更新日:2025年06月02日
焼物、煮物、唐揚げ、蒸し、握りなど様々な食べ方で食せるのどぐろ専門店
チェーン店以外、日曜に開いているお店がほとんどなく、 こちらのお店は貴重な救世主。 当日、営業直前にお電話で予約。 新鮮な海の幸と地酒で大満足。 ホテルの割引チケットで、ワンドリンク無料か、お刺身付とのことで、お刺身をチョイス。
山陰近海で獲れた新鮮魚介類をつかった絶品漁師料理を堪能できる店
要予約、1人でも 満席だと電話しても出てくれません(笑) 騙されたと思って行ってください 松江の名店です 場所も隠れ家的で最高でした 豪遊してください
出雲大社近くで海鮮を食べるならこちら、ウニ丼がおすすめなお店
古事記丼ウニ入り、サザエ入り2400円 (相方 日本海丼、イクラ入り1800円) 私は古事記丼のほうを食べましたが、ウニが3段くらい盛ってあって、今まで食べたことがない位の美味しいウニでした!!ミョウバンつけてない感じ。ほんと食べたことない!! なんならウニ丼の大盛を食べればよかった!雑誌にも取り上げてられるらしく、チラシが貼ってありました。あーーーこれはウニ好きにはたまらないでだろう丼だったに違いない。 でも、サザエもぷりっぷりでこれも食べたことがない食感。結果、この古事記丼でいろいろ楽しめてよかったのかもしれない。あまりにおいしすぎて、ウニをシェア一口だけだったので、後で相方に怒られたました。 間違いなく2024ベスト1です。 店内の片隅のお土産もので、わかめの砂糖まぶしたお菓子?試食がなかったので悩んでましたが、いきなり袋から開けて食させてくれました!これは食べてみてよかった。想像できない。今まで食べたことがないお茶うけでした。結果購入したのですがお土産に配って反応が楽しみです。
蟹や海老などの魚介たっぷり。創業50年の民宿が経営しているお食事どころ
島根県松江市にある食事処。 海鮮料理が有名で旅行客も多い。 ・刺身丼と天ぷらの盛り合わせのセット やはり海鮮の鮮度が良いのかおいしい。 単純な物ほど素材の良さが味を左右する。 ごちそうさまでした!
ネタが新鮮で美味しい!お値段も良心的!いうことなしのお寿司屋さん
松江出張の最後はお寿司…ということでこちらに飛び込みでお邪魔しました。 プレミアム海鮮丼が人気のお店ですが…3人だったしせっかくなので刺し盛りやら焼き物やら頼んでみました。 バトウとかキカナとか初めて聞く魚もあったり、しかも美味しかったりで、こういうのが出張の楽しみです。 もちろん、しじみの味噌汁も外せません。 最後はお約束のプレミアム海鮮丼で締めて、大満足です。
新鮮なお寿司がリーズナブル、出雲にあるお寿司屋さん
【出雲でお寿司の良店を発見】 出雲市駅そばにあるお寿司屋さん。 急遽決まった島根出張の際、 Rettyを見て訪問しました。 あらかじめ電話すると、 ラッキーにもカウンターが空いているとか。 すぐに伺うことを告げて訪問。 入店後、何組かお客さんが来るも、 カウンターは満席。ほんと運が良かった! ちょっと摘んだ後、 適当に握って欲しい旨を お願いしていただきました。 刺し盛りは撮り忘れてしまいましたが、 イカを中心にデンッ!と据えたお造り。 焼き物は、ノドグロ。 脂が乗っていて、かなり美味♪ 握りの種類はメモを取り忘れてしまいましたが、 それだけ楽しくおいしかったということで(笑) シャリの大きさ、酢の具合も良い塩梅。 出張で訪れたにも拘らず、 常連さんが適度に構ってくれたり、 ご主人も若い握り手さんも話しやすく、 とても居心地の良いお店でした。 伊達に地元で30年続いていないと思います。 出雲大社詣の際、 また寄りたいと思います。 ごちそうさまでした♪♪
宍道湖七珍が食べられる、料理もお酒も接客も素敵な松江の海鮮料理店
まさにここに来るためにまた松江に行きたい! 松江にきたら必ず川京さんへ!!! Rettyで探して評判でしたが、おかみさんの接客・マスターのエンターテイメント性 もちろん、うなぎのたたき、しじみ雑炊、宍道湖七珍をつかったお料理… そしてお値段まで最高です! 特にお刺身、スズキの奉書焼が美味しかったです。お酒も島根のお酒を中心に揃っているので 飲んだことないお酒と、川京さんワールドに吸い込まれました。 狭いお店なので必ず予約を! #GW2016
天然うなぎを食べるなら、『福吉・アラスカ』へ
うなぎ丼並、ご飯少なめ。 宍道湖の天然を食べたかったけど、季節外れで養殖しか無かったです 来年の楽しみに。 美味しかったです❗️
島根県出雲市にある居酒屋さん。 ノドグロを推しのお店で、島根県の魚介を主とした美味しい料理を頂ける。 ・のどぐろ姿造り ・お造り桶もり ・握り盛り合わせ ・牛タタキ ・のどぐろ唐揚げ などなど… どれも美味しいくてお酒もすすむ ごちそうさまでした!
美味しかった。場所も畳が裏で行きやすい。駐車場あり。
数年ぶり訪問 前来たのはコロナ前だったと思います 移転してるの気付かなかったよ 少し探したけど 公設市場の上でした もちろんここまで来たら 炙りノドグロ丼一択 ワサビ醤油付いてますがワサビだけで充分美味いトロけるノドグロ ご飯が余ったら出汁茶漬けに これがまた美味い! ちょっと贅沢だけど たまにはこう言う贅沢も 浜田市来た人は必須ですよ! めちゃくちゃ美味かったです♪ ご馳走様でした〜
宍道湖沿いのうなぎ屋さん。香ばしく焼いてあり、とっても美味
松江市に来たならここは必須!美味しい炭焼きのうなぎをいただけます。滅多に来れないので重ね二段5500円を注文、パリふわに焼かれたうなぎがごはんの中にも入っています。最高でした。 #人生には飲食店がいる
地物の新鮮なネタしか使わない、回転してても最高に美味しいお寿司屋さん
【島根旅行④お得すぎ感動!安くて美味しい満点寿司】 浜田駅に19時着。益田駅よりは栄えていますが、閉まる時間が早く居酒屋等も見つからず。 Googleマップで見つけた、島根にしか無い回転寿司チェーンへ。 結果大正解でした!!もうまた食べたくなってる!笑 ★★上まぐろとろ 297円 ★★のどぐろ塩炙り 715円 ほうぼう 297円 ★赤海老の炙り 297円 こしょうだい 297円 やりもち 297円 ★★バトウ、ヤガラのハーフ 297円(わがまま言って作ってもらいました!) はまぐりラーメン 407円 茶碗蒸し 275円 ★が特に美味しかったです。2個の物は美味しすぎて、お腹いっぱいなのに2皿目を食べちゃいました。 見て欲しいのが、上まぐろとろのサシのきめ細やかさ・・・某芸人の肥満さん笑が脂身を見て、『キレイ〜』って言っているのを見て笑っていましたが、無意識に口をついて出てしまいましたw 蕩けるけど魚の脂なのでしつこくなく、回転寿司の価格帯では絶対食べられないレベルでした。 のどぐろも脂が甘く、薄い結晶の粗塩で食べるのがまた堪りません!!炙りで香ばしさもプラス。 なかなか食べられない、浜田産の白身魚の品揃えもよいです。やりもちやこしょうだいは珍しいですが、身が硬めで少し臭みもありました。 しかしバトウ(マトウダイ)とヤガラは非常に美味!!前者はもっちりしつつ柔らかくて、淡白な甘みがふわっと香ります。マトウダイが美味しいのは知っていたけど、関東ではなかなか食べられないから嬉しいですね。浜田が名産なのは知りませんでした。 ヤガラは以前アカヤガラをいただいたことがあり、味が強い鯛のような印象だったのでセレクト。こちらも上品な甘味で美味しい〜!!! この2つは胃の容量に余裕があればもっと食べたかった。。 はまぐりラーメンは麺が柔らかくてイマイチ。 茶碗蒸しも海老や帆立等海鮮がいっぱい入って豪華でした。 こんだけ食べても2人で5000円程度だったので、都内の回転寿司より安くて美味しい。 店員さん(大将?)の対応も丁寧で愛想もとても良かったです。 粗塩も気に入ったので購入して帰りました。 浜田・・・なかなか行かないけど、またここのお寿司食べたいな〜。。
松江の名物毛ガニが食べられる日本料理店、店内の生簀から御造りにします
松江で蟹を食べたかったのに 前の晩はとんでもないお店に行ってしまいψ(`∇´)ψ ここでは書けません… 翌日のお昼は予約して 松江駅前 "和らく" ❇️かに華御膳 お寿司 お刺身 蟹みそ 蟹しゃぶ 天ぷら などで、6000円ほどだったかな? お寿司を早めに作ってあったのか 乾いてしまったのが残念です… なかなか華やかだったのはよかったです。 2024年12月訪問
松江では有名な寿司店。目の前で新鮮な魚を握ってもらっても低価格で嬉しい
松江にある人気の鮨屋。 入るとすぐに長いカウンター。個室もあるよう。 高級な雰囲気でもなく入りやすいお店です。 メニューは造りや一品、寿司は並・上・特上・極とあり、おまかせで握ってくれます。 ■刺身三種盛り¥1980(クエ、イカ、マグロ) ■ニナガイ ■焼白子 ■握り *穴子 *アジ *紅ズワイガニ *バイ貝 *のどぐろ *甘海老 *雲丹 ■宍道湖産しじみ味噌汁¥550 ■太巻き¥1430(持ち帰り) 3人の職人さんが立っておられました。 まず刺身を頼み、焼き白子を。 出てくるまでの間、ニナガイをサービスで出してくれました。 そして、この日はあまり入りそうになかったので握りは7貫でおまかせに。 穴子、アジは生姜醤油で、味噌ものった紅ズワイガニは味噌、アテの玉子、炙ったのどぐろ、甘海老は味噌醤油と、島根では雲丹もとれるんですね。 宍道湖のしじみは大ぶりで、ぷっくり身厚で味が濃くすごくおいしい。 持ち帰りの巻き寿司も頼み、ワインと日本酒2杯で13000円弱。 巻き寿司の具材は鰻と海老と玉子。かなりマイルドな酢加減でしたが美味でした。 気軽に山陰の海の幸を堪能できました。 のどぐろとしじみの味噌汁が特に良かったな。 職人さんはみな気さくでとても気遣いあり、また島根に行ったら訪問したいです。 #ランチ #寿司
神西湖畔にある地元の鰻の名店、珍しい鰻のお刺身も楽しめるお店
80代の母を「母の日ランチ」に誘いました。 以前は予約が出来にくかったはずですが、今日は予約しました。 うな重(¥3300)を注文、うーん、鰻価格が落ち着いたのか 鰻の量が多い気がします。 そして、今回気がついたのは、櫃まぶしがメニューに増えたことでした。次回は食べてみようかな? 今日もおいしくいただきました。
ベタ踏み坂の麓の鰻屋さん!蒸さずに焼いたが香ばしくて、美味い!僅かな追加料金でお吸い物にトッピングした鰻の肝、今までで目にしてきた鰻の肝とは比にならない大きさ。次回訪問時もトッピングしよー
豊橋産の鰻を使用、蒸した後焼いてるので柔らかくて美味しい鰻屋
予約したかったが予約を受け付けてなかったので空港よりレンタカーで直接来店。駐車場が分かりにくかったがお店の人に聞いてなんとか駐められた。 うな重を注文した。関東と違ってごはんと鰻がわかれたセパレートタイプ。たれはあっさりうなぎ本来の味を味わう感じなのかと思いつつ。うなぎは身がしっかりとした感じ。味わいながら食べているうちにあっというまになくなった。肝吸いの肝が濃厚で肝の味を再確認させていただきました。 #小泉八雲
豊富な海産物を特殊な冷凍技術で加工している海鮮料理のお店
こじょチーズ焼きカレー
安くてメニュー豊富な寿司屋
久しぶりに行きました(^^) 本格的なお寿司がリーズナブルに美味しく頂けます(^^) 近くに駐車場あります。 カウンター、テーブル、座敷のお席あり(^^) 持ち帰りに鯖寿司注文予約しておきました。 #島根県出雲市 #雲南市 #木次 #お寿司 #ランチ #リーズナブル #海鮮丼 #握り
島根 すし・魚料理のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのすし・魚料理のグルメ・レストラン情報をチェック!