更新日:2022年11月14日
広い店内で、本格タイ料理が堪能できるお店
新宿駅の歌舞伎町にある、食べ◯グ百名店入りのタイ料理店にてランチ。 こちらは連日行列を成す人気店で、平日14:30頃の訪問で待ち無く入店できたけど、店内は8割ほど埋まってる盛況ぶり。 平日のみのランチメニュー…
著名人たちにも愛された、階段と部屋が入り組んだ秘密基地のようなお店
そしてあと1品にベストな、チーズオムレツ。外は香ばしめ、中はトロットロで求めていた味がします。飲み会後半にもおすすめ。 本当か分かりませんが、なんとなくの雰囲気を見て、お客さんを何階に通すか見極めているとの噂も。別の階を偶然見た友人は、私達がいた階とは違ってものすごく賑やかだったと言っていました。本当ならお店の人スゴい! お店の方も親切で、注文したい時などすぐ気付いてくれるのですが物静かで程よい距離感の方でした。 どこをとっても、またすぐに絶対来たいお店です。 #教えたくない隠れ家 #カクテルの種類豊富 #昔懐かしい味
思う存分フルーツやケーキを堪能することが出来る女性に大人気のパーラー
フルーツの種類が少ないって文句言う人がいるみたいだけど、このお値段ならやむを得ないというか、私は満足かなぁ♬ オムレツは1人ずつ作るから時間がかかる!初めに行った方がいいと思う。 今月は沖縄バージョンっていうことで、ゴーヤチャンプルとか、じゅーしーとかもあったよん。 アイスも美味しかった!
新宿の裏手にある、美味しい創作和食と日本酒が楽しめるお店
メニューをいろいろあって注文したのが和牛炙りと馬刺し、チーズオムレツ、ししゃもと梅水晶です。 ダイエット中だったので、炭水化物はなし(笑) 馬刺しは臭みもなく美味しかったし、和牛の炙りもチーズオムレツもとても美味しかったです。 ししゃもと梅水晶はお酒のおつまみに最高(笑) 混んでいたので人気店だと思います!
「朝食の女王」の称号をもつNYの人気レストラン、待望の新宿店
子どもの椅子もあり、果物やオムレツをモリモリ食べていました。 大人も優雅な気持ちでリフレッシュ。 #子連れOKでママ助かる #目でも楽しめる料理 #行き届いたサービス #いつも行列 #特別な日はこのお店 #ふわふわ #モーニングメニューあり
レトロな雰囲気が最高の純喫茶なのに、Wi-Fi・電源完備の面白いお店
たっぷりとろとろのオムレツが優しく味を中和してくれています♡ オムレツとケチャップライスの間にはなんとチーズがサンド!半熟オムレツと共にとろけてました♡ ところで、ケチャップライスに入ってるピーマンってなんでこんなに美味しいのでしょうね…(笑) 分煙されていて、喫煙席が空くまで、日曜の18時前でしたが、少し並びました。
新宿三丁目で卵や牛乳などを使わないヴィーガン料理が食べられるお店
新宿三丁目駅 『アインソフ ジャーニー』 心も体も大満足!美味しくて、たくさん食べられて、健康になれる、三拍子そろったヴィーガンレストランのパンケーキ。 店内はナチュラルウッドの可愛らしい雰囲気。 温か…
開放的なテラスもある、表参道で大人気のお野菜カフェ
オムレツとグリーンカレー。 相変わらず素敵な。 毎日通いたいー。 #野菜たっぷりヘルシーランチ #女子歓喜度高い
すべてソファ席の落ち着いたこだわりカフェ
会社の近くにいいカフェ見つけました 席広めでテラス席もあります 隠れ家っぽくて気取りすぎてない感じが凄くいい 命名するなら、隠れ家モダンレトロ?な雰囲気のカフェです。 換気いいので喫煙もok 写真はモッツ…
ランチタイム15時半まで延長中!ディナータイムは15時半~
*サームロットセット ゲーンキャオワーン(グリーンカレー) カイジャオ(タイ風オムレツ)ハーフ ゴイクン(生春巻き) ジャスミンライス ジャスミン茶 *ラープガイ サームロットセット(Iセット) ビジュアル的にもなかなか豪華なランチセット。 タイ風オムレツ タイの家庭料理として王道。 屋台でもお馴染みのメニューで、味付けはナンプラーです。ガパオの目玉焼きもそうですが、多めの油で揚げ焼きにしてます。 カリッとした食感の次にふんわりした口当たり。 グリーンカレー 大きな筍、大きな鶏肉、大きな茄子と、具沢山食べ応え抜群。辛さはそこまで強めではありませんが、結構なボリュームで満足度は高めです。 オムレツが辛くないので、もう少しビシビシした辛さがあっても良い気もします。 でも、味はとっても美味しいです。 ゴイクン シンプルな生春巻き。付け合わせですね。 皮はしっかり系でお野菜太めカットなので歯応えのあるタイプ。サラダとして丁度良いです。 ラープガイ このセットだけではイマイチわからないので、『グランドメニューも注文できる?』と尋ねたところいけるみたい。 なのでラープガイ。
新宿はずれに佇む小屋カフェダイニングで落ち着いた時間をお過ごしください。
ガチャガチャしてて、味に統一感がないことに… サラダにもドレッシングかかってて、メインソースが薄れていく…… ふわとろオムレツはなかった。オムレツ食べたかったなー! 店内の雰囲気は割と好き。アメリカン! 店員さんも優しかったです♪ #ペット同伴OK
SNS話題でも話題!とろける牛ホホ肉の煮込みは絶品です
★ハムカツ(大) 900円・税込 ★鴨むね肉のロースト 1,500円 ★鶏白レバーのパテ 500円 ★いろいろなお肉の前菜盛り合わせ 1,000円 ★トリュフ風味のオムレツ・600円 ★ラザニア 1200円 肉料理はバルサミコソースを多用し、臭みを抑えています。 最初に出されたハムカツは絶品!ハムの美味しさが光ります。鴨肉のローストはちょっと硬かったけど味はGOOD! 鶏白レバーのパテ&お肉の盛り合わせは、酒のツマミに最高ですがかなりボリューミーで、この時点でお腹いっぱいに(^◇^;) それでも最後に出されたラザニアはチーズとひき肉の旨味がたっぷり、別薔薇にすんなりと吸収されていきました。 オムレツも美味しかったです。 ご馳走さまでした。 この店は、ガッツリと肉を食べたい時にいいですね。 価格も抑えめで、5,000円もあればかなり楽しめます。 #Retty★★人気店 #イタリアンバル #コスパ良好 #客層若い #ラザニア #ハムカツ #お肉の前菜盛り合わせ #新宿 #歌舞伎町近く
定番のものから珍しいものまで日本酒のラインナップが豊富な居酒屋さん
日本酒の種類が豊富な居酒屋さん!駅近な居酒屋ってハズレが多い気がするのですが、ここは大正解◎大衆酒場的なな雰囲気を醸し出してるんですが、お料理のクオリティ高い!!魚系美味しいし、生ホタルイカのお刺身も…
『 三ツ星級の魚介&チーズ料理をリーズナブルに 』 西新宿の本格隠れ家バル
・前菜5種盛り合わせ ・UMIの幸のカルパッチョ ・シェフ自慢のローストビーフ ・ラスパドゥーラチーズと温玉ベーコンのサラダ ・兵庫県産生牡蠣4個 ・宮城県産生牡蠣4個 ・殻付き牡蠣のグラタン ・トリュフオイルで食べるサーモンとアボカド ・ペコリーノチーズのオムレツ ・本場サルシッチャとソーセージの盛り合わせ ・ホエー豚肩ロースのグリル ・雲丹のクリームパスタ ・ミートソースのシカゴピザ ・UMIバルの炙りサーモン丼 ・サーモンユッケ丼 ・黒毛和牛のラグーパスタ ・ワイン、サワー各種 ■感想 牡蠣好きの友人からオススメされて選んだコチラのお店。 牡蠣の美味しさは言うまでもなく、他のお料理も工夫されていて美味しいものばかりでした。 特にサーモンユッケ丼はビジュアルも良く、サーモンの旨味が活かされたセンスの良い味付けが堪りません。 そのまま食べても良いですが、白ワインにも良く合う一品です。 雲丹のクリームパスタも絶対に頼みたい一品。
代々木にある、こだわりのクラフトビール専門店
個人的にはスペインオムレツと餃子が好きです。
新宿の洗練空間で ハーブ&スパイスに魅了される豪快なグリル料理
気になっていたトーキョーキッチンさんへ! 女子会6人で利用しました^^ 新宿南口から5分、三丁目駅すぐ。集まるには場所もわかりやすい。 エレベーターで7階までいくと雰囲気の良さに期待値高まる。 お料理はハ…
【新宿三丁目】フードに力が入った都会的なワインバー
メニューは手書きでその時々で変わるようで、今回は 前菜の盛り合わせ ジャンボマッシュルームのアヒージョ 黒毛和牛スジ肉のデミグラス煮込みがけチーズオムレツ 車海老のマカロニグラタン 真牡蠣のバター醤油ソテー 黒毛和牛のランプステーキ ゴルゴンゾーラとマスカルポーネのハチミツがけ を注文! どの料理も美味しく、ワインに合うメニューが豊富! 今回はノンアルコールだったので次は飲める時に行きたいです。 #新宿三丁目 #ワインバー
世界のこだわり肉料理と100種類以上のビールで乾杯!
新宿三丁目近く、世界中のビールがたくさん飲めるビアパブです。ちょっと怪しいピンクの看板が目印(笑) お店の特徴は、なんといってもビールの品揃えでしょう。世界中のビール、クラフトビールの中から、その日の…
新宿歌舞伎町の外れ、職安通り沿いの人気のスペイン料理屋
スパニッシュオムレツも美味しかった❤️ デートでかなりチャレンジメニューだったのがイカの墨煮w ドキドキしながらw ここの雰囲気最高に好きだわ✨ チャンスあったらまた行きたい❤️
新宿とは思えない、昔ながらの懐かしい雰囲気の焼き鳥屋
●しらすオムレツ 一番美味しかったのは実はこれでした。 しらすが入ったオムレツですが、 何故かデミソース笑 ただ卵の半熟具合、火の通り方がとても良い。 この日のベストヒットでした。 ●焼きそば(特製) (特製)に惹かれてオーダーしてみました。 割と普通のビジュアル。目玉焼きのせ。 味は普通に美味しかったです。 一緒に青のりが提供されたのですが、 この青のり美味しかったです。 店内は会社員の人たちで埋まってました。 感染対策はしてありますが、 めちゃくちゃバカ笑いしてる人たちがいて、 やや不安になりました。 あと店員さんがホールワンオペでした。 全然困らなかったのでホールスタッフが優秀。 ごちそうさまでした。 #新宿 #西新宿 #焼鳥 #大ぶり焼鳥 #コスパ最高 #サラリーマンのオアシス
他エリアのオムレツのグルメ・レストラン情報をチェック!