更新日:2024年06月03日
惣菜パンも菓子パンもモチモチでおいしい!河原町近くの米粉パン屋さん
今日はビールとワインで「モナモナ冬のパン祭」です。 ヒレカツサンド◎。 ボリューミーなヒレカツともちもちのパンがベストマッチ。 これはビールでいきたい。 ハンバーガーと並ぶモナモナの主砲4番バッターです! 南インドカレーパン◎。 クミンが効いた本格的スパイシーインドカレー。 もはや100%酒のアテ。 赤ワインにピッタリです。 黒トリュフ塩バターパン◎。 美味い!の一言。 トリュフがこんなに美味いと思ったことはありません。 カミさんと半分こが寂しいぐらい。 次回は絶対1個食いたい! 黒胡椒ポテトベーコンオニオンパン。 これも100%酒のアテ。 黒胡椒効いた大人のパン。 5種チーズピザ。 もちもちのパンはチーズにピッタリ。 マルゲリータと並ぶピザパン2大巨塔。 クッペ。 外カリカリ中ふわっふわ。 ホントにふわっふわ。 今日のは全部大当たりでした。 そして当然ビールもワインも飲み過ぎました。
地元の人に愛される餡掛け蕎麦が絶品のお蕎麦屋さん
仙台市若林区南口材木町にある武田屋そばさんに来ました〜。今回はカツ丼(900円税込)を注文です。店内はテーブル席があります。さて、大人気のカツ丼は甘めのタレにカツと玉子が絡んで美味、宮城県産米のご飯もおいしいですね。お付きのお蕎麦は柚子が入っていてさっぱりしてました。また来たいですね、ごちそうさまでした〜♪ (o^^o) #カツ丼 #武田屋そば #蕎麦 #食べるべきメニューあり #ランチ #仙台
油そば専門店。太縮れ麺にお酢とラー油を豪快に回しかけて頂きたい
久しぶり訪問 限定野菜入り いただきました。 背脂丁度の量でした。あれ以上だとくどい、あれ以下だとインパクトが薄い 野菜の量もう少し欲しい気はしますがおいしかったです。
14時の遅めのランチだけど、 お客さん出ては入りで繁盛してる。 汁無し麻婆担々麺950円を注文。 辛さと痺れの選択ができる。 両方3なので結構辛い、でもいい。 まず、見た目が食欲をそそる。 これがめちゃくちゃ旨い。 麺を食べ終わったときに残った麻婆担々の量が多くて良い。 紙エプロンが用意されてるのもポイント高い。 とりあえず、 天気も良いので広瀬川河畔を まったり散歩して帰る
オイルに溶かしたスパイスで辛さが調整出来る、チキンカレーがおすすめの店
カフェのカレー恐るべし! 「チキンカツカレー」と「焼カレー」をいただきました。 「ミニサラダ」を追加。 すりおろし野菜とココナッツミルクとニンニクが効いたオリジナルカレー、美味し! 焼カレーもたっぷりのチーズの下に半熟たまごが潜んで2度美味しい。
落ち着いた雰囲気の店内で、こだわりの本格炭火焼肉をいただけるお店
仙台牛焼き肉コースが3000円から〆には冷麺が付きますよ!さすが仙台牛、味は最高級、しかもこれでも十分な量ですプラス1500円で飲み放題も有りますよ~! #仙台牛焼き肉
豊富なメニューに目移りしそう、仙台のおいしい居酒屋さん
ご近所の居酒屋さんです。 家の近くにこういう居酒屋があって幸せだなーと思うお店です。 お料理も雰囲気もオニーサンの接客もちょうどいい。 ポテトサラダ、アジフライ、餃子、白レバー、焼鳥、よだれ鶏、牛ハラミをいただきました。 日本酒もイロイロ。 少人数でカウンターが余計にいいかなー。 シメのあら汁のサービスも嬉しい。
根岸町にある河原町駅付近の洋食店
今日は日替りランチです。 火曜日はチキントマトソテーとポークカツレツ。 やっぱりロイホといえばランチのスープをオニオングラタンスープに。かなり満足度と満腹度アップしました。
某番組でも紹介された仙台名物の麻婆焼きそばが食べられる中華のお店
他店にはなかなかない味付け 山椒を使用した辛さ好きにはぴったりかも! 仙台グルメ麻婆焼きそば食べれる!
サクサクのとんかつが入った、キング味噌ラーメンが美味しいお店
味噌チャーシューメン980円を注文。老舗みたいで期待したんだが... 麺は特に特徴もなく普通です。 野菜が感覚的に多くはない。むしろ少ない分類。 スープが薄すぎ。 チャーシューだけは旨いよ。っていうかこのチャーシュー自分好み。チャーシューダメなら☆のレベルかなぁ。
若林区、河原町駅付近の中華料理店
例えば、私はカツ丼。 相方が中華。。 さぁ、どっちが折れようか…って悩んだらこの店! 私の好きなカツ丼とあんかけ焼きそばが一つの店で実現します。 そこそこ美味しくて、満足(≧∇≦) 値段もリーズナブル。 意見がまとまらない時は足を運んでみてください。 #春ごはんキャンペーン
若林区、河原町駅付近のテイクアウトが頼めるお店
本日3投稿目 知ってるね〜〜 うちの仙台市民歴3年目の優秀な部下は カニクリームコロッケとメンチカツがメッチャ美味い!と連れて来てもらった嶋田精肉店! 聞かなきゃ一生来ることがなかったんじゃないかと思われるぐらい、大通りからは中に入った細い小道に佇む普通の肉屋さん。 店内に入ると、感じの良い挨拶で迎えられ店内を見回しているとお茶どうぞとお茶が出て来たのには驚きました お薦めのカニクリームコロッケとメンチカツを購入し税込¥345支払い店をあとに。 帰宅後、冷えたビールと共にいただきました 美味い!! なるほど、納得! また来ます(*゚▽゚)ノ
【’21.10.9】レビュー194 ガリデブチュウからの帰り。 チョイと物足りないような(笑) ??? 中華そばの看板。 気になる気になる気になるw ありゃ店脇の駐車場は満車だ。 すると出て行く一台。 おーーこれは天の思し召し。 きっと入店しろって言ってるんだわ(笑) よし駐車(笑) メニューは中華そばと煮干しそば。 それが醤油と塩。 ?ランチセット?ゴロゴロチャーシューの炊き込みご飯付。 いやー食い過ぎだわ、ダメよ〜ダメダメw “ポチ” あ、押してもうた(笑) ランチセット塩です(笑) 五分ほどで御対麺w ヒェ〜 綺麗だわ〜 スープ美味いわw 鶏みたいだけど、これは良い。 塩ダレの塩梅も良い。 麺は自家製麺ではないと思うがこの麺旨い。 ツルツルシコシコのチョイ固め。 食感が良いし、スープも良く絡む。 鶏チャーシューとローストポークのようなチャーシュー。 これも旨い。 メンマは今時のではなく、昔ながらの中華そばに入っているメンマ。 そして炊き込みご飯。 ほんとチャーシューゴロゴロ。 ちょっとパサつき気味ではあるが、塩梅も良い。 美味い中華そば。 空腹でないのが残念(笑)
仙台市若林区にある河原町駅からすぐのお店
仙台市若林区河原町にある末廣寿司さんに来ました〜。今回はみやぎサーモン炙り焼きはらこ飯(1,100円税込)を注文です。春から夏にかけて旬を迎える宮城県産の養殖ギンザケ、そのうちGI認定を受けたトップブランドが“みやぎサーモン”となります。秋口に食べる伝統的なはらこ飯は煮込みますが、炙ったみやぎサーモンのはらこ飯もなかなかです。あっという間にペロリ(笑)ごちそうさまでした〜。(๑˃̵ᴗ˂̵) #末廣寿司 #みやぎサーモン #炙りはらこ飯 #仙台
信じがたい焼き鳥屋でした! 串の全てが、美味しい!だし巻き卵も☝️ そして何より チェーン店を凌ぐ飲み放題の質の高さ! 美味しいお酒を飲んで美味しい串を食べてさらにリーズナブル! 最強です☝️
若林区、河原町駅からすぐのスイーツのお店
No.2421✨✨ 《2023年No.106》 #グランドホテルニュー王子 の #南東北うまいもの市 1度目のお伺いの時に、以前から気になっていた #葛もちバー も見つけたので購入してみました。 #いちご 生フルーツ入り❣️ 甘い苺でしたΨ(๑≧౪≦)オイシー #あずき の2本です❣️ 本当に溶けないのねd(˙꒳˙* ) 私には丁度よい甘味でしたが、あずきを食べた旦那ちゃんは甘さが足りないと…どんだけ濃口好きなの(•ᴗ•; ) 冷たいちょっと固めの葛もち✨ クセになる食感でしたψ(´ڡ`♡) 宮城県の八百屋さんのスイーツだそうです❣️ ®️登録はありましたが初投稿のようです。 5月22日✨ #八百屋さんのスイーツ #フレッシュフルーツ入りの葛もちバー #宮城県 #ぷるるん
仙台市若林区にある河原町駅付近の弁当屋さん
仙台市若林区にある河原町駅近くの牛丼が食べられるお店
牛と豚生姜焼きのw定食。 正月なので、豚汁変更。 価格は千百円ちょい。 昔だったら吉牛で千円は出さなかったが...
刺身や魚のお惣菜を種類豊富に取り扱っている、地元客で賑わう店
我家の定番の「魚のお惣菜」のお店です。 河原町は「肉のシマダ」か「魚のタケダ」。 刺身も美味しいですが、今日は「ブリ大根」「野菜天ぷら」「塩辛」「鰯の唐揚げ」です。
穀町にある河原町駅付近の洋菓子店
◎Retty初投稿◎ cucuriの向かいにある、これまた小さなお菓子屋さん。 私が訪問した時はまとめ買い中のお客様がいて、小さな店内がよりギュウギュウに(´Д`) クッキーやスコーンの焼き菓子や、シフォンケーキやキャロットケーキなどが所狭しと並んでいます! ・チアシード入りスコーン ・シフォンサンド 2種 ・クッキー 3種 を購入。 スコーン もらった温め方の通りに家でリベイク。 サックリホロホロ、チアシードのプチプチ食感も良い!粉とバターの香りもしっかりして、とっても美味しい((´∀`)) シフォンサンド ココアとキャラメル オーダーしてから生クリームを泡立ててサンドしてくれます! この日はイチゴがあるからと、サービスでイチゴ入りにしていただいちゃいました( ´艸`) 甘さ控えめのしっとりふんわりシフォンはそのままでも十分美味しいと思いますが、サンドも美味しい((´∀`)) クッキー シナモンメープル、ココアアーモンドココナッツ、紅茶のいずれもサックサクでバター感もしっかりして美味しい((´∀`))止まりません! 待っている間に試食で出来たてのクッキーとお茶を出していただいたり、オマケのお菓子を入れてくれたり、お菓子についての説明もわかりやすく教えてくれたりと、売っているお菓子だけでなくお店の雰囲気や店主さんご夫婦もほっこりとしている癒されるお店でした。
河原町駅の周辺エリアのグルメをチェック
河原町駅の周辺の駅を選び直せます
マルヤマベーグル LOOP 仙台愛宕橋駅前店
スイーツ / 若林区
TOKYOラーメン 昆布水つけ麺 仙台支店
ラーメン / 若林区