更新日:2025年06月01日
グアテマラ人の店長が営むお好み焼き以外にもグアテマラ料理も楽しめる店
NHKの「旅するためのスペイン語」に広島のお好み焼き屋 ロペズ様が登場! なんとなく、脚はロペズ様の方向へ、、、、 https://www.nhk.jp/p/spanish-tv/ts/7PLVNN1MJ2/episode/te/4LK68X5MNP/ 夕刻にお邪魔すると既に行列、さすが人気店! ポツポツとテイクアウトなお客様見参、なるほどっ! 店内はウェルカムな温かい雰囲気、そんな素敵な鉄板で八昌譲りのお好み焼きをじっくりと堪能させていただきました。 今度来る時はハラペーニョ入りにしよっと ;-) ごちそうさまでしたっ!
大将の腕光るキャベツと麺が特徴の本格的広島No.1の味お好み焼きを堪能
《土橋》優先順位が一般とは違うので要確認のお好み焼き店 食べログ『3.67』 『お好み焼き百名店2024』 【訪問】易しい 広電「十日市町」「土橋」駅から徒歩1分 【行列】少し※要予約 日曜11:30電話予約入店、オープン時15人並び満席 ※注意事項 ・テイクアウト予約優先 ・電話予約は席を取るのみで注文は並び順 ・一度に作れるのは4つずつなので回転遅く約20分 【注文】口頭 〇かんらん車スペシャル そば(イカ・エビ・肉・玉子)¥1,250 ※キャベツ高騰で¥50プラス (お好み焼き) 蒸し焼きされ甘味出たキャベツ、カリカリの麺、ソースの組み合わせ抜群でペロッと食べれるお好み焼き ~作り方~ 薄い生地を作り、キャベツ、天かすとモヤシ、具材を蒸し焼きし別で焼いた麺にひっくり返して乗せ、玉子をわり乗せてソース、青のりをかけて完成 (卓上調味料) 一味唐辛子、魚粉 【店内】13席 カウンター7席、テーブル6席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #広島県 #広島グルメ #土橋 #かんらん車 #お好み焼き #かんらん車スペシャル #そば #百名店 #広島お好み焼き #土橋グルメ
広島で絶大な人気を誇る600円の中華そば店
別府のゆめタウンで陽気さんの、 チルドラーメンを購入しました。 広島時代、江波(えば)の本店は夕方からなので 2回位しか行けてません。 横川の陽気さんによく行ってました。 かなり本物に近かったです。
サイドメニュー充実。味も量も大満足。関ジャニ∞も訪れた人気お好み焼き店
なんとなく入ったこちら、外観は一般的な町のお好み焼き屋さん。ですが味はかなりのレベルでした。やっぱ甘く蒸されたキャベツは美味しいお好み焼きの必須条件ですね。高いレベルでバランスの良いお好み焼きでした^ ^
あっさりしたスープとごろごろホルモンが入った田楽うどんが食べられるお店
町中華とも定食屋とも表現しずらい。 なんと形容したらいいのか。。。 言葉が出てこない。 ホルモンの天ぷら、おでん、麺類のお店。 そうめんをいただいてビールをグビグビ。 独特のエモさです。 最高!
日本初!?本格的な本場の汁なし担々麺専門店
とても痺れます!美味しいですが好き嫌い分かれるかも!痺れ好きにはたまらないでしょう。
広島中華そばで今一番勢いのあるラーメン屋
2025/5/1 三篠の与壱さん ラーメン850円 初訪問かと、思っていたら10年前に大芝店へ行っていたそうな 三篠は初です 皆さんの前情報では、昼と夜とではスープが違うと 11:30の訪問ですので、あっさり味の時間 狐色ポタージュの醤油豚骨、こま切りチャーシュー、ネギもやし入りの広島ラーメンのテイです 開店直後ですが、他店と比べると豚骨はかなり前に出てます、これが夜はもっとポタージュ的になるのかぁ 気になりました スープの味が濃いめ、カラメもどちらか言えば濃いめ、ノドは渇きますね 麺はスープが絡むので、麺味よりもスープの延長です チャーシューは5枚くらいが、このチャーシュー丼もうまいのだろうな ごちそうさまでした 夜のコッテリが‥‥
美味しい尾道ラーメンが食べられる!横川のラーメン屋さん
尾道ラーメンの有名店です 豚背脂の浮く熱々のスープにねぎが乗り、王道の尾道ラーメンです お店はそんなに広くなく、人気店なので、平日の11:50着で10名程の行列ができていましたが、回転よく15分で入店、大盛りネギラーメンをオーダー。 #いつも行列 #一人ランチ #背脂 #リピート決定
食べたいときに汁なし坦々麺が食べらる年中無休のお店
今やどこに行ってもみるようになった武蔵坊、横川にもありました。珍しいカレー味の汁無し担々麺がありました。しっかりカレーが感じられますね、たまには違う味も新鮮でいいかも^_^
ホルモンの天ぷらが名物、福島町駅にある人気のホルモン屋さん
広島電鉄福島町駅から徒歩2分程にある、ホルモン天ぷら屋の【あきちゃん】 2020年に1回行ったことがあってせっかく広島来たので行ってきました! 18時半に予約していったけどカウンター席もテーブル席も満席だったので行く際は予約を。 ホルモン天ぷらは全部もらいました 笑 シロニク・ハチノス・センマイ・ビチ(赤千枚)・オオビャク(大腸)・チギモ・ヤオギモ・牛ガリにミニホタテ貝です。 通常は自分らでカットするけどカットもやってくれるのでお願いしました。 ポン酢にドバッと唐辛子を入れたタレにつけて食べるねんけどホルモン天ぷらめっちゃ美味いです! 酒にもめっちゃ合うし。 特にシロニク(多分上ミノ)が歯ごたえもあって抜群に美味いです。 次はおでんとでんがくうどんを食いたいなと。
目の前の鉄板の上で豪快に作られるアツアツのお好み焼きが美味しいお店
これはうまい。ここは美味しいと記憶に残るお好み焼きを探し中。こちらに。日曜の2時半ごろ行ってお客さんは3人くらいで鉄板前に座りました。 肉玉そばとビール。なんとも無駄のない手捌きで、出来上がるのが早い。 目の前で出来ていくのを見ている。とろろ昆布!入れる入れるとは聞いていたが入れてるところを初めて見ました。 かなり細めの茹で麺でパリッと感と麺の小麦の香りが立ち、シンプルな味。結構しっかり押さえて最後の方でジューっと水分出して一体化させてました。 ここは美味しい。またいきます。必ず!県外の方にもおすすめできる。原爆ドームから少しあるけど歩ける距離。 #広島お好み焼き #地元民おすすめ
厳選された海の幸と山の幸のメニューでリピータ続出の懐石料理屋さん
造り盛り合わせ、魚のかま塩焼、地あなご天ぷらと筍の子天ぷら、出し巻玉子、その他ドリンクを2人で注文。造りは新鮮なタコやイカ、マグロなどネタの厚みがありプリッとしていて美味しいです。出し巻き玉子はホクホクでそのままでも充分味がしっかり出ていてご飯が欲しくなります。5月頃が筍の子の天ぷらはほんのりした甘味があり天汁とおろし大根が最高に合います。穴子も天ぷらにするとサクッと食感の中に旨味が入っていてクセになる美味しさを味わえます。かま焼きは少し大きい骨はあるものの身がたっぷり付いていて塩味がしっかり付いていて食べ応えあり、かま好きにはオススメです。少々お値段はしますがどれも新鮮でボリュームもありサービス含めおすすめできるお店です。
広島のラーメン好きなら知らない者はいないとまで言われる人気ラーメン店
2022/12/26 麺カツ1/2 中広町の紺屋さん しょうゆ950円 なつとくのプライス やはり市内でトップクラスのしょうゆです スープの調合感服 鳥、節、生姜、一口で震えます トッピングは豚チャーシュー、鳥チャーシュー、小松菜、キクラゲ、ネギは2種類の切り方(チャーシューデカイ) 麺は中細、すすりあげの度にスープと絡まってうまい ごちそうさまでした (このあともう1軒のため完飲できず)
穴場的な立地ながらも客足の絶えない人気のラーメン店
2024/10/30 福島町のこりくさん 魚とんこつ800円+替え玉200円=1,000円 魚味の醤油豚骨とのダブルです 炙りチャーシューは2枚のダブル 注文の時から替え玉ありのこちらもダブル宣言 食いしん坊です こちらの替え玉は 熱々の丼で給仕 先の丼からスープを全移し替え、 コレがしたいので替え玉ありのなのです 一緒に行った先輩も替え玉あり オナカ満腹でした ごちそうさま
ナポリピッツアオリンピックで金メダルを受賞したピザ職人のいる人気店
学生時代の友達と超久しぶりの仲直りごはん 広島に来たので、vera pizzaのお店行脚です 友達自身も奥さんと来たかったそうで、 下見を兼ねた(お忍び)訪問になりました 2012年にナポリで開催された世界大会で クラシカル部門をマルゲリータで 金メダルを獲得されたそうです アンチパストはエビのグリルのサラダです シャキシャキ野菜に粗塩仕立てのエビが 問答無用に美味しい そしてピッツァはマルゲリータです 出てきた瞬間からチーズの香りに悩殺されました 食べたら、期待通りに美味しい もっちり生地にトマトの瑞々しさに感激です もう一枚は、名前を控えてなくて… ベーコンが入って、マルゲリータとは全然違う 味わいでニンマリ、美味しい デザートとコーヒーで締めました #vera pizza #真のナポリピッツァ協会 #205 #9軒目訪問
中国地区で大人気のお店
【No.3944】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* わぁ〜久々に広島のとんこつラーメンです めちゃくちゃあっさりしていて美味しいとんこつ です٩(^‿^)۶ 麺がめちゃくちゃ細いです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ そうめんくらいですね❣️ それが又たまらなく美味しいです❣️ 細くてスープが絡みます #美味しいとんこつ #広島 #めちゃくちゃ美味しい #あっさり #我馬 #替玉欲しいくらい
揚げたてサクサクの本格的な天婦羅が気軽に食べられるお店
2024/11/1 大芝交通公園前の田丸さん 天ぷら定食1,500円+さんま500円 やはり人気店、15分ほどの待ち 雨の中、待つかいがあるお店 えび②、ししゃも、いも②、かぼちゃ、にんにくの芽、ゆでたまご、玉ねぎ ごはんのおかわりはえび、いも、タマネギを乗っけて、ミニ天丼 お店の天ぷらは軽い、油の重さを感じない なんでこーできるんだろ ごちそうさまでした
蔦で覆われている外観は衝撃的。長く愛されるステーキハウス
ジブリのような喫茶店でいただくランチ☆ 日替わりランチが売り切れ残念… 今回は菊スペシャル! ボリュームMAX過ぎて満腹(^^) また行きたい!!
さっぱりとした脂控えめのスープはほっとする味。広島ラーメンのお店
久しぶりに広島醤油豚骨ラーメンの名店でランチ!おでんもスープが優しくて美味しい!オススメです。
まろやかクリーミーな白いスープの味噌ラーメンが人気の、北海道ラーメン店
2022/10/10 東観音町のはせ川さん しょうゆラーメン900円 みそラーメンが売りの店で あえてのしょうゆ 着丼、びっくり 透き通るしょうゆ色かと思ったら、豚骨醤油でした 味は複雑、とんこつ、しょうゆに魚介 スープにはミンチも入っとるし 麺はたまご麺の中太ちぢれ 味の濃いスープを持ち上げやすいですね もやしがない代わりにノリと煮卵イン どっちが得なんだろ? やはり味噌、次はオロチョンだと思うわけです ごちそうさま
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!