酒とめし いつものところ 縁-en-

さけとめし いつものところ えん

予算
~6000円
-
最寄駅
土佐電鉄桟橋線 / 高知橋駅 徒歩3分(180m)
ジャンル
居酒屋
不明

口コミ(2)

    時々のうまい魚と 地のもののおばんざい で高知の楽しめる 高知駅近くの縁さんで お疲れさま会 夏に 冬に 季節も違えると  高知の旬を 時々で味わえます 最近伺った時には ブリ 高知ではヌタと呼ばれる 葉ニンニクやミソ、ニンニクなどで作られる ペーストを 魚によっては 合わせて食べるのですが ブリなどには よく合わせられています この日も 大ぶりのブリは 半分に包丁が入っていて ヌタと醤油と それぞれで楽しめました 伊勢海老は 透明感ある味わいと 極細の繊維を感じ 旨味と食感で日本酒がグイグイ進みます キンメなども ほんとにうまいですね 夏場に食べた コバンザメも初めてで 楽しめました また 山のものでは イノシシなどがある時があります 鍋のイメージですが 塩コショウいためが 旨みを感じます 柔らかく そして臭みなども感じず うまいです このイノシシは 西部の山のものだとか。 カウンターの上に並んだ お惣菜も 七、八種類あって 選ぶのも楽しいです どれも素材が楽しめ 美味しく 自分は ここのポテサラは たまに食べたくなります どの料理も 奇をてらわない 懐かしく安定の味わい 惣菜盛りにすると やっぱり見た目が華やかでいいですよね 気取らずに 高知の食材を楽しむことができる 大好きな店の一つです

    【高知駅前、穴場?な良店居酒屋さん】 Retty初掲載店並びにHuawei P30Liteにて撮影。 出張の折、店の前を通ったときに「なにか匂うぞこのお店」という直感を信じて入店。 高知駅の大通りから一本外側の通り、周りにお店がなくてちょっと寂しい場所にあるお店だが、出される料理は確かなものだと感じた。 基本海鮮系が得意なようで、刺身類を推してる。 入り口入ってすぐ左側にその日何ができるかのメニューの書かれたボードがあるのでそれを見て判断するのが吉。 ただ、値段が全く書いてない。 基本時価なので、ちょいとそこだけが怖い。 どうするか...と悩んでいたら「刺身の盛り合わせができますよ」とのこと。 その他カウンター上におばんざいも置いてあって、それも見繕って出してくれた。 あれこれ悩むのが嫌な人なら、盛り合わせやおすすめを聞いてみるのが良いと思う。 刺し身に関しては確かに鮮度は抜群グンバツ。 高知といえば鰹のたたきだが、この店に限っては通常の刺身類でも十分に満足できるもの。 カツオのたたきに関しても、メニューにはあったので、ぜひとも食べてみたいところだ。 今回、刺身盛り合わせとおばんざいの盛り合わせ、札幌黒生の中瓶一本で4500円。 この値段を高いと思うか安いと思うかで、この店の評価はガラリと変わると思う。 店主に話を聞いてみると店を起こして今年で3年目になるとか。 気さくに話をされる店主と奥様?のお二人に癒やされた夜だった。 #観光客におすすめ #近隣にコインパーキング #地元民おすすめ #鮮度が自慢 #カウンター席あり

酒とめし いつものところ 縁-en-の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
ジャンル
  • 居酒屋
予算
ディナー
~6000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                土佐電鉄桟橋線 / 高知橋駅 徒歩3分(180m)
土佐電鉄桟橋線 / 高知駅前駅 徒歩4分(310m)
JR土讃線 / 高知駅 徒歩5分(340m)                        

                        

更新情報

最初の口コミ
n.Komura
最新の口コミ
s.kouno
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

酒とめし いつものところ 縁-en-の近くのお店

高知市の居酒屋・バーでオススメのお店

酒とめし いつものところ 縁-en-のキーワード

雰囲気から探せるお店セレクション

酒とめし いつものところ 縁-en-の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

不明