更新日:2024年09月07日
愛媛•今治で昭和45年創業の老舗中華の有名店
今治のソウルフードらしいです。 卵が2つ入っているのが嬉しい。
定食の種類が豊富で新鮮な魚が味わえる魚介・海鮮料理のお店
日曜日12時半頃、10組待ち。1時間弱くらい待ちました。いろいろ口コミを見て、2人で海鮮丼定食と、海鮮丼エビフライセットを注文。 海鮮丼うまい!特に鯛。愛媛といえば鯛。もっちり感もありながら歯応えもあって脂乗りも程よく、これはうまい。卵をいつ崩すか迷う。 小鉢の白いのは白身でできた卵焼き?のようなものだった。なるほど黄身が乗ってるので白身余るよね。 エビフライもめちゃうまい。ブリブリ。これは人気なのわかる。満足。満足。
元祖焼豚玉子飯、三位一体でご飯が半永久的に進みます
今日のランチは、今治でB級グルメ❗️ Cセット冷やしを注文❗️ 暑いのでざるラーメンで 美味しい❣️
今治で海鮮料理といったらここ!今治名物鯛めしを堪能できるお店
人気店ですね!日曜日でもあるし、おんまく花火大会の日でもあるし、お客さんが多かったです! しまなみ海道も見えるしロケーション最高! 料理の方は、刺身が新鮮!ただカットが小さすぎかな。釜飯は美味しい!トッピングは鯛と帆立にしてみたけど鯛がめっちゃ入ってました!茶碗蒸しは茶碗蒸し大好き人間としては過去一味がなく残念かな。天ぷら◯ 小鉢の蓮根とかのマヨ和えは好みではない。お吸い物は大潮荘と同じ感じでとてもあっさり。せんざんきはめっちゃ大きいけど食感と味が少し合わなかったかも。値段相応かと思います。
こてこてのとんこつラーメン。正統派久留米ラーメン屋さん
今日のランチは、ラーメンで❗️ ラーメンと餃子を注文❗️ 本場のとんこつ味だ❣️
具沢山の海鮮丼がいただけるお店
しまなみ海道の大島にある道の駅 鯛ハンバーガーとじゃこ天を頂きました。 鯛ハンバーガーは中々のボリュームで味もフィレオフィッシュより美味しかった
季節を感じる旬の果物を使った手作りスイーツが人気のカフェ
クロックムッシュをいただきました! 本当はシーフードカレーを食べたかったのですが売り切れで食べられませんでした! 眺めも良くゆっくりできてとても良かったです!
海鮮丼が480円!人気の激安店
しまなみ海道の大三島にある大漁さんへ行ってきました^ - ^ まずは向かいの神社でお参り 40分待ちでやっと入店 ウニいくら丼と海鮮丼!を早速注文 ご飯は酢飯でさっぱりとしてウニとイクラのコラボが美味しかった〜 海鮮丼の鯛は旨みと弾力があり最高でした^o^ マグロとサーモンはあまりおすすめ出来なかったのが少し残念
伯方の塩を使った塩ラーメンで有名なお店。オススメはコク旨ラーメン
しまなみ海道の伯方島にある有名ラーメン店です。 伯方の塩ラーメンと媛っ子餃子を注文 ※やっぱりご当地っぽいものは食べたくなります ラーメンはさっぱりシンプルかつ味わいがあるおいしかったです。海!という感じのお味でした。 媛っ子餃子は鶏の肉肉しい感じがありこちらもおいしかったです。 駐車場はありますが周辺道路が狭くちょっと迷いそうになりました。 車で行く方は下調べしていくのがオススメです。
ご当地バーガー、鯛カツバーガーが楽しめる魚介・海鮮料理のお店
小雨の降るなか多々羅しまなみ公園レストラン に行ってきました=(^.^)= 【 多々羅しまなみ公園レストラン】 道の駅に併設するレストランのお昼時〜 お天気は悪いですが家族連れ♪カップル サイク リスト色々な人々が集います☆ 《 注 文 》 ① 発券機で欲しいもののNo. を押します ② 食券にNO が書いてあり食券を手元に 置いておきます ③ 出来たら呼んでくれるので後はセルフ で宜しく=(^.^)= 『実 食 』 ☆ 私: シラス丼 甘口の醤油をかける ようについてきますが大人は そのまま又はレモンをかけて食べ のがよろしいかと♪ ○ お味噌汁: とても美味しい具材はワカメ 自宅で食べている素朴な味♪ ○ 妻: 牡蠣フライ定食(本当はシラス丼 が食べたかったようです…) ☆ 私が2個 いただきましたがぷっ くりと美味しかったです♪ ☆ 小雨のなかホッコリ〜 ご馳走さまでした #サイクリスト多し #レモンの島 しまなみ街道 #魚新鮮!
夏はかき氷屋さんになる洋菓子屋さん。ふわふわの泡雪のようなミルクセーキ
34年ぶりの玉屋さん。 濃厚で懐かしい口溶け! ミルクセーキ シャインマスカット マンゴー 宇治金時ミルク
夏には美味しいかき氷が食べられる、創業120年の老舗の和菓子屋
昔は小さなお店だったみたいだけど、今は駐車場警備員付きの人気かき氷やさん。もともとは和菓子屋さんらしくお萩も上品な味で美味しいです。 いただいたのは ●いちじく ●いちごみるく んんまっっ❤︎ 人気はいちごみるくみたい。 果肉たっぷりの自家製シロップがたまらない。 氷が細かくて頭がキーンってしないの。口溶けが癖になります。 ブルーベリー味とキウイ味も気になるなぁ。 #カキ氷 #人気店 #自家製シロップ #頭キーンならない
オーシャンビューでお洒落なイタリアン の店
しまなみ海道サイクリングにてサンライズ糸山に宿泊。 隣接する風のレストランで、水軍鍋コース。 ボリューム満点
穏やかな瀬戸内海を眺めながら、まったりできるカフェ
愛媛県今治のしまなみ海道入口付近にあるカフェ『海の見えるカフェ』さんへモーニングしに行きました! こちらのカフェのテラス席が開放的で最高のロケーションなんです☆ 瀬戸内海と来島海峡大橋が一望できちゃいます(^o^) 平日で運良くテラス席が空いていたので、そちらでモーニングを堪能しました! 注文はこちらです! ●水出しアイスコーヒー600円 ●モーニングセット ドリンク+100円 ドリンク代に+100円で、トースト、目玉焼き、サラダ、ヨーグルトが付いてきます! バタータップリのトーストは、最高に美味しい(*´∀`)このロケーションが、更に味を引き立てますね♫ 最高の景色を見ながらのモーニング、皆様も試してみてはいかがですか〜☆ 美味しかったです♫ ご馳走さまでした!
お店の雰囲気もアットホームでよい。あとタレかけ放題なうなぎ屋さん
初めての西側での鰻! 蒸していない タレ焼きの鰻の味は!気になるところです それにしてもここは 西にしては珍しく 肝吸いがありすね やっぱりうなぎには肝吸いがないと 外からかおる 焼肉かと思えるほどな濃厚な匂い やはり東側と違う! うなぎを齧れば 蒸していない分 溢れんばかりな脂! これが鰻重かと受け入れるまでに少し時間が経ちました ここまで 濃厚な脂の旨さを味わったのは初めてです! 東の鰻に慣れている 自分からしたら 脂が重いと感じましたが まちがいなく 東にはない鰻の食べ方です! これもこれでまた美味いですね! 話には聞いていましたが ここまで違うとは 思いませんでした
【愛媛おいしいけん食べ歩記(5)】見た目にインパクト大!の今治産の季節のフルーツをふんだんに使用したケーキやサンドイッチが人気の産直カフェ!しかもリーズナブルな価格が魅力!! 《産直市場『さいさいきて屋』併設のカフェはモーニングセットが狙い目》 JAおちいまばりが運営している『さいさいきて屋』では、地元今治産にこだわった農産物(野菜・果物・花)をはじめ、牛肉、豚肉、鶏肉、魚介類を提供している休日問わず、地元民からしまなみ海道で訪れた観光客にも人気の産直市場です。 その敷地内に併設されている『SAISAICAFE』は、旬の今治産フルーツがたっぷり詰まった圧巻のスイーツをはじめ、焼き立てパンや生ジュースなどのドリンクメニューも充実していて、テイクアウトはもちろんイートインスペースもあり、特にお得なモーニングセットを目当てにリピーターが続出している産直人気カフェです。 《ふんだんに使用したフルーツの見映えが圧巻のスイーツ》 カフェにあるショーケースに並ぶ旬のフルーツたっぷりのスイーツがまず圧巻です。レジ横には、焼きたてのパンやピザ、具材たっぷりのサンドイッチ、焼き菓子も販売。生ジュースや珈琲も充実していてセットにするとさらにお得な価格で大満足のモーニングがいただけます。 名物のシャインマスカットマウンテンは、500円という価格にも関わらず、表面はマスカットを半分にカットした粒が隙間がないくらいちりばめられ、さらにスポンジでくるまれた生クリームにも入っていて、まさにマスカットづくしのケーキとなっています。生クリームはほどよく甘く、マスカットの味が十分堪能できます。 フルーツサンドは、マスカットといちじくが生クリームでサンドされている人気メニュー。爽やかな甘さで大満足でした。 ・フルーツサンド(大):300円 ・シャインマスカットマウンテン:500円 ・シャインマスカットのタルト:600円 ・いちじくマウンテン:550円 ・ミックスサンド:250円 ・ピザトースト:200円 ・タコスミート:250円 ・肉バーガー:500円(仙高ポーク使用) 《追記》 カフェの横にはロンドンバスをオブジェとして飾ってあり、お店の前は、小さな子どもが遊べる遊具も置いてあり、子ども連れでもお買い物をしたあとにカフェでくつろげるなど家族で楽しめる産直市場です。 #愛媛おいしいけん食べ歩記 #今治の産直カフェ #さいさいきて屋 #産直市場 #今治産フルーツ #地元産スイーツ #テイクアウト #イートインスペース #ふんだんに使用したフルーツケーキ #圧巻のスイーツ #シャインマスカットマウンテン #フルーツサンド #今治観光 #愛媛の人気産直店 #人生には飲食店がいる
美味しくてボリューム有り!本場イタリアのピッツァが味わえるお店
今日のランチは、今治で❗️ pizzaか迷ったが、パスタに 小海老と木の子バジルスクリームソース ドリンクは、ブラッドオレンジジュースを選び注文❗️ ヴォーノ❣️
今治市にある今治駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
しまなみ海道サイクリングの昼食に利用しました。 頼んだのはぶっかけ大で、食べ切れるかなぁと思いきや、なーんの問題もなくペロッと感触! うどんのコシは半端なくあります。出汁は引き合いに出すと、某⚪︎亀製麺所より少し濃いかなぁと思います。決してくどくはないです。とり天は、大当たりでした。大きくて、肉厚で美味しかったです♪
毎日来る常連さんも多い、丼物・麺類の種類が豊富な食堂
2024.10.4 ランチを、食堂で❗️ オムライスを注文❗️ 美味しい
食べごたえ満点おいしいパン屋さん
ベーグルおいしい
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!