも、要領がわかるとなかなか楽しい&おいしい。 しかも鶏の出汁が大変おいしく、どんどん追加もしてもらえたので心置きなく飲みました。 野菜はセットで注文しても十分な量ですが、食べ放題もあります。 さほどお値段変わらずなので、モリモリ食べたい人、お鍋に集中したい人はいいかもです。但し、セルフになっていて取りに行かなければなりません。 私たちは個室だったのでセットを頼んで正解だったと思います。 お肉は牛、豚、鶏。銘柄肉もありますし、ハンガリーのマンガリッツァやイベリコ、鴨などもありました。当日の入荷により全てがあるとは限らないので要確認です。 かなり薄切りのお肉となっていてすぐに火が通ります。そして最後にちょっとしゃぶしゃぶ。野菜と一緒に食べる。これをずーっと繰り返しましたが飽きませんでした。 野菜もお肉も美味しいです。 ちらっとサイドメニューを頼みましたが、こちらはまぁまぁ、 ムール貝は冷凍の温めが足りないとみました。まだオープン仕立てなので料理の方法が少し甘いです。 しかしキヌアを使っていたり、フルーツジャーを用意していたり、ターゲットを絞り込んでいるのが良く分かりました! とはいえお客様は男性も多かったです。 最近は健康志向なのでしょうか。 お会計もさほど高くなく、野菜をしっかり採れるところは友達にも喜ばれそうなので、リピートしたいなと思いました! ブログ記事はコチラです⇒http://love.exblog.jp/21542532/
西村愛さんの行ったお店
-
欧風カレー ボンディ 神保町本店
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
丸鶏 るいすけ
西新宿駅 / 焼き鳥
- 営業時間外
- ~4000円
-
4番サード魚真
神泉駅 / 魚介・海鮮料理
- 営業時間外
- ~5000円
-
東京スタイルみそらーめんダイニング …
銀座一丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
王ろじ
新宿三丁目駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
こんぴら茶屋
目黒駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
TWO ROOMS GRILL BAR
表参道駅 / ステーキ
- ~4000円
- ~15000円
-
モンブラン 浅草店
浅草駅 / ハンバーグ
- ~2000円
- ~4000円
-
あなごめし うえの
宮島口駅 / 穴子丼
- ~2000円
- ~2000円
-
ル・パン・コティディアン 芝公園店
御成門駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
coci
恵比寿駅 / ビストロ
- ~2000円
- ~5000円
-
ハングリー ヘブン 目黒店
目黒駅 / ハンバーガー
- ~1000円
- ~1000円
-
茶亭 羽當
渋谷駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
瑞兆
渋谷駅 / カツ丼
- ~2000円
- ~2000円
-
東京 芝 とうふ屋うかい
赤羽橋駅 / 日本料理
- ~20000円
- ~20000円
-
焼肉うしごろ 西麻布本店
乃木坂駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~10000円
-
キッチンABC 池袋東口店
池袋駅 / 洋食
- ~1000円
- ~1000円
-
MASA'S KITCHEN
恵比寿駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~15000円
-
龍味
横浜駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円