更新日:2023年01月09日
コスパ良し、新鮮な魚と良質なお肉を思う存分楽しめるお店
せっかく久留米に来たのだから…と 以前から気になっていたそう馬さんに伺いました お昼1時 7~8人の方が並んでいましたが 15分ほどで入店 お刺身や煮魚の定食が1500円位からありますが せっかくなので 極上刺・寿司定食を頼んでみました 極上は通常のものに ウニ、イクラ、トロ、アワビが 付いたもので お刺身の横に小さなシャリが2つあり お好みのお刺身で 自分好みのお寿司が作れる というもの お刺身は新鮮で大きく食べごたえあります 最後に残ったイクラで小さなイクラ丼を作り フィニッシュ! 落ち着いた雰囲気で 大人なランチにオススメの お店でした ガッツリ食べたい方は 大エビフライ定食や 単品のカキフライを追加するのもいいと思います お店の駐車場は沢山あり たしか 第6駐車場に 停めたと思うんですが お店周囲は一方通行が多く 1本道を間違えると かなりグルグル回りますので 気を付けながら行かれてくださいね♪(´ε`*) #久留米ランチ #人気店 #お刺身が美味しい #贅沢ランチ #駐車場あり
創業の八女茶専門のお茶屋さん
所用で久留米へ。待ち合わせの時間まで、 どこかで美味しいお茶がいただけたらなと検索。 改札を出て直ぐのえきマチ一丁目内のこちらへ。 八女玉露プリンセットを お店オリジナルの「和珈琲」と一緒にいただきました。800円 大正10年八女の茶園からはじまった 牛島製茶さんが営むカフェなので 「お茶」の旨味をしっかり味わえるスイーツでした。 お土産に買ったお菓子も美味しかったです。
おしゃれな屋台で凝った料理をリーズナブルに食べられるフレンチのお店
久しぶりにランチ。牛ほほ肉とバジル風味スパゲッティーのハーフ&ハーフランチをいただきました。システムがかわり、サラダやら、飲み物のビュッフェもくわわりました。人気の洋風おでん、デザートも。個人的には、…
久留米ラーメンを食べるならこのお店
初めて久留米に来ました 仕事も終わって駅で腹ごしらえ 満一 タクシーのオッチャンが教えてくれた駅前のラーメン屋が準備中… 駅ナカ唯一のラーメン屋に はっきり言ってクサいです 和歌山の井出商店くらいの勢い 後は帰るだけなんでもう飲んじゃう ひとくち餃子のネギのクセがすごい… まぁ美味しかったですが 正直ラーメンスープは匂いのわりにコクが無い 細麺は好みだけど…微妙っす ただ味玉は絶妙にいい感じでしたね 空港でまた違うラーメン食べるかな… ごちそうさまでした(>_<) #バレンタインキャンペーン
なぜか癖になるおいしさ、久留米の美味しい中華のお店
想夫恋のやきそば、いつかは行きたいと思っていたがまさか久留米駅で食べるとは思いませんでした。大分ではよく食べる日田焼きそば。麺をパリパリに焼き、モヤシのシャキシャキ感とのコラボが最高です。今回、たま…
柳川まで行かなくても旨いうなぎが食べられる、久留米で老舗のうなぎ屋さん
たまには豪華なランチをという事で久留米の老舗、田中鰻にやってきました。 上せいろ@3、500円也。 やっぱ鰻は美味いわ!
もっちりとした柔らかめの麺と天ぷらがおいしいうどん店
無性に蕎麦が食べたくなり、久しぶりの来訪!ご近所のあずみうどんへ‼️ ごぼう天ソバに、月見トッピング!私の中では最高のタッグです(≧∇≦)あといなりも! 早速運ばれてきました!さっそくスープを…安定してうま…
麻婆豆腐、酢豚、小籠包などどれも美味しい、キッズルーム完備の中華料理店
日曜日に個室が空いてたので 紅葉を見た帰りに寄りました❤ 久留米店は初(*´艸`*) 口福ランチと牡丹懐石を シェアしながらでしたが 出来たてのお豆腐が食べられる 牡丹懐石が好きです❤
懐かしい雰囲気が落ち着く食堂
JR久留米駅前に、50年は、続く老舗の大衆食堂です。 場所柄、サラリーマンの方、出張組の方なども多くて活気があります。 感じの良いご夫婦?が切り盛りされています。 メニューは、沢山ありますが、私は、カツ丼…
ボリューミーなモーニングが地元でも人気、久留米にあるコーヒー専門店
お蕎麦の後にスイーツ食べたくて❗近場に、 洒落た店が有りませんf(^^; 娘は、ミニシロワール、私と新郎のお母さんは、コーヒーゼリーパフェ✨中々美味しかったです。((o(^∇^)o)) #食欲の秋キャンペーン
久留米駅近くにある、コスパよし味よし接客よしのフレンチのお店
#ハンバーグ #舌でとろける柔らかさ 昔はハンバーグがメインで、今はパスタがメインみたいな話を聞きましたが、ハンバーグも美味い!ランチだとかなりお得で食べられます! お米もモチモチで大盛りにしても損はな…
焼鳥や親子丼などの、鶏肉を使ったメニューが美味しい居酒屋
久留米への訪問。 2軒目。 予備知識なしで行った結果、JR久留米駅近くにはほとんど居酒屋が無い∑(゚Д゚) そんな中入ったこの店。 結果大当たり! 晩酌セットなるものがあり、1000円でお酒とおつまみが。 おつまみも3種類から選べて、 串5本、鳥の炭火焼、本日のおつまみ3種類セットからチョイス。 炭火焼を選択。 その写真がこれです! いや、これ都内で食べたらこれだけで1000円するわ! 某塚◯道場ではそれ以上か! 鳥も柔らかくて最高!本当に美味しかった! 値段もリーズナブルで大変楽しくお酒を飲む事が出来ました! #久留米 #居酒屋 #鳥の炭火焼 #美味すぎる! #柔らかい #博多から1時間 #JRより西鉄側の方が飲む所多いんだって
荘島町にある久留米駅付近の定食のお店
個人的に久留米の食堂でトップクラスのクオリティです! 値段よし❗味よし❗量も満足❗一人でも入りやすい定食屋さんです。 夜は一品料理もありますよ⤴
チキン南蛮とわらび餅が最高に美味しい、久留米の居酒屋さん
2010年以前に来たので今現在はわかりません。 鹿児島本線の高架の向かい側にあります。筑後川花火大会の会場で有名な水天宮の方面に行けば黒っぽい最初できたときは、居酒屋なのかな??と思いつつ敬遠してまし…
久留米市にある久留米駅近くの和菓子が食べられるお店
こだわりの手土産にオススメ(^^) チーズ饅頭は色んなとこの食べたけど… 味の調和がいいのがやはりココかな➰(^^)
瀬下町にある久留米駅付近の定食のお店
創業73年『寿食堂』として創業し,二代目が名を変えた『古賀食堂』 全国で同名の店名が2軒しか無い久留米の古賀食堂 佐賀市の古賀食堂は既に訪問済みで私のお気に入り どちらもちゃんぽんとやきめしがある所は同じです 今回食べログを見ていて餡掛けちゃんぽんというメニューが気になり行ってみました すごく和やかな会話が聴こえる店内 とても雰囲気が良いです 入ってすぐのテーブルに座ると『あんかけちゃんぽん』と『焼きめし』を注文 『高菜めし』(高菜チャーハン)とも迷いましたが『やきめし』にしました 今回『焼きめし』にして良かったのは佐賀の古賀食堂の焼きめしにも玉子が入ってないという共通点があった所です 久留米の古賀食堂には玉子入り焼きめしというメニューまでわざわざ用意してあるところが特筆性すべきだと思いました さて『あんかけちゃんぽん』ですが同店のメニューとしては先代の時にはご飯に掛けた中華丼のような形で提供されていたようで ちゃんぽん麺に掛けるようになったのは古賀食堂と名を変えた後にお客さんの要望で始めたということです 佐賀の若柳にも同様の麺類がありますが
久留米市にある久留米駅からすぐのファミリーレストラン
1月1日のディナー✨❤️ 開いてるお店は、スタバやファミレスしかありません。ロイヤルホストに行きたかったのですが、お休み。(*_*; 去年のお正月も、確かジョイフルでした。(笑) 私は、チキン南蛮。これ、マジ…
午後から、母の補聴器のメンテナンスを済ませ、私も母も大好きな、餡蜜を食べに窺いました。 久留米市近郊で、美味しい甘味処がありません。 ケーキ屋さんほ、沢山あるのに。(^_^;))) 何とか餡蜜が食べたく、ググ…
久留米水天宮付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!