更新日:2024年11月28日
レトロな建物に木目調のお洒落な内装が雰囲気のある洋食屋さん
【北海道 札幌 東区】 【メニュー豊富で全て美味しい洋食】 倉庫を改装した内装がオシャレで、相当な席数があり2階まであります。 11:00オープン同時にかなり混み合ってます。 ランチ以外は多少時間かかりますと言われましたが、大好きなレモンバターのチキンソテーを食べました! 美味い!!! #北海道 #札幌 #洋食 #店内お洒落すぎ #駐車場あり
札幌で知らない人はいないほどの老舗スープカレー店
【車で行けるスープカレー】 【北海道 札幌 】 13:30ごろに入店し1時間近く並びました、、、 めちゃくちゃ人気。 店内は広いですし、味も良いです! 今回は初めてビーフに挑戦しましたが、よかったです! いつもはポークでそれも美味しいです。 何よりも、量がすごいです。 夜ご飯ぬきました。 #北海道 #札幌 #スープカレー #駐車場あり
美味しさは一流札幌の洋食のお店
会社の人にオススメされて転勤してきたので、先週行ってみました。 昔ながらの洋食屋さんの佇まいですが、夜には洋風居酒屋さんになるそうで。 おすすめされていたメンチカツ定食を大で頼みました。 やってきたのは、大人の大きめな手の方くらいのサイズのメンチカツ。 一口食べると、肉汁が溢れます。 これが、バターみたいな香り。 牛脂のそれとも違う香りで、ご飯が進みます。 美味しいメンチカツでした! ちなみに教えてくれた方にお礼したら、オムメンチなるものもおすすめなのだとか。 何度でも食べたくなるメンチカツでした。 #メンチカツ #洋食屋さん #ランチ
ボリューム満点でリーズナブルな料理が自慢のレトロなアメリカンレストラン
駐車場4台のみ 激戦 店内に漫画喫茶レベルの漫画あり 喫煙可能 子供用の椅子もあり、いけなくはない ダイナマイトパワーランチ 1150円 本当に美味すぎ #北海道 #札幌 #デカ盛り #ボリューム満点 #ビジネスマンの胃袋満たす
帝国ホテルにいたシェフがリーズナブルに本格的な洋食を提供してくれるお店
#北海道 #札幌 #東区元町 #洋食屋 #小さなお店 #駐車場1台のみ デミグラスの味が深くて美味しいです! 値段は1500〜2500円で安くないですが、食べる価値あり! テーブル席3とカウンターのみなので11:30Open直後には満席でしたので、早めをおすすめします。 駐車場1台のみで、軽自動車くらいしかはいらないのめ近くのタイムズへ。サービス券はもらえます。
環状通東駅から歩いて10分、ギャラリーもあるおしゃれな和カフェ
森山大道ヴィンテージプリント展の最終日。 ドニチカ切符を使い環状通東駅で下車。駅から歩いて7、8分ほど。店内は手前にカウンター席、右手に暗めの照明のギャラリー、左手にミニギャラリー、左手奥に太陽光の入る明るめのカフェ兼ギャラリー。 アイスコーヒー450円を注文してカウンターへ着席。時間がないので、20分の滞在でとんぼ返り。とても綺麗なお店です。駐車場も広く、遠くから来るお客さんも多いようです。(2018年4月22日訪問)
お子様連れも多く店員さんの配慮も抜群なラーメン屋さん
辛味噌ネギラーメン+たまご(960+140円) 独特のつるりとした太麺に濃いめのスープでおいしかった! 麺のかたさ 脂の量 味の濃さ が、選べます
遅いランチもできる、ボリュームたっぷりの定食店
前言のとおり、カツラーメンを食べました! 改めて思いましたが、ここはザンギが美味しすぎます。 ラーメンの味が霞んでしまいます。 醤油カツラーメンをお願いしましたが、旭川というよりは釧路に近いあっさりめの透き通るスープにカツが乗って、油分と脂肪分をいい塩梅に加えてくれます。 ザンギがしっかりした味付けなので、醤油ラーメンはスープとして持って来いですね。 #旭川ラーメン #ザンギ #札幌なのに旭川ラーメン
豊富なメニューに家族みんなが満足できる焼肉屋さん
まん防明けて歓迎会に行ってきました。 間違いない焼肉屋さん、内装も小洒落てます。 食べ放題ではなく単品オーダーで7名で食べたいものを食べたいだけ食べてみたらどうなるんでしょう? メガサイズのソフトドリンクはピッチャーでの提供で注文した人はおかわり不要のボリュームです。 なんと小さな壺入りキムチは無料!私は3個食べちゃいました。 デザートはソフトクリームとコーヒーパフェ食べてしまいました。 お酒を飲んだのは7名中2人でお会計は一人6千円位でした。クレジットカードはVISAとmasterしか使えないのでご注意下さい。 #キムチ無料 #メガジョッキ
札幌市東区にある、ランチのバイキングも人気のジンギスカンのお店
◆フルバイキング【2,462円/90分】 ◆ソフトドリンクバー【270円】 我が家の懐事情的に滅多に行けないお店(;^ω^)いつも1,000円くらいの焼肉食べ放題で満足しちゃってますからね、肉質が良すぎて感動しました 笑 特にポンポチや鶏皮、珍しい鶏ハラミがあったのは個人的な花丸!自分で揚げる串揚げも良かったなぁ~♪ スープカレーがあるのもウレシイですね☆ラーメン入れて食べるとウマい!! たまには奮発してみるもんですね(*´▽`*)
仕事帰りのちょっと一杯!にはかなりクオリティの高い店
連休最終日は地元東区飲み♪気になっていた焼き鳥居酒屋に初訪問です。店内常に満席状態です、人気店ですね。色々いただきましたが全部美味しかったです(^o^) #令和初ごはんキャンペーン
焼き鳥はバラエティ豊富で人気は牛ヒレ串。お酒も揃う賑わい焼き鳥店
福岡から転勤してきたメーカー担当者と2人で帰り道に串鳥で晩ご飯です。 この東区役所店は駐車場完備でありがたい。 スープと大根おろしはおかわり無料だとか色々教えてあげました。 豚精がお気に召したようでヘビロテです。 店員さんからスープに大根おろしを入れて飲むとサッパリして良いですよ!と教えてもらって試してみるとぬるくなってしまうのでひまひとつでした。 3回目の大根おろしおかわりは大盛でお願いしました。 19時まではサワー類半額サービスしてました。時間はかなりいい加減で19時半くらいに半額サービスのラストオーダー取りにまわってました。 こちらの店舗の店員さんがかなり愛想が良くで気持ちよく食事ができました。 #大根おろし無料 #スープ無料 #駐車場あり
一人で来ても家族で来てもゆったりできる蕎麦屋。昔から変わらない美味しさ
緊急事態宣言出ましたね。近所のお蕎麦屋さん三軒は9月12日までお休みになっていました。もう一軒、そば辰さんがあった!2年ぶりの訪問でした。冷やし山菜。懐かしい感じのそばで、こういう感じのも好きです^_^ #駐車場あり
五目あんかけ焼きそばが人気の中華料理屋さん
あんかけ焼きそば1050円を食す。 #ビジネスマンの胃袋満たす #町中華 #近隣にコインパーキング
素朴な昔懐かしいオムライスがおいしい食事処
◆F定食大盛【750円】 ファイターズ通りにあるコスパ抜群な定食屋さん(^ー^)最安値は◆玉子重【500円】とか……今時有難い! メンチカツ、イカフライ、エビフライ、フィッシュフライ、クリームコロッケ、のミックスフライに目玉焼き付きなF定食。 多分フライのFとファイターズのFをかけてるんでしょう(^‐^)それにしてもコレだけ乗っかって【650円】は破格ですね!! 大盛ご飯は一合ほどあってボリュームも充分。揚げたてフライも衣サクサクでイイ感じ。 地元密着型って感じの店主様ご夫婦も愛想よく、癒される定食屋さんでした♪
【環状通東駅/徒歩1分】
びっくりするほど美味いものも無いけど、リーズナブルでハズレものもなかったかな。 早い!安い!そこそこ美味い!を求めたらかなり良いとこいってます飲み放題も安い‼️ デザートはスティックドーナツショコラにソフトクリームのストロベリー(カップで注文)を乗せて食うべし‼️甘党じゃないけどこれは美味かった
見た目は博多ラーメン風、食べるとびっくり美味な長浜ラーメンをご賞味あれ
【ナガハマラーメン】 平成20年から通い続けたこの店には4ヶ月ぶりの訪問でしたが、この店のオリジナルの北海道風ナガハマラーメンは3年ぶり位に頼みました! 相変わらず、紅生姜が乗ってすりゴマが入ったとても食べやすい白い豚骨ス−プラーメンでしたが、炒めた野菜の量は以前よりはかなり少なめになりました❢ でも、大分痩せられたようなご高齢の店主さんには、まだまだ元気でご活躍していただきたいと強く願います✨ (-ω☆)キラリ✨✨ #オリジナル北海道風ナガハマラーメン #白い豚骨ス−プ
北24条、北24条駅付近のそば屋さん
#北海道 #札幌 #北区 #蕎麦 白か茶蕎麦か選べてメニュー数も多いです。 肉ネギ蕎麦食べました。
焼き加減絶妙の焼き鳥がとにかくおいしい、若者に人気の串焼き居酒屋
会社の同僚と焼き鳥食べながら飲みたいということで、鳥あたま本店にお邪魔しました。 他の店舗を利用した事はあったけど、こちらの本店は初めてでした。 相変わらず焼き鳥がジューシーで美味しい(^-^)サイドメニューも豊富で1つ1つが美味しいので、1回の食事では食べたいメニューの全ては攻略できず。 個人的には鳥あたまのおかげで、レバーを食べれるようになったのでレバーは外せないかな(^^) 飲み放題のメニューも豊富なので、飲みがメインの時も満足できるはずです。 店内は広くはないので少人数での利用の時に丁度良いのかなと思います! 店舗は違えど鳥あたまには毎回満足させてもらってます(о´∀`о)
住宅街のオアシス、街中にあるとは思えないゆったり感のカレー喫茶店
昨日のランチは本格カレーです。前回近くまで行ったのですが見落として素通りしてしまい見つからず行けずじまいだったので今日はしっかり場所を調べての再チャレンジです。 今回も店外からは灯りが暗いため営業中か不安でしたが表に看板が出てたのを確認し入店です。 店舗前には駐車場あります。 ランチメニューもありましたがメニューの帆立の文字が焼き付いてしまい、帆立としめじのカレー1,100円、中辛でお願いしました。 セットでサラダとコーヒーもありましたが今回は単品です。 つけ合わせにゆで卵の刻んだもの、干しぶどうを戻したようなのと自家製っぽい福神漬けがついていて、カレーポットには追加のルーがありスパイシーなカレーをたっぷり堪能できます。 欧風カレーだと思い込んでましたが小麦粉なしのめちゃめちゃスパイシーなカレーで大人なカレーでした。 マスターが一杯ずついれてくれるコーヒーとサラダがついてるランチメニューがお得かと思います。 #本格カレー #スパイシー #駐車場あり #ドリップコーヒー #喫煙できる
東区 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!