〆にうどん。 飲んだあ〜ようたあ〜っ
口コミ(11)
オススメ度:71%
口コミで多いワードを絞り込み
福岡 うどん と言えば ウエスト(^-^) か 牧のうどん(^-^) #福岡 #うどん #美味しいお店
連休終わってその夜、深夜にうどんが食べたくなり、大橋のうどんウエストに伺いました。 こちらは他のうどんウエストとは違い、うどん居酒屋になっていなくて、昔ながらのうどん屋のままです。 まずは座ってうどんの注文。 マイ定番は肉ゴボウ天月見うどんを細麺で。 それからおでん。 個人的にはおでんと言えば、大根、こんにゃく、しらたき、玉子、そして牛スジなんですよねえ。 これらを取ってカラシを少しお皿に取り、食べているともううどんがやってきます。 肉が入ったことでスメが甘くなり、これが疲れている深夜に染みるんですな。 置いてあるネギは入れ放題なので、ネギをドンと入れてスメに沈め、それから麺。 麺は普通と細麺と選べますけど、私は断然細麺派。 コシが強い冷凍麺なので、細麺でも十分なコシがあり、かつ食べやすいのがお気に入り。 そのままズルズル食べて完食し、麺を細麺で替玉注文。 替玉はうすくならないようにスメを少し入れて小さい丼で出てきます。 ちなみに、替玉はそばでも出来るので、うどんの後にそばの替玉なんてことも出来ます。 麺を入れてこのタイミングで玉子を割り、黄身と絡めて頂くとまた美味いんですな。 ついついスメまで完食。 おでんはやや薄味でしたけど、アッサリ頂けました。 夜のうどんと言えば、メニューが豊富な資さんうどんも好きですけど、うどんだけで見るとやっぱり長年食べ慣れているうどんのウエストがやや分がありますかねえ。 ごちそうさまでしたm(_ _)m #うどんウエスト #ウエストうどん #大橋店 #肉ゴボウ天月見うどん #細麺 #おでん #替玉 #麺スタグラム #うどん #深夜の定番 #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん #福岡グルメ #gaso #udon #fukuoka #gourmet #oden #ohashi
福岡では定番のうどん店。 ここの店は有名なおばちゃんがいる店舗です。 メニューを見ると細麺に変更できますとの文字が。 今までウエストで細麺のうどんは食べた記憶がありません。 これはちょっと食べてみようとわかめうどんの細麺を注文。 やってきた丼を眺めてみると、麺が茶色である。 そして今まで何回もウエストでうどんを食べたことあるが、 取り皿が付いてきたのは初めてです。 麺をおはしてつまんでみるとどう見てもそばである。 あえなく初対面の細麺うどんとの対面を諦めてそばをいただく。 最近のウエストはそばも押しています。 特にそばの製麺機を置いているところは3玉まで無料のところが多い。 しかし3玉無料の店は、うどんより値段が高くなっています。 ここは3玉無料の店ではありませんので、 うどんも蕎麦も値段は一緒です。 そういえば東京にいる蕎麦通の友人が言っていましたが、 うどん汁で蕎麦を食べるとは信じられないと。 私は蕎麦通ではありませんので全く気にしません。 ウエストのお蕎麦も美味しかったですよ。 蕎麦通ではない私が言うのは全く説得力がありませんが。 庶民の味方のウエストです。 わかめそば390円。 ごちそうさまでした。 #駐車場なし #名物おばちゃん
日曜日のランチ。天ざるそばを注文しました。連れのざるうどんの見た目が艶々で、思わずつまみました。コシがありつるモチでした。店員さんのサービスもよかったです。