1994年?創業。 現在は2代目の方がやっているとか。 喜多方は昼には閉まるお店が多い中、 通しで夜頃まで営業しておりありがたいです。 「ラーメン」¥800 ネット情報によるとスープがゲンコツ+煮干のみだとか。 あっさりとした豚の旨味。 化調な感じで補われつつも魚介とのバランスもいいです。 麺がやや弾力強めなタイプでハードな縮れ感も加わり美味。 ナルトも可愛い。 メニューに「じとじとラーメン」というのがあるのてすが これは背脂入り喜多方ラーメンで1996年から始めてるらしい。 喜多方に背脂がどのくらい合うのか気になりますね。 他にも味噌やつけ麺があるなど幅広く揃ってる印象です。 #福島県 #喜多方市 #ラーメン
口コミ(60)
オススメ度:81%
口コミで多いワードを絞り込み
朝7時〜営業の朝ラーメン やや変わり種な背脂チャチャ系喜多方ラーメンがうりのこちら じとじと(900円) じとじとは賛否別れるようですがまぁ想像通りな味わいでした。全然ありと思いますが逆に言うとこの組み合わせで新しい何かが生まれている感じもありません とはいえ喜多方特有の多加水手もみ麺はやはり美味しく、スープの出汁感も優しいながら良かったと思います 他の喜多方ラーメンに飽きてきたら少しだけ趣向を変えて伺うのもありなお店と思います
今年初の朝ラー朝から行列 ギトギトラーメンににんにくたっぷり餃子美味しかった~
前に食べて美味しかったので再訪です。 今回は違うお品を! じとじとラーメンです♫ デフォのラーメンに背脂注入!ってやつですね(^。^) 提供も早い! んんんーーーーうんめっすっ! 私の喜多方ラーメン番付ではかなり上位に食い込みますよ! 次回は味噌ラーメン食ってみたいな。 #喜多方ラーメン
朝ラーで一平に行きました。。^^; 4人ぐらい並んでいたけど、すぐに入れました。 ラーメン750円に大盛り200円を追加しました。 友達はチャーシュー麺1000円の大盛りを注文^^; すぐに出てきました。 麺は平麺の縮れ麺です。 もちもちして美味しかったです。 チャーシュー麺は丼一杯にチャーシューです。 スープはあっさりしていて美味しかったです。 一平はすぐに出てくるので回転が良いです。 帰る頃にはがらがらになっていました。^^; お腹もいっぱいになって出発です。(^^)