《赤坂》毎朝長浜市場で仕入れる新鮮な魚介が楽しめる食堂 食べログ『3.67』 『食堂百名店2024』 【訪問】易しい 地下鉄空港線「赤坂」駅から徒歩5分 【行列】少し 平日12:10着で並び5人 【注文】券売機 《名物》トロさば丼¥1,600 (ごはん・一品・みそ汁付き) 食べ方 ①そのまま刺身で ②ご飯の上に乗せさば丼 ③あつあつ出汁でお茶漬け 新鮮な済州島産の博多名物ごまさばはゴマだれとの相性良くご飯がすすむ品 ごはん、味噌汁、玉子焼きは残念 (卓上調味料) ドレッシング、ソース、醤油 【店内】32席 カウンター10席、テーブル22席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #福岡県 #福岡グルメ #赤坂 #博多ごまさば屋 #食堂 #トロさば丼 #ごまさば #百名店 #福岡食堂 #赤坂グルメ
口コミ(154)
オススメ度:85%
口コミで多いワードを絞り込み
南蛮漬けは食べ放題です
13時30でも舞鶴麺飯店は待ち。 中華よりお魚かなぁとこちらへ初訪。 ごまさば定食1,000円 鯖が分厚い!一切れが大きい! ネギと玉ねぎスライス、胡麻と。山盛りわさびはお刺身、丼、お茶漬けと丁度の量。 お茶漬けだとごはんが沢山食べれます。 セルフのさばの南蛮漬けも美味しかった。
ぶり丼+ごまさばの定食をいただきました! ごま鯖もブリもうますぎる! 身も肉厚だし、並ぶ価値あり! 20分ぐらい並びました。結構回転はいい。
ランチにて、ずっと気になっていたお店へ。 ごまさばをランチに出すとか本当福岡っぽいというか、ならではというか。 ごまさばプラスアジフライ定食を注文。 まずごまさば、何故こんなに生臭くなく、新鮮でさっぱりと頂けるのかしら、とまず感動。 そしてご飯もおかわりできるので、途中お茶漬けでちょっと変化つけて食べることができて最高でした。 東京から福岡きて一年ちょい、本当福岡の食は凄いコスパだなぁと毎回思います。