家族にお土産(^^) 北の夢ドーム→ 北菓楼のシュークリーム人気の火付け役となったシュークリームみたいです!!美味い、、
季節限定品も美味しい、バウムクーヘンが有名な土産人気のお菓子屋さん
季節限定品も美味しい、バウムクーヘンが有名な土産人気のお菓子屋さん
オススメ度:83%
口コミで多いワードを絞り込み
家族にお土産(^^) 北の夢ドーム→ 北菓楼のシュークリーム人気の火付け役となったシュークリームみたいです!!美味い、、
北海道旅行その20。 美味しいよ! 「日本一しっとり」との呼び声高い「北菓楼」の人気バウムクーヘンです。 試食して即購入へ。 そういえば北海道に住む従兄弟の結婚式の引出物がまさにこの、バウムクーヘン「妖精の森」でした。 バウムクーヘン「妖精の森」は、しっとりした生地にたっぷりのシロップが染み込み、一口食べれば口の中にシロップがジュワッとくる逸品。 昔ながらの樫の木の心棒に紙を巻き、職人が付きっきりで1本1本焼き具合や生地の厚み、焼き上げる温度まで調整しながら焼いているとのこと。
ラーメン共和国での夕食後、デザートに地下の北菓楼で北の夢ドームと夢不思議を1個ずつ調達。ホテルに着いてコーヒー飲みながら2個を一気食い。最近、ビアードパパのパイシューに飽きてたので、どうなのかとも思ったけど良いほうに期待を裏切られた感じ。見た目のインパクトは北の夢ドームの勝ちだけど味と食感は夢不思議の大勝。ビアードパパのパイよりソフトでクリームもコクがあって今まで食べたシュークリームの中で一番美味しかった。値段は1個180円。ボリュームたっぷりで最高。札幌の人が羨ましい。
エスタ店限定のアップルパイと定番のシュークリーム2種類を家族のお土産に(^^) アップルパイは、大きなリンゴがゴロゴロ。 でもシナモンを使用していないので、パイ生地のバターの香りやリンゴの甘酸っぱい香りが強くします。とても食べやすいです。 シュークリームは、北の夢ドームというふわっとした生地の中にカスタードと生クリームが入っているものと夢不思議というパリパリの生地の中にカスタードクリームが入ったものの2種類があります。どちらもクリームたっぷり、でもあっさり食べられる甘さ。お土産にはぴったりです。 #手土産に最高
夫の姪っ子が今年も買ってきた干支のバームクーヘン♪ 戌の焼き印のある部分を風邪でヘロヘロしている私に切ってくれた(*^^*)優しい♡ 温かいハチミツレモン湯と一緒にいただきました! 北海道のバームクーヘンでは、北菓楼のが一番美味しいと思う〜d(≧▽≦*) #干支の焼き印が可愛い #お正月のお菓子 #北海道で一番美味しいバームクーヘン
店名 | 北菓楼 札幌エスタ店 きたかろう さっぽろえすたてん |
---|---|
ジャンル | スイーツ 洋菓子 和菓子 |
営業時間 | [月〜金・土・祝前] 10:00 〜 20:30 [日・祝] 10:00 〜 20:00 |
定休日 | 無休 |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 |
クレジットカード | 可 |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR函館本線(小樽~旭川) / 札幌駅 徒歩4分(250m) 札幌市営地下鉄南北線 / さっぽろ駅 徒歩4分(280m) 札幌市営地下鉄東西線 / 大通駅 徒歩10分(800m) |
カウンター席 | 無 |
---|---|
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
利用シーン |
---|