更新日:2023年05月27日
季節によって楽しめる和風テイストなアイスクリーム屋さん
この日は恵比寿で飲み歩いていたのだが、少々おなかもいっぱいになり、ちょっと甘いものが食べたいな〜と思いながら歩いていた時にたまたま発見。 22時半頃だったのだが、お客さんがかなり多かったのと、この時間で…
ハチミツを使用した濃厚なコクが美味しい「メルノア」が食べられるお店
かなり久々にシンチェリータへ。 相変わらず駅から結構歩くのに混雑してますねぇ。 並びながらメニューを物色。色々食べたいのでトリプル1択なのに今はやっていないとのこと… すぐ食べる専用からバーベナチップ…
祐天寺駅前の人気ジェラート店
やっと来ーたー(o´罒`o)ニヒヒ♡ しかもバレンタインに(๑♡ᴗ♡๑) なのでチョコの種類がいっぱい(灬º﹃º灬)♡ 堪らん(๑♡ᴗ♡๑) めっちゃ色んなの食べたいよー˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ でもやっぱりチョコとピスタチ…
リキュールをかけていただくソフトクリームが人気、大人のためのスイーツ店
ちょいと北海道へ⑱ 通常ならラーメンで〆ですがそこは札幌、〆パフェとなります(笑) 雑居ビルにあるパフェ屋さん、入口から怪しい(笑) 扉を開け人数を伝えしばし待って入店。店内もごちゃごちゃして楽しいという…
夏場しかやってない、まぜまぜアイスのお店
No.1634✨✨ ✨5年越の課題店✨ 毎年、夏に夕張へメロンを買いに行く道すがら気になってたお店! いつも、定休日に通ってたのね(^_^; 絶対、寄ろうと思って行くと行列が…。 めげて素通り…。 この二、三年は行列…
駐車場が広くて寄りやすい、ふわふわで濃厚なソフトクリームが人気のお店
No.972✨✨ 12月2日 札幌ぐるぐるグルメツアー✨✨ ⭐札幌マダム'sと 4646&4040コンビの珍道中 ⭐別薔薇Time⭐ Atsukoさん、Tomokoさんに、導かれ 4646 TOMOKO姉さん、 4040 MARIは、どこまでも着いて行きますよ((…
奄美大島の美味しい&おしゃれ&安心のジェラート屋さん
奄美を散らかし倒す女❤*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤ 【鹿児島/奄美大島編part5】1日目 今日行かないと明日は定休日だ!!と言う事で 無我夢中で(笑)寄りました( *´︶`*)♪♪ 塩、ミルク、黒糖の三種を選択 何これ!しっかり重み…
パフェが食べられるお茶屋さん
お茶屋さんの抹茶パフェ❤️ 札幌のメディアでは良く取り上げられているのですが、いつも横目でみるだけで食べた事ありませんでした 理由は、私、抹茶にそう執着がないから〜 お茶は好きだけど、スィーツの抹茶を私の…
本場イタリア仕込みの職人が手造りしている本格ジェラテリア
網走市 アイスクリームの店「リスの森」さん 旭川市と網走市をつなぐ国道39号線沿い に有ります。 お店の前に看板が有るのでわかりやすい と思います。 良く判らないけど国際大会で優勝したと言う …
凍らせた果物とミックス、吉祥寺のフローズンヨーグルトで1番有名なお店
好きなフルーツを選べて、注文ごとに作ってもらえます。甘さ控えめでヨーグルトをしっかりと感じることができます。 甘すぎるのが苦手なわたしにぴったりでした。 #ヨーグルト #フローズン #吉祥寺
ソフトクリームじゃないよ、東京都渋谷区にある牛乳生アイスの専門店
渋谷パルコやアップルストアが近いアイスクリーム屋さんです。脂肪分40%以上の厳選したミルクを使用している。また生クリーム、バターも一切使用していないため通常のソフトクリームと少し違う、純粋にミルクででき…
抹茶好きにはたまらない。浅草にある、世界一濃い抹茶アイスを食べられる店
名古屋への帰り道途中にある、こちらへ初訪問♫ 抹茶のジェラートだけでも7種類あって、プラス玉露や焙じ茶とかがある感じなので、玉露とNo.7(最濃抹茶ジェラート)を組み合わせたパフェを頂きました(≧∀≦) No.7の…
尾道駅から徒歩10分 海が見える手作りアイスクリームのスイーツ屋さん
小学生の時の同級生から薦められたスイーツのお店。 Rettyでも人気店にされてます。 尾道ラーメンをいただいた後のデザートとして、薦められたアイスもなか(150円税込)を頂きました。 定番の味と抹茶があると言わ…
ジェラートの本場イタリア人シェフが繰り出す創作ジェラートのお店
伝説のジェラート屋についに訪問! ジェラートの概念を根底から覆すようなありえない美味しさでした…(๑°ㅁ°๑)‼ およそ二年ほど前からずーーーっと行きたかったのですがこのお店休みが多く…過去二回の訪問で全部お…
牧場直営のカフェ&レストラン。ジェラートが美味しい
北海道の秋も深まる中の洞爺湖へのドライブ この日は平日ではあったけど、気持ちの良さも相まって人気のジェラート屋さんにはクルマがたくさん 北海道らしい風景の中のでのドライブに欠かせないスィーツタイム 広…
新潟の旧安田町の地元産牛乳を使ったヨーグルトの店
フローズンヨーグルト(シングルのプレーン)と、プレーンヨーグルトを食べました。フローズンヨーグルトはジェラートみたいな感じかと思ったのですが、とても滑らかでまるでクリームチーズのようでした。ヨーグル…
松山に来たら一度は行きたい、愛媛みかんの魅力があふれる可愛いカフェ
【手土産シリーズ #4 極上の甘さ、愛媛のみかんジュース!】10 FACTORY(テンファクトリー )は愛媛のみかん加工品のショップ、愛媛旅行のお土産として頂きました!「10(TEN)」の名は、「柑 」の字 を 想起させると…
竹富島にある、観光客にも人気の、落ち着いた雰囲気のカフェ
さすが、九州ウォーカー「この夏日本で食べたいかき氷2位」、トリップアドバイザー「竹富島のおすすめグルメ一位」だけのことはある! カップルや子供連れで行って「かき氷のトンネル掘り」なんかしたら、楽しいだ…
宮古島の素材がふんだんに使われたジェラート♪お酒も飲めるお店
宮古島をドライブ中またまた誘惑発見(☆▽☆) 大人気のジャラート屋さん♡ あれ?おかしいな〜 数分前にもアイス食べた気が、、(^_^;) でもそんなの関係なーーい♪笑 アイスはいくらでも食べられます(#^.^#) 選んだ…
自家製イタリアンジェラートの店
【2018〜2019年末年始 北海道帰省編⑧食べログベストスイーツ2013☆倶知安町ふるさと納税返礼品!北海道牛乳・羊蹄の天然水・生の果物をそのままジューサーにかけて作る贅沢なイタリアンジェラート☆】 盆休みと年末…