更新日:2025年06月02日
しっかり出汁の味が効いた生地が美味しい、大阪で人気のたこ焼き店
なんば駅から徒歩6分ほどにある”たこ焼き屋” ミシュランガイド大阪に掲載されたこともある"たこ焼き屋" 行列の5番目で待ち時間は5分ほど 一人あたり¥850 選んだのは ・たこ焼き(8個) ・緑茶(¥200) 大阪に行ったらいつも立ち寄ってしまうこちら! 今回もイートインコーナーでおやつ感覚で頂きました(^^) #なんば駅 Takoyaki Wanaka The nearest station is #Namba Amount of money:¥850/Per person Waiting time:5min Takoyaki restaurant located about a 6-minute walk from Namba Station 11-19 Namba Sennichimae, Chuo-ku, Osaka
広島のお好み焼きの人気店
【ラストオーダー22:30】 打ち合わせで遅くなり、22時前に滑り込み! サラリーマンが鉄板焼き食べてるの 憧れだった場所に! 写真は牡蠣焼きのポン酢、がんす、そば入りの肉イカ系のやつに青紫蘇入りを入れました! ekieのレモンオイルの牡蠣焼きがメニューにないのは残念すぎた! #鉄板 #お好み焼き
観光スポットといっても過言でない、地元民も認める広島焼き発祥の店
#throwback #tb #過去投稿 THE ご当地グルメシリーズ! ホテルのチェックインを済ませて路面電車に乗り胡町まで。 開店前の3時50分に到着すると既に14人待ちww 1巡目に入れるかめちゃ不安だったけどギリギリ セーフ!(( ⊂(-_-)⊃ )) 自分たちの後ろはいなくて1席空きです。 そして人気店が故に最初に座った人からどんどん注文を聞いています。 そんな訳で生ビールに牡蠣のバター焼き、シーフードミックス焼き、 お好み焼きはそば肉玉をお願いします。 そんな訳で先ずは生ビールで ヽ(* ̄◇ ̄)ノ□☆□ヾ( ̄◇ ̄*)ノ カンパーイ!! もちろん広島と言ったらコレ! 牡蠣焼きを食べないとですよねぇ〜 なんせ奥さまは初広島なので...。 続いてシーフードミックスの登場、コレも間違いない!! ほんのりレモンの香りが広がりお塩をちょんと付けてンまぁ~です *.♡ そして最後にそば肉玉、お好み焼きを頂き満腹満腹 ( * ̄ 3 ̄*) げふぅ~ てか、見てると玉子の黄身が全て二卵性なんですね♪ ご馳走様でした。 ◆牡蠣バター焼き ◆シーフードミックス焼き ◆そば肉玉 ◆生ビール ◆焼酎水割り #お好み焼き #鉄板焼き #ご当地グルメ #昭和食堂 #広島グルメ
大阪モダン焼きの元祖
2025/06/05(木)17:30 うまかったー 久しぶりの大阪観光。カウンターでお好み焼きってのは外せない。スジコンとモダンのハーフ&ハーフ。 #お好み焼き
メニュー豊富で美味しい、銀山町にある地元で人気のお好み焼き屋さん
10年ぶりに、5人で再訪問しました。 別のお店を予約していたのだけど、時間が1時間近くあったので、こちらで軽く腹ごしらえをしました。 イカ天焼きやガンスにキムチで始まり、とんぺい焼きとネギ焼で我慢できず、越田スペシャルまで食べました。 各々一人前しか注文していないので、5人いればペロッと食べられる量でした。 いずれも美味しかったのですが、マヨネーズが有料でかつ値段が分からないのは、改善して欲しいですね。 お店はリニューアルしたばかりなのか、とても清潔でした。
広島の中でも最高峰と言われるお好み焼き屋さん
流石本場のお好み焼きは一味違う‼︎ モチモチ食感の麺が堪らない広島の名店「八昌」さん✨ 広島といえばお好み焼き。 rettyでもよく聞くこちらのお店。 美味しいのは間違いないんだろうな〜とは思っていましたが、お店が定休日だったり、行く店が決まっていたりでなかなかご縁がありませんでした。 しかし‼︎ 日帰り旅で運命の邂逅♡ お客さんがまだ並び始める前‼︎ よっしゃーーーᕦ(ò_óˇ)ᕤ今なら余裕で入れる‼︎ テンション高く来店。 頼んだのはオーソドックスに そば肉玉 ¥990 丁寧に、しかし手際よく出来上がっていくお好み焼き。 目の前に提供された美しい姿。 …これは間違いないやつ‼︎ 焼いているはずなのに麺がモチモチ✨ しかも麺の量も多くて、好みドンピシャ(≧∀≦) こんなお好み焼きを待っていた…!!! あまりに理想過ぎておかわりを頼みたかったほど。 この前に軽く食べていたので、名残を惜しみながら退席しました。 余韻に浸って店を出ると既に長蛇の列。 すぐ食べれるタイミングに来れて良かったーーーΣ( ̄。 ̄ノ)ノと心の底から思いました
グアテマラ人の店長が営むお好み焼き以外にもグアテマラ料理も楽しめる店
NHKの「旅するためのスペイン語」に広島のお好み焼き屋 ロペズ様が登場! なんとなく、脚はロペズ様の方向へ、、、、 https://www.nhk.jp/p/spanish-tv/ts/7PLVNN1MJ2/episode/te/4LK68X5MNP/ 夕刻にお邪魔すると既に行列、さすが人気店! ポツポツとテイクアウトなお客様見参、なるほどっ! 店内はウェルカムな温かい雰囲気、そんな素敵な鉄板で八昌譲りのお好み焼きをじっくりと堪能させていただきました。 今度来る時はハラペーニョ入りにしよっと ;-) ごちそうさまでしたっ!
八丁堀駅から徒歩4分│昭和25年創業。広島お好み焼の元祖「みっちゃん総本店」
美味しいお好み焼き。 牡蠣のお好み焼きを食べました。 他の鉄板焼きの味付けもビールが欲しくなる味付けでおいしかった! 店内も広く料理の提供もちょうど良いくらいの時間でした! 広島行った際には是非!
サイズは大きいがペロリと食べられる、ふわふわお好み焼きの店
やき然の臨時休業とぼんくらの前の鳥に怯みこちらへ着いたのは11時30頃。 ミシュラン掲載らしく行列に並ぶ。 スタンダードにミックス1,480円 生中590円 朝ごはんを抜いてお腹は空いてます。 待ってる間も良い匂いが外まで漂ってきて30分程でカウンターに! 1人だと早いみたい。 店員さんの手捌きを見ながら生ビールを飲んで待ちます。事前に注文とってくれるので、席に着いたら目の前に自分のお好みが焼かれていてオペレーションも最高。 めちゃめちゃうまーい! トロふわさくっ 待った甲斐あったー! 山芋がふんわり軽くて生地が最高に美味いので具のバランスも丁度。ソースも絶妙。 ずっとあつあつでふわとろさく。 端っこの焦げた感じも計算か。 あっという間に完食。 さすがミシュラン掲載店。 大阪来たらまたここに来たい。 食べ終わるとさっと爪楊枝と凍ったおしぼりを出してくれました。ちゃんと全体を見ていて、インバウンドにも丁寧に対応されていてとても素敵。 片言の英語だけど通じる。美味しいものは世界共通語。大阪ラバー
ねぎ焼きの元祖で有名なお店。すじねぎ最高!本気で旨い
十三にあるネギ焼きのやまもと! 久しぶりに寄りました 18時前だったので3組待ちぐらいで入れました スジネギ焼き、モダン焼きを友達とシェアしました やっぱり美味しい♡
店員さんが焼いてくれる、月島の老舗もんじゃ焼屋さん
母と弟が遊びに来たので、やっぱり月島だともんじゃが喜ばれるのでこちら創業昭和25年の老舗、近どうさんへ行ってきました!今回は4名だったので、お得なコースで。土曜日のランチタイム、予約なので並びなし。時期によっては、ランチでも行列してたの見てたのでちょっと意外。 120分飲み放題付きコース ◼️野菜鉄板焼き アスパラ・しめじ・コーン ◼️海鮮鉄板焼き げそ・海老・帆立 ◼️肉鉄板焼き 総州三元豚白王ロース(千葉県産) 美桜鶏もも(長野・山梨・静岡産) ◼️メニューからもんじゃ、お好み焼き、焼きそばから人数分 特選近どうもんじゃ もちチーズ明太子もんじゃ コーンカレーベビースターもんじゃ 豚キムチもんじゃ ◼️デザート あんず巻き まさかの、4人分がもんじゃになるとは!笑 結構色々出てくるので、お腹膨れるねとなり、お好み焼きや焼きそばは却下となりました! シミュレーションしてたんだけとなぁ。 そんな訳で全て違う感じで。バラエティに富んだオーダーで。こちらのお店の良い所は、お願いすれば快く全てのもんじゃ焼いて下さいます 友達なんかだとワイワイ楽しく焼くのも良いのですが、家族だしプロに焼いてもらっちゃおう! どちらかと言うとこちらは、古典的な奇を衒わないメニューで安心。グラス交代制の飲み放題ですが、母以外はガンガン飲んでおりました。 住んでるともんじゃ行こうとならないのですが、皆も喜んでくれるしお手頃で美味しくて良いですね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
外カリカリ中トロトロ、お出汁が効いてるたこ焼き屋さん
【たこ焼き道楽わなか なんば店たこ焼きをテイクアウト!】 大阪府大阪市中央区難波3-7-24にあるたこ焼き道楽わなか なんば店さんに訪問しました。 千日前が本店のわなかのたこ焼きが移動中に食べたいとテイクアウトでいただこうと訪問です。 たこ焼き 8個 ソース 持ち運びで片方に寄ってしまいました!笑 見た目は残念ですが、それでも味は変わらないたこ焼き。 とても美味しくいただきました。 たこ焼きテイクアウトもオススメです! ご馳走様でした。 #たこ焼き道楽わなかなんば店 #たこ焼き道楽わなか #たこ焼き #わなか #たこ焼き道楽 #paypay使える #テイクアウト #大阪 #なんば #大阪ミナミ #2025kn #267 #KatsushiNoguchi
大阪で美味しい焼きそばを食べたいならここ!特製マヨネーズが美味しいお店
【新大阪駅のレトロ食堂街にあるお好み焼き!】今日は大阪から自宅へ。新大阪駅に着いたもののお腹が空いた…ということで味ののれん街へ。めっせ熊に入店し、早速名物ねぎおこチーズを注文!登場したのは牛すじ、ネギたっぷりチーズとろとろのお好み焼き!!美味しいしかないフォルム。期待通りのお味♫いつも満員なのは理由がある。ごちそうさま♫ #名物メニューはこれ #ランチは大人気
昔ながらのガード下、新梅田食堂街の老舗お好み焼き・ねぎ焼き屋さん
衝撃の文化
ソースがいらないくらいにおいしい本場の広島風お好み焼きを味わえる店
本格的な広島お好み焼きを食べられる、家庭的な雰囲気の鉄板焼&お好み焼きのお店。 ここのお好み焼きと雰囲気が大好きで訪れる頻度も高い。 広島で人気を博していたソニアが2005年に新橋の地に店をオープン。 この地においても常に客で賑わう根強い人気店となっている。 新橋駅と御成門の中間地くらいに店を構える。 12時20分頃2人で到着するとちょうど2人がけのテーブルが空いており即着席。 店内には広島東洋カープのグッズや写真、広島出身の著名人のサインが沢山貼られている。 席はカウンター13席とテーブル席が3卓。 席に座って少し考えてから口頭注文。 ▪️肉玉そば1.5玉 950円 ・そばorうどん ・麺シングル900円,ダブル990円 ・紫蘇いり(デフォルト) 麺1.5玉でこのお値段はお店のサービス精神と努力の賜物。 ソースは薄めに塗られ青海苔が振りかけられている。 見た目はとてもシンプル。 マヨネーズは半分食べてから追加でかけてもらうことができる。 飾らずとも美味しさで直球勝負しているかのような強い意志を感じる。 生地の中でしっかりと蒸された特製麺。 ほぐれも良く喉越しを楽しめるような食感。 キャベツの甘みが最大限に引き出され、それを包み込む生地はもっちりしておりこれがまた美味い。 ソースは甘めではあるが程よい量が塗られているので飽きがこない。 もの足りなければ置いてあるソースの追いがけもできる。 七味を振って辛味を追加しつつ完食。 自分的には1.5玉がちょうど良い満腹感を得られる量。 気持ちの良い接客と明るい雰囲気も魅力。 今度こそ夜に訪れたい。
明治4年創業築地魚市場直営の海鮮もんじゃ
もんじゃを求めて月島人気店もへじへ 明太餅チーズ載せもんじゃ、豚バラお好み焼き、鮑のバター焼きをノンアルコールで流しました 本店は予約満席で姉妹店へ また来ます #月島 #人気店 #もんじゃ
祇園のB級グルメスポット
京都食べ歩き〆のお店はやはりこちら一銭洋食さん。もう30年前くらいから毎年京都へ来て飲んだ帰りはこちらで〆るのが定番でした。 やはり風情も感じて最高ですね。いつもありがとうございます。 美味しゅうございました^_^
ネギ焼、お好み焼きの人気店
平日昼に開店10分後くらいに入ったけどすぐ満員になったから本当に人気なんだなと思った! ねぎ焼きと豚玉とオム焼きそば(写真なし)を頼んだ。生地と生地で具を挟む感じでお好み焼きが焼かれているから流石大阪!全部美味しかった #旅行にて #大阪 #お好み焼き #ねぎ焼き
◆創業30年120席◆Web予約は公式HPより受付中!「びっくぴっぐ」で検索♪
⏰今回のお店は Big-Pig 神田カープ本店 さんで 今回選んだのは 牛すじ煮込み (広島ゆずポン酢仕立て) 牛こうねの鉄板焼き 元祖肉玉そばです⚽️ 牛すじ煮込みは 酸味が効いた仕上がりで コッテリとしたものが多い 牛すじ煮込みを 少しサッパリと仕上げた 中々いい感じの メニューかなと思います 牛こうねの鉄板焼きは 広島でしか食べられていないという こうねという かなりアブラ感の強い部位を 焼き上げた一品で 野菜がお肉の下に敷かれているので 思ったよりも重い感じではないかなと 元祖肉玉そばは いわゆる広島焼なんですが 分かりやすい美味しさで 少し甘めのソースが 好き嫌いが 少し分かれるかなぁとも 個人的には こういう広島焼 結構好きです⛔️
◎Retty岡山のスーパーグルメ15に選ばれたお好み焼の名店
《岡山》神対応の店主と素敵な接客の店員さんが働く要予約ご当地グルメ店 食べログ『3.66』 『お好み焼き百名店2024』 【訪問】易しい JR「岡山」駅から徒歩7分 【行列】予約可※満席の場合記帳制 日曜10:40着、予約なしで訪問し記帳後入店、満席 【注文】口頭 ねぎ焼(かき入り)¥1,080 ホルモンうどん¥1,580 (国内牛・醤油だれ) (ねぎ焼) あっさりな出汁がかかったねぎ焼きで味ついているのでそのまま、外ふんわりで中トロトロ生地、具は生牡蠣、青ネギ、紅しょうが (ホルモンうどん) 味付けはあっさり出汁とホルモンの脂の旨味、麺はもっちり中太うどんで具は大きなホルモン、もやし、青ネギ、紅しょうが、かつお節、青のり (卓上調味料) しょうゆ、塩、一味唐辛子、かつお節粉、マヨネーズ 【店内】28席 テーブル席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #岡山県 #岡山グルメ #岡山市 #お好み焼きもり #お好み焼き #ホルモンうどん #ねぎ焼 #百名店 #岡山お好み焼き