更新日:2025年03月09日
新千歳空港に来ると必ず寄ってしまう、行列のできるラーメン屋
新千歳空港内にある激戦区の北海道ラーメン道場にお店を構えているにも関わらず常に行列が絶えない圧倒的支持を得る海老ラーメン専門店! 今回注文したメニューは... ・えびしお[そのまま] 950円(税込) 新千歳空港の3階にある【北海道ラーメン道場】の正面入り口にあり白樺山荘やけやき、あじさいなど名店が並ぶ激戦区の中で大行列を作っていました! 多くの旅行客で賑わってはいるものの店内はある程度席数もあり、回転率も良かったのでそこまで並ぶことなく入店! 大きな荷物を持っていても入り口に 置くスペースがあるので心配いりません! お水は卓上に置いてありセルフ制! 注文方法は並んでいる途中でスタッフの方がメニューを聞いてくださるので食べたいメニューや麺の太さなどをオーダーしました! そして念願の一幻ラーメンが着丼! 盛り付けられた桜エビが美しいビジュアル! スープを一口飲むと海老の超濃厚な旨みがダイレクトに押し寄せる圧巻の味わい!バチっと聞いた塩味がじわりと広がりめちゃめちゃ美味い! 麺はもちもちな中太ストレート麺! 濃厚スープと抜群の相性で完成度が高い! トッピングの卵はトロッと最高の半熟状態! 薄切りチャーシューはジューシーかつとろける味わい!全てが完璧と言える一体感! 行列でも並ぶ価値のある至福の一杯です!
店内の白樺の木が北海道感満載。スタミナをつけたい時にオススメのお店
【新千歳空港・豚丼の有名店】 帯広豚丼の有名店が新千歳空港にあるとのことで訪問してみました 30分並んで入店 今回は豚丼と特製マヨサラダを注文 想像していたよりも大きな豚肉がご飯を覆い尽くしています❗️ まずは豚肉をいただきます 甘辛く味付けされた豚肉はお酒のアテになりますね。 次にご飯と一緒にいただきます 甘辛いタレがご飯に染み込んでたまらんですね。 ご飯が進みます 味が濃いので、サラダを挟んで休憩しながら完食 並びましたが、その価値のある美味しいお店でした オススメです❗️ #新千歳空港 #新千歳空港グルメ #ドライブインいとう #ドライブインいとう豚丼名人 #ドライブインいとう豚丼名人新千歳空港店 #豚丼 #帯広豚丼 #新千歳空港グルメ #新千歳空港ランチ #北海道 #北海道グルメ #北海道ランチ #豚 #豚肉 #✈️ #行列 #行列のできる店 #行列店
麺は北海道産小麦100%、スープも地元の豚や鶏を使ってラーメン屋
新千歳空港に来たならば 必ずというほど寄ってしまうスポット。 ラーメン屋が立ち並び、 どれも美味しいのでありがたい! 弟子屈ラーメンで 味噌ラーメンをたべました! 濃厚な味噌の味。 トッピングはデカめのチャーシュー、 味玉、わかめ、肉そぼろ、など たっぷりめの構成でありがたい! ごちそうさまでした♪
新千歳空港の二階にある、魚屋と併設されている立ち食い寿司屋
ししゃも、ホッケ、ニシンなど東京ではほぼ見かけないネタが食べられるのが嬉しい。 炙りキンキが品切れは残念!! 白子も濃厚で、ナガスクジラや銀だら炙り、タラバ蟹も美味しかった〜♪
新千歳空港で食べる、アッツアッツのネギ味噌ラーメン
新千歳空港にて、 ブランチに味噌ラーメン(^^) 味噌ラーメンは食べ飽きないですね〜 おかずみたいにモリモリ食べれちゃいます。 スープカレーにしても、味噌ラーメンにしても個人的には鍋料理みたいですw あったまりますね
新千歳空港ターミナルビル3階、オーソドックスな札幌ラーメンを味わえる店
麦味噌ラーメン(1,000円)+ザンギ(4個650円)にする。 どうしても、ザンギが食べたかった。 で、ラーメンはおまけだけど、食べたことのない、麦味噌にしてみる。 スープ 一口啜る。 塩味が少し強めなのが雪あかりさんかな。麦味噌ならではの甘みと言うかコクも感じる。 麺 一目で卵が入った、ちぢれ細麺。 トッピング チャーシュー、メンマ、もやし、ネギ。 ザンギ 写真のように大きさに期待したが、ん~~家庭の唐揚げサイズだった。そこそこジューシーで、パリッと揚がってる。味は、濃くなく程よい。大きさ、食べ応えとしては、あじさい、のザンギに軍配。
空港で気軽にジンギスカンが食べられる、うれしいお店
飛行機が夕方着で宿も空港近くだったので1日目は空港を散策。妻と子供が店舗を回ってるあいだにフードコートで一息しようとしたところさっそくジンギスカン発見。ビールセットがあり移動後のビールとジンギスカンは最高でした。
こってりなのに後味あっさり、氷点下21度の旭川が育んだラーメンが新千歳空港に登場
アレルギーっ子との北海道旅行でラーメンが食べたいというオーダーから奇跡的に発見した旭川ラーメンのお店。旭川の醤油はもちろん味噌もあり両方オーダーしてみるも子供は味噌、大人は醤油推しで家族でラーメン楽しめました。海老ラーメンのように行列もなく回転も早いのでサクッと食べるにはオススメ。
そうだ❗新千歳空港、行こう❗札幌飛燕❗塩ラーメンをチョイス❗旨し❗ #行列でも回転がはやい
新千歳空港内国内線内で北海道の旬のネタを本格派寿司職人が握る寿司専門店
仕事を早めに終えて、 保安検査待ちのごはん。 にしんの刺身、イカの刺身、白子ポン酢、いくら醤油漬け、貝の握り3種をいただきました⭐︎ どちらも新鮮で、味わい深くて、 発つ前に幸せな気分を味わうことができました♪ #新鮮なお造り #にしんの刺身 #イカの刺身
すり身をパンで包みお菓子感覚でかまぼこを味わうパンロールは愛される味
札幌旅行のお土産として購入。味は美味しい。
盛り付けがキレイなてまり寿司が人気、空港内にあるお弁当屋さん
【北海道ツアー⑯】&【空港飯】 札幌で…お寿司をちょこっと行きたかったけど… 願い叶わずでした。 ので、こっそり新千歳で寿司^^; ドリンクセットもあったけど、 活ホッキとイクラが食べたくて、 “おまかせ6貫セット”にSAPPORO CLASSIC! ドリンクセットの特上に追加でよかったか!? 後から気づきました(^.^) ホッキ、なまら旨めぇ〜! 調子に乗って、チップ追加、ヒメマスです。 味浪漫の刺身の盛り合わせにもあったな(^^♪ う〜ん、良い〆ではないか!? でも、折角なんだから、 ゴルフ控えて飲み食い三昧でも… 良いかな!? コアップガラナも飲んで… 空から蝦夷富士、羊蹄山。 良い旅でありました(*^^)v #新千歳空港 #寿司 #SAPPOROCLASSIC
新千歳空港、登場ゲートにあるカフェ。 ショコラティエのお店でしたが… ポタージュスープ、じゃがいもをいただきました。¥495 当たり前ながら普通にヴィシソワーズで、美味しかったです。 北海道に名残惜しさがありながら、あまりじゃがいもを食べる機会がなかったので、せめてこういう形で。
バランスの良い札幌の味噌ラーメンが食べられるお店
新千歳空港内にある北海道ラーメン道場にお店を構えていて焼きとうきびを使用した濃厚な一杯が食べられる味噌ラーメン専門店! 今回注文したメニューは... ・焼きとうきびラーメン 1530円(税込) 新千歳空港の3階にある【北海道ラーメン道場】というラーメン激戦区の中で行列を作るほどの人気を誇っていました! 多くの旅行客で賑わってはいるものの店内はある程度席数もあり、回転率も良かったのでそこまで並ぶことなく入店! 大きな荷物を持っていても入り口に置くスペースがあるので心配いりません!注文は券売機ではなく席についてから注文するオーダー制! このお店の看板商品は焼きとうきびを使用した北海道味噌ラーメン!香ばしく焼き目がついたコーンの写真にそそられて看板商品を注文しました! 味噌ラーメンにバター×焼きとうきびは美味しくないわけがない抜群に相性の良い組み合わせ! 香ばしく焼き目がついた焼きとうきびがゴロゴロと盛られていて濃厚な味噌と溶けたバターのコクがめちゃくちゃ美味い! 麺は北海道ラーメンならではの細めの 縮れ卵麺を使用!この麺がまた最高なんです! 縮れているのでスープとの絡みが抜群でプリップリとした弾力が非常に美味しくドハマりしてしまいました笑 北海道ラーメン道場は有名且つどこも美味しそうなラーメン店が所狭しと並んでいますが... 【焼きとうきび】×【バター】×【味噌ラーメン】の 最高な組み合わせを体験してみてほしいです!!
北海道の〆はラーメン!函館の名店あじさい
久々に再訪。 塩ラーメンを注文。 函館塩ラーメンのオリジネーターのような存在♬ 程よい塩加減の透明なスープには、様々な旨みが溶け込んでおり、滋味深い味わい♪(´ε` ) 麺もしっかりと存在感をアピールします(*^▽^*) なると、ネギ等の具材も良い感じ♬ ウマウマです♡ #透明なスープ #あっさり #滋味深い味わい
様々な人に愛されるパンを食べられる 新千歳空港国内線ターミナルのパン屋
7月、 9:30の便で羽田に向かうため、朝6時に家を出発! #新千歳空港 の #美瑛選菓 さんで初回8時焼きあがりの #コーンパン と #まめパン を #お土産 にしようと向かったら… 7:40の時点で、すでにコーンパンは先着順で #売切れ !! あちゃー(>△<;) 次の焼きあがりは9:25…もう機内だ! でも大丈夫d(^_^o) この日のお目当てのまめパンはまだ買えた♪♪ 横浜のお姉様は、このまめパンがお気に入りだから♡ 2箱分の札をもらって8時の列に並びました! レジに向かう途中で、豆好きなお姉様に色々 #乾燥豆 や #甘納豆 と、これまたお気に入りだという #ダイスミルク をカゴにぽいぽいしてお会計!(*^^*) お土産喜んでいただけて良かった♡ 10月に仙台へ向かう時には、9:45に2回目焼きあがりのコーンパンを9時から並んで2箱購入♪♪ 毎日、初回焼きあがりの8時は変わらないはずだけど、それ以外の焼きあがり時間は日によって違うので、何時に並べば必ず買えるという保証はありませんが… 焼きあがりまで最低でも30分は並ぶ覚悟で!! 確実に購入したいなら、焼きあがり前、1時間弱は予定に入れたほうが良いかと… こればっかりはタイミングなので、偶然、通りかかってラス1買える人もいます(*゚▽゚*) まめパンだけは、初回1回限りの焼きあがりなので、2回目までは残っていないことが多いです! #幻のまめパン とも言われるのはそのためです!笑 いろいろルールのあるお店なので、ちゃんと理解した上で遵守して並びましょうね!(*^^*) < #3072 >
【十勝ホエー豚×味噌らー麺】人気の豚麺、こだわりの[らー麺790円]に大満足!
(´▽`)ノ
千歳市にある農家の納屋を改築した室内でバーベキューができるお店
ついに来ました。 千歳駅から車で約30分。 並んで30分。 席についたら、炭火の熱さと煙の中、無言で鶏肉と格闘… 思いの外、野菜炒めが美味しくて、どんぶりご飯が進みます。
北海道産の乳製品をたっぷり堪能できる、スイーツのお店
十勝のよつ葉乳業直営のアイスクリームショップ。新千歳空港の2Fにお店はあります、シュガーコーンのソフトクリームは味が濃くて本当に美味しかった。パフェ等も次はトライしたい。ロイズが目の前にあります。
北海道の魅力満載、空港のおいしい郷土料理店
【安価に色々食べられるお店】 北海道に行って来ました第三段です! 帰りの日、北海道の雲丹をまだ食べていなかった私が、最後の最後にちょっとだけ雲丹を食べる事が出来たお店です。 めちゃくちゃ美味しいというわけではありませんが、北海道の食材を使った料理が、さほど高い値段では無く、色々楽しめるので、いいなと思いました! 今回頼んだのはお店一番人気の『しらかば定食1890円税込』は鮭親子・カニ・雲丹のミニ丼3種、天ぷら、ミニ刺身、じゃがバター、味噌汁、わらび餅がセットです。 雲丹がとにかく食べたかったので、たとえちょっとでも嬉しかったです! とにかく海鮮のお店の価格設定が観光地はどこも強気で、小樽では食べる気にもなりませんでしたが、最後にこちらで良心的なお値段でいただく事ができ満足です! 居酒屋メニューも豊富で結構みなさん一品ものにビールを頼まれていました。 どれもも美味しそうでしたが、このあと飛行機に乗る事を考えるとビールは我慢しました(笑) LCCなので座席が狭く出入りが厳しいと思ったのでトイレ問題から我慢しました(笑) でもホテルのモーニングビュッフェになんとスパークリングワインがあったので朝からすでに飲んでます(笑) 二泊三日の北海道旅行でしたが食に関してはどれも失敗無く楽しむ事が出来ました。 これもみんなRETTY様のおかげです!
千歳 ブランチのグルメ・レストラン情報をチェック!