更新日:2025年03月16日
広島、山口ではあまりにも有名な素敵なお店
今年の1月の山陽山陰旅行にて、念願かなってようやく伺うことが出来ました。これまでに山陽地方出身の人達から何度も何度も話を聞かされていた唯一無二の名店です。 このお店は、広島や山口の若者たちが車の免許を取ったら必ずこの店に行く、と言われているくらいのお店で、要は車じゃないとなかなか訪問できない山の中にあるお店なのです。 とはいえ、我々呑兵衛にとって、誰か一人を犠牲にしてお店を楽しむというのは野暮なもの。ということで我々は岩国に宿を取り、JR岩徳線に乗って最寄り駅である欽明路駅まで、そして駅からは坂道を20分ほど歩いて登ります。他にこうやって歩いている人は居ませんが(苦笑) ただこうやって歩いて向かったのも良くて、真っ暗の中を歩いて行くと山の上の方にぼんやりとした灯りが見えてきて、それが近づくにつれて徐々に見えてきて、その光景は正にファンタジーの中の街のよう。もしくは戦国時代の山城でしょうか。正直この光景を見ただけでこのお店のユニークさに圧倒されます。 こうしてお店に辿り着いたわけですが、さすが新年最初の日曜日。広すぎる駐車場には車がずらっと並んでいて、お店の前では多くの人だかりが出来ています。僕らも順番待ちをしますが、結局席に着いたのは40分ほど後のことでした。 とはいえ待っている間も、敷地内の出店や神社などを見て回れるので、寒ささえ何とかすれば飽きることも無かったですね。 というわけでいよいよ店内へ。半分テラス席のような感じのこたつ席に座り、山賊焼きに山賊むすび、山賊うどん、ひちりんに焼豆腐をいただきました。もちろん肝心のお酒と共に・・・。 いやあ、どれも美味しいんですが、何よりこうしたお店の空間で楽しめるというのが最高なんですよね。豪快に山賊焼きを口に頬張りながら、この雰囲気を満喫したのでした。 しかしメニュー数もたくさんあって、この唯一無二の空間をより大勢で分かち合いたいと思ってしまうわけで、また次の旅行の際には必ず訪れたいと決意した、2024年思い出のお店です。
大ぶりのあさりがたっぷり入った貝汁はあさりの旨味が濃厚
旅行2日目のお昼によりました✨ 前回来店して、貝汁が忘れられなくて、またよりました✨ アサリの味が濃くて美味しいです。 ( ^ω^ ) 雑炊も良かった✨
鯖の肉厚さ、程良い焼き加減・香ばしさが秀逸の焼鯖寿司が人気の日本料理店
今日は、山口に赴任しての元方さんとの懇親会。 お店のチョイスは、写真から検索して決めて見た。 意外にいけるな! 余り期待はして無かったけど? 刺身は、新鮮で美味しい お酒の種類も豊富だな! リピート確定 美味しく頂きました♪ ご馳走様でした
地元の人に愛される活魚居酒屋さん
イカがキラキラで 透明、コリコリ‼️ うまかったなぁ〜
自慢の海鮮と地酒をご堪能あれ!!
人気店である所以は行けば分かります。 活気があります。。 女性従業員さんだけでオペレーション。 料理もしっかり美味しいですが、量が凄くてファーストオーダーのみで腹パンで帰ってしまいました 著名人のサインもたくさん飾ってありました。 なんせ、やはり吉田松陰先生の看板に魅了され入って後悔なしです! ド平日でしたが、満席でした。 居心地いい空間は大切ですね‼️
がっつり食べたい時に! お手頃価格でステーキが食べれるお店
テンダーロイン、レア焼き加減絶妙。
~ここは『関門海峡一番地』~
ふぐ御膳は、コスパよく、ふぐの色々な食しかたができました。個室の景色が最高ー。
湯本温泉の高級旅館、季節によって異なる懐石料理は味わい深く極上の品
山口観光1泊2日の旅で選んだ長門湯本温泉街の宿。近くに星のリゾートの界もありますが、色々調べてみた結果こちらに決定。プーチン大統領も泊まったという噂なのでイチオシなのでしょう。 到着したらまずはロビーでお抹茶をいただきます。ホスピタリティが大変素晴らしく、心地よい滞在を予感させてくれます。 夕飯は懐石料理。地元の素材を使ったメニュー構成で、味も抜群です。量が少ないと言う人もいるようですが、自分には充分。味も量も一番好きかもしれません。 朝食はブッフェ形式。焼きたてパンが豊富にありつつも、サラダや和食メニューも豊富。かなり考えて食べないと全種類制覇なんて夢のまた夢です。 ちなみに、温泉も大浴場を利用しましたが泉質も良くて大満足でした。お土産屋さんも充実してます。
お好み焼き屋なのにランチセットのデザートも盛りだくさん
しばらく行けてなかった弘Tomorrowさん訪問。 下関市役所裏にある名店。 広島風お好み焼きならココでしょ。 お好み焼き以外にもサイドメニューが豊富なので、ちょい飲みのつまみにもオススメ! ネギスペシャル、だし巻き、サイコロステーキ、とん平チーズ焼をオーダー。 大きな鉄板で手際よく焼いてく様子を間近で見れるのも楽しい 薄巻きのだし巻きはふわふわでめちゃ柔らかい。 しょうゆ、大根おろしであっさり。 サイコロステーキ、肉がめちゃ柔らかくて美味しい⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 人気メニューのネギスペシャルは、豚、エビ、イカ玉子入り。 パリパリの焼きそば入りで超ウマぁぁあ ネギ好きにはたまらない一品‼︎ 昔から変わらぬ安定の美味さ。 とん平はチーズたっぷりでめちゃ美味い! 調子に乗って食べ過ぎた(〃´o`)=3 ご馳走様でした。 時間帯によって混み合うので、電話確認して訪問した方がいいかも。 無料駐車場店前にあるけど、数台しか止めれません。 #下関グルメ #下関ランチ #下関市役所裏 #唐戸 #広島風お好み焼き #地元の名店 #地元民に愛される店 #地元民おすすめ
海の幸を使った定食や丼ものがお手頃価格で頂ける超人気店
偶然通りかかり、なんとなく入ってみたのですが、大正解! イカ丼は、新鮮なイカがねっとり甘くて美味! あなご丼は、何本ものあなご天がそそり立つ大迫力! 後日、知人に聞くとこのお店、休日は行列のできる超人気店だとか。 納得の美味しいお店でした
行き届いた店内で新鮮な魚介を堪能できるカウンター割烹
イベントで急遽ランチを予約。 忙しい中快く受けて下さりありがとうございました。 料理は、とても美味しかったです。 前菜からデザートまで堪能できました 美味しすぎて、イカ焼きしか撮れなかった #イカの踊り食い #恋人を喜ばせる #お忍びデート #リピート決定
刺身から焼き物まで、美味しい魚料理が食べられる海鮮料理のお店
山口市湯田温泉にある老舗の和食居酒屋。 リーズナブルに気軽に美味しい和食と酒が楽しめる人気店。 座敷席に通される。 まずは生ビールで乾杯。 予約時に注文しておいた刺身盛り合わせ。 刺身盛り合わせは1人前ずつでてくる。 いつもながらの安定の美味しさ。 天ぷらも同様に1人前ずつ出てくる。 大好物の海老肉巻き。 プリッとした海老の食感と塩味の肉の相性が良い。 ここらで日本酒に切り替える。 東洋美人。 最も好きな日本酒を冷酒で頂く。 料理は追加したナマコ酢。 食感が嬉しい。 鯛かぶと煮。 味が沁みて、しみじみと旨い。 日本酒に良く合う。 あさり酒蒸しも優しい味で美味しい。 酒が入った胃が落ち着く。 〆は名物の焼き鯖寿司。 久しぶりに食べたが、やはり抜群に旨い。 この夜も美味しい酒と肴に大満足。
地元でも有名な、旅の疲れを癒す美味しい岩国寿司が食べられる老舗のお宿
岩国寿司を食べに半月庵さんへ 山口県民なのにほぼ初めての岩国寿司。 具沢山で美味しいそれに、御膳のコスパが凄いです。これで、2,000円代。ありがとうございました
旨味をギュッと詰め込んだハンバーグやステーキを炭火焼きで提供するお店
ランチに伺いました。 ガッツリステーキが、食べたい。 席に仕切りがあってゆっくりできました。 ステーキにハンバーグ種類もたくさんあって迷います。 今日はオススメをいただきました。
ボリューム満点の定食屋さん
【大人気の定食屋さんでコンビ定食!】今日は宇部でのランチ。久しぶりにばんちゃ屋を訪れました。3時近くにも関わらず店内は満員!!ばんちゃ屋といえば唐揚げとチキンカツでしょ!ということでコンビ定食を注文。登場したのは大皿にいっぱいの唐揚げとチキンカツ!!さすが大学生の味方♫隠れたキャベツもお口直しにちょうど良く、お腹いっぱい完食。山口のソウルフードのひとつ、ばんちゃ屋は定期的に通いたくなる!ごちそうさま♫ #ボリューム満点 #大学生の味方
山盛りの新鮮海の幸の海鮮丼が人気の魚介専門店
ランチで贅沢~(笑)海鮮丼腹パンパン!旨かった~!
錦帯橋の近くにある岩国の郷土料理が食べられるお店
盛り合わせた後ですが、1番手前のお寿司が岩国寿司です! 一口食べたら、ほんとに美味しい♡ ばら寿司を押し寿司にしてある感じですが、ギュッと凝縮されたような、深みのあるお味で、初めて食べる味です! 何軒かお店があって、お店ごとに特色があるみたいです。こちらの岩国寿司ほんとに美味しいです☺︎ 次は、、次あるかな?遠いから。。。 是非、店内で錦帯橋を眺めながら、いただきたいです☆ ちなみに盛ってある他のお寿司は、穴子のお寿司と、地元のばら寿司です! 地元ばら寿司はサバのそぼろなんですよー♪
宇部の浜町エリアで黒毛和牛A5を楽しめる有名焼き肉店
最近食べた焼肉屋さんでは一番のお気に入りかもっ(^^) 人生で100回行く店になると思います! 和牛カルビ 1,017円 (これは3人前) 普通のカルビがこんなにムッチリして美味いんだもの。。 焼きを甘めにしたら、もうムチムチムッチリですよ! ホルモン 786円 プリプリで美味しい♩ ライスセット(大) 555円 このカルビを、無料で注文できるニンニクをつけつつタレに絡めてご飯の上にっ! いやあ、至福の時だなぁ。。 とにかく、まずはムッチリジューシーなカルビを食べに行ってみてくださーい!
伊藤博文が愛した日本のふぐ料理公許第一号の老舗ふぐ料理店
今日は下関市の春帆楼さんでふくコースを美味しく頂きました ふく最高に美味しく大満足でした
本格四川の麻婆豆腐が味わえる、新山口駅そばの中華料理店
山口県山口市、新山口駅の近くにある中華料理屋さん。 出張時の夕食に訪問。 ・ほろ酔いセット 生ビール、ザーサイ、餃子、エビチリ、、担々麺のセットメニュー 程よい辛さがじわじわと来て、いつの間にか汗だくに でも、辛すぎずに美味しく頂けました。 ごちそうさまでした!
山口 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの個室のグルメ・レストラン情報をチェック!