更新日:2023年08月12日
お洒落で落ち着く店内。ホッケは脂が乗りとろけ最高。そしてお酒も旨い
夜はお通し代が300円かかる。
ほっこりした名物のジャガイモのバター煮が絶品、魚介も人気の居酒屋さん
北海道旅行だよ╰(*´︶`*)╯♡ パート② ♬夜の札幌〜♪ 札幌で有名な 『味百仙』さんを訪問*\(^o^)/* Rettyでも赤星★★★の人気店です♪ 太田和彦著の 居酒屋百名山でも紹介されていて 美味しんぼの 67話にも描かれているお店のようです!! すっごーい!! 美味しんぼで紹介されていたのが 「じゃがいものバター煮」 手間ひまかかるようなので 予約してないと食べることが出来ない一品!! お店に行ったら “本日満席”…っと予約客だけ!? おー! じゃがいもの件があったので 予約していてよかったぁ〜o(^-^)o ◆じゃがいものバター煮 ◆赤貝 ◆ししゃも オス ◆ししゃも メス ◆メフン ◆宗八焼き ◆サッポロクラシック 中瓶 ◆サントリープレモル ◆札幌の地酒『千歳鶴』 ◆羊蹄山の麓の酒蔵『二世古』 メニューにない予約必須の じゃがいものバター煮は、優しい〜味♪ めーっちゃ!美味しい〜♡(*´∇`*)!! ナニコレ!? 和と洋のいいとこ取り!!
ネタが新鮮で大きい!札幌ステラプレス内にある行列の出来る回転寿司店
休日の夜に来店予定&時間遅くなる&並ばずに&でもお寿司代食べたい!をクリアしてできる方法を考えたら、持ち帰りを選択しました。 専用アプリで予約後、電話で箸がいくつ必要か、確認が入りました。 時間が見えず、遅刻する可能性も伝えると1時間以内であれば大丈夫だそう。 到着すると20人ほどの列。 スタッフさんに声がけするといくつか持ち帰り予定の手提げ袋を発見。 ほかにも持ち帰りのお客さんが居たようです。 次回は店内で食べるぞ!!
鉄板で焼いた具材を贅沢にスープカレーに!デリバリー、お取り寄せも始めました!
★夏旅の思い出投稿…第6弾★ この日の夕食は以前から機会があれば行ってみたいと思っていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^; メニューから食指の動いた『チキベジカレー』のライス中盛りプラス70円の450㌘に辛さは無料範囲内の5番をチョイスして程なくして着丼…(^-^)v 内容は基本野菜にチキンレッグに旬の野菜って事でビジュアルは彩り良くて早速ライスにレモンを絞って頂きましたが10種類以上入っているであろう野菜は何れもめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味くチキンもホロホロに柔らかくて此方もとっても美味くライスはちょっとやり過ぎたかな~っと思いましたが美味いからかアッという間の完食でこの日も何時も通り満腹で大満足な夕食になりましたヾ(´∀`ヾ)✨
札幌駅すぐ!北海道産食材と自家製麺で作る『みそラーメン』
【札幌出張】3日目夜 滞在中の味噌ラーメン二杯目 ちょっと飛び道具的な味噌ラーメン、ニンニク卵で元気もりもりっす
士別産のラムをリーズナブルに楽しめるお店
晩御飯一軒目は、道産サーフォークを食べさせてくれる、士別バーベキューに。何度来ても、本当に美味しい。つき出しが、またとても優れていて、ラムのみぞれ煮! これすんごい美味しいっ! いつも通り、たたき、ラム肩、モモ、ロース、で、マトンのロース、ハスカップの酎ハイ飲んで大満足〜。 #札幌ディナー #士別バーベキュー #道産サーフォーク #羊肉大好き
新鮮な魚介類が味わえると人気の札幌駅近くにある郷土料理店
そりゃうまいわけだ… 夜はちとお高そうだけどいつの日かぜひ。 大満足
札幌駅近くにある、くつろげる雰囲気が特徴の創作料理のお店
えりも亭さんでディナーでお邪魔しました! 古い旅館のリノベらしく、雰囲気あるお店構えに店内入ると華やかさを感じれます。 本日はコース頂きました! 北海道の素材をふんだんに使ったお料理たちはどれも美味! 素材の味の美味しさも、料理としての美味しさも最高でした。 接客もとても良くしてもらって素敵な時間を過ごせました。 ごちそうさまでした!
とても痺れる汁無し担々麺
しろふわ明太は夜のみの提供で残念、次回に。ラムカレーも迷いました。なぜかテイクアウトは、鰻屋さんと提携しています。 辛さ、痺れのランクは別々に指定できるので、どちらかが苦手でも安心。ご馳走さまでした。
ルーお代わり無料なのが魅力的。札幌老舗のスタンドカレー店
カツカレーを注文、夜にも肉を食べる予定なので少なめライスに。 目の前のキッチンでは4人のお姉さんがたがせかせかと動いており、注文が入ってすぐカツを揚げてくれる。その調理風景を見るだけですでにお腹はペコすぎる。 3分ほどでカレーがきた!先ずはカツから。 …美味すぎる!!衣はサクサクで、何より全く脂っこくない!カツ単体でも勝負できる味わいだ!ほんのり塩胡椒が聞いており、いくらでも食べていたくなる!! 続いてカレーだ。これは…うまー!!!じっくり煮込まれた玉ねぎの甘さがルーにまろやかさを与えていてすごくおいしい!尖ったタイプではなくやさしい味わい、しかしスパイスは聞いており辛味もしっかりしている!! じっくりと味わって食べたところ、アイスクリームが!!なんと全品アイスがサービスですと!? 820円でこれはコスパがいいどころではない!!お腹も心もいっぱいだ!! お姉さんの素敵な笑顔に癒され外に出た。女性も多く幅広い層に人気なのだろう!もちろん男1人もいけますぜ!! オススメです!!! #分厚いロースカツ #まろやかカレー #愛想がすごくいい
【札幌駅/徒歩2分】あの人気店hirihiriの2号店!観光の方必見!
寿司夜食べたら、次の日はスープカリーで決まり。 札幌駅西口改札から徒歩2分高架下。 #女性一人でも入りやすい #食べるべきメニューあり #カジュアルに使える #日曜やってる #スープカレー
4種の味噌をブレンドした深いコクとまろやかさ、そしてピリ辛が特徴のみそラーメン
札幌出張最終日。 ランチはやはり札幌らしいものを、ということで味噌ラーメンをいただきました。 味噌ラーメンもやし大盛りを注文。 麺は細めで硬めの麺。 味噌スープはこってり味濃い目でいい感じ。 香りで食欲…
地元札幌で38年続く温かい雰囲気の老舗隠れ家『浜っ子』
蟹味噌で永遠に日本酒を呑みたい夜でした。
ミシュランガイド2016にも掲載されたラーメン店
夜は、お酒も出ているお店です。 おでんや、ザンギがうまい。乾杯2杯ザンギセットもありこちらはせんべろです。 ラーメン以外の楽しみもあるお店です。
さっぱりとしたアイスと濃厚な生クリームがとても美味しい
昼パフェや夜パフェも有名とのことで、雪印パーラーの本店へ^ ^ 時計台のすぐ近くです! 入ると結構並んでました!・・・観光客だけでなく、地元民ぽい人もパフェを笑 何頼んだかは覚えていけど、パフェなんて食べるのは本当に久しぶり! 寒い季節に暖かい店内で食べるパフェ、美味しかったです笑
本格的焼き鳥と水炊きが味わえる鶏料理店、ランチはふわふわ卵の親子丼
夜は焼鳥を中心鶏料理を提供するお店。座敷、テーブル、焼き場の見えるカウンターと席も豊富でいろいろなシチュエーションに使えそう。 ランチメニューは、親子丼、ザンギ、鶏カツ、鶏そばなど鶏料理が並ぶ。 今回は親子丼900円をいただきました! トロトロの親子丼に黄身で、さらにトロトロ濃厚。サッパリした味付けで最後まで食べ飽きない。 親子丼食べながら、ザンギ気になった。夜の焼き鳥も気になった。
何度でも訪れたい、何度来ても飽きの来ないお店だ
本当に久しぶりに札幌の夜を堪能。 とうもろこしのかき揚げ、蕗と身欠きニシン、筋子の昆布締め、何を食べても美味しい。 満喫の夜
新鮮な魚介類や農産物をふんだんに使う美味しい居酒屋さん
ライブイベントがあったようで、日曜の夜なのに15分ほど待たされ、配膳も時間がかかりました。いつもはそんなことないです。お料理はどれも美味しいです。店員さんの説明が多すぎる時がありますが、まぁ美味しい食べ方を説明なさってるんだなと理解しました。
北海道発!元祖『ラムしゃぶ』の店 ◆ 北の大地の贅沢食材をご堪能ください!
すすきのでしゃぶしゃぶと言えばここ! 食べ放題コースだとお肉の他におにぎり、漬物、ラーメン、野菜などがおかわり自由! わたしはラムしゃぶが特に好きです❤️ 個室とか半個室なので使い勝手も凄くいい! #お…
札幌の塩味のシンプルな串が美味しい焼き鳥のお店臭みが全然無く止まらない
#美唄焼きとり 本来は士別町(旭川の更に上方)が源流の店ですが…味も見た目も美唄焼き鳥です ^^; 【キンキンに冷えたビール】 前回通り、ビール工場直送で泡が一部シャーベット状になる程冷えた生ジョッキは健在で…
札幌駅周辺 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!