らぁ麺 ひなた

らぁめん ひなた

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR内房線 / 姉ヶ崎駅 徒歩22分(1.7km)
ジャンル
ラーメン
定休日
毎週水曜日
不明

12/21(土)【®️千葉県民絶賛の鶏白湯ラーメン】は超越したレベルだった。 朝から市原市青葉台で打合せが あり、千葉県のラーメン通の皆さんが、絶賛する「らぁ麺ひなた」 さんに訪問。 13:30到着すると、1名の並び、 なんと普通の民家。やってるのか 不安になる。 店内に入ると、なんと言うか、 ハワイアンのような、 文化祭の模擬店のような ラーメン店らしくない雰囲気。 カウンター8席のみ、待合いには 5名、女性店主のワンオペです。 竹岡式ラーメンや醤油ラーメンは 好きですが、白湯ラーメンは あまり好みではないのですが、 ®️投稿を信じ、迷わず 「特性よくばり白湯」を注文。 女性店主は厨房から配膳まで、 一人でこなしていますが、 出来上がったラーメンを、 慈しむように、わざわざ厨房から でで運んできてくれます。 ラーメンにはうるさい千葉県の RettyUSERをして 「世界で一番美味しい鶏白湯」 と言わしめた一品。 ラーメンのこのビジュアルは、 女性ならではの美しさ。 さて、スープを一口、うっ、 癖がなく、しかしこれは旨い、 甘みがあり、ドロッとした感じだが 飲み干したくなるほどの味わい。 チャーシューはホロホロして、 柔らかく、てるてる坊主のような 肉ワンタンもプリッとして、 スープの中で美味しさが 弾けていきます。 半熟玉子も、細くて確りした食感の メンマもいい仕事をしている。 そして、カイワレと刻み玉ねぎが 濃厚スープをサッパリとさせる。 京都の細麺もスープに良く合いますが、途中、ライスも欲しくなります。 ライスは品切れでしたが、 プリプリワンタン、ホロホロチャーシューを、オンザライスで鶏白湯スープと食べたらまた格別でしょう。 特性よくばり白湯(1050) 塩、醤油も、次回は試してみたい。 改めて、ラーメン王国、 千葉県市原市の奥行きを 実感しました。 しかし、白湯ラーメンに はまりそうです❤️ 姉ヶ崎高校や帝京大学病院以外、何もない場所にある、不思議な、世界一の鶏白湯ラーメン店でした。 世界一の鶏白湯ラーメン@千葉県市原市 リピート確実 市原市 再訪問確実

H.Ootaさんの行ったお店

らぁ麺 ひなたの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
ジャンル
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR内房線 / 姉ヶ崎駅 徒歩22分(1.7km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

8席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

不明