ひょうたん 元町店

ひょうたん もとまちてん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR東海道本線(神戸線)(大阪~神戸) / 元町駅 徒歩2分(92m)
ジャンル
餃子
定休日
不定休
078-391-0364

神戸では大変有名、味噌ダレでつまみにもなる餃子とお酒が合う餃子専門店

旧居留地・大丸前駅から徒歩3分ほどの所にある「瓢たん 元町本店」。神戸では大変有名な餃子の専門店。神戸ならではの味噌ダレで頂く「餃子(370円)」はおかずにもつまみにもなる万能選手。メニューは餃子とビールと紹興酒のみというこだわりぶり。

口コミ(99)

    1957年創業、半世紀以上に渡って神戸で愛され続ける老舗餃子店。 "神戸の餃子店と言えば?" の質問に必ずと言っていいほどに名が上がる人気店ですね。 2020年6月に閉店し多くの方から惜しまれましたが、創業者のお孫さんが飲食店再生会社とタッグを組んで復活。 オーダーが入ってから手際よく焼いてくれる【餃子】(1人前7個390円)は、皮のもちもち感と具材のジューシーさが自分好み。 メニューも餃子だけという潔さも好き。 カウンター6席の小箱サイズなのでタイミング次第かな(*_*)

    メニュー餃子のみ!神戸餃子を広めた老舗の代表格「ぎょうざの店 ひょうたん 元町店」 【神戸・ナイト5店舗目】 2022.10.4(火)訪問 締めは神戸餃子で、ガォー!(笑) 何回も訪問してるのに1回もアップしてなかった、ヒヒィ〜ン!(笑) 2020年6月、惜しまれながら閉店しましたが、2021年2月に常連さんや企業の後押しで見事な復活を遂げました。 ネットから ひょうたんは1957(昭和32)年の創業以来、八丁味噌ベースの味噌だれで食べる“神戸餃子”の代表的な存在として、地元を中心に多くの人から愛されてきた。 餃子製造責任者の高齢化や機械の老朽化を理由とする昨年の電撃的な閉店を受け、飲食店の経営を手掛けるZIPANGU社(大阪市)が「神戸からひょうたんをなくしてはいけない」と支援に名乗り。わずか8カ月で再オープンに漕ぎ着け、ファンを喜ばせたことは記憶に新しい。 ひょうたんは味噌だれ餃子という“神戸スタイル”を広めた老舗の代表格である。 ●ぎょうざ400円(税込) ●キリンラガー中瓶530円(税込) 特製味噌だれで味わう神戸餃子 一.まずひょうたん特製味噌だれで 二.次にお酢と醤油(2:1)を混ぜ 三.最後にお好みでラー油を が基本の食べ方らしい。 鉄人は独特で、 餃子に味噌だれをかけて、ラー油・お酢・醬油を混ぜたタレにつけて食べるのが大好きです♡ 自家製の八丁味噌をベースに程よい大きさの挽き肉などオリジナルブレンドで唯一無二の仕上がりの味噌だれ。 秘密のケンミンSHOWで紹介されるまではマジで全国どこでも味噌だれがあるもんやと思ってました、ヒヒィ〜ン!(笑) その特製味噌だれをつけて味わう神戸スタイル◎ めちゃくちゃ美味しい♪ 水分量、焼き加減が絶妙なもちっとした皮の餃子◎ 代々伝わる焼き方を取得したもののみが焼き場を託され、それを継承していく。 そしてビールとの相性がいい餃子◎ これを考えた、見つけた人にノーベル賞をあげたいくらい、ガォー!(笑) ごちそうさまでした、めちゃくちゃ美味しかったです♪また来ます! お店のPR 半世紀以上続く味噌だれ文化の神戸餃子を代表する老舗専門店 昭和32年創業。 創業以来、味噌だれ文化の神戸餃子を定着させ、 神戸で愛され受け継がれてきた創業時から変わらぬ味。 神戸はもちろん全国各地から訪れるお客様も多数。 「ひょうたん」の著名人ファンも多い。 ※ご注意 あくまでも訪問時のメニュー、価格、内装などであり、実際、原材料の高騰などで現在の価格や内容とは違うと思いますのでご容赦下さい。 また、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。 休業してる場合もありますので、ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 ※鉄人は初訪問は「店舗目」、再訪は「件目」と区別してます。 2022.10.4(火)訪問 【神戸・ナイト1店舗目】麺食楽 【神戸・ナイト2件目】stand ノスタルジーノ 【神戸・ナイト3件目】鶏の商店 だんご 【神戸・ナイト4店舗目】ピザカヤ サンカク 【神戸・ナイト5店舗目※】ぎょうざの店 ひょうたん 元町店 ※何回も来てますが画像データを紛失した為、初訪問にしました。 #グルメ #神戸 #神戸市 #兵庫県 #料理の鉄人28号 #鉄人 #ブロガー #グルメブロガー #神戸ブロガー #神戸グルメ #神戸ランチ #神戸ナイト #食べログ #Retty #ランチブログ #グルメブログ #ランチブロガー #神戸餃子 #餃子 #味噌だれ #特製味噌だれ #自家製 #自家製味噌だれ #ぎょうざの店ひょうたん #ひょうたん #神戸スタイル #ビール #餃子とビール #ビールと餃子 #兵庫県のお店を応援し隊

    テイクアウトでも食べれる神戸餃子の名店@元町。 この日は神戸出張。 周辺の飲食店が月曜で結構休みだったので、 ホテルの部屋でお酒飲みながらゆっくり食べようと こちらでテイクアウト。 他の店舗は行ったことありましたが、元町店は初めて。 味噌で食べる餃子が神戸ですね。 濃いめの味噌が餃子にとても合う。 個人的には胡椒と酢が好きだけどこの味噌もありですな。 ごちそうさまでした! #retty人気店 #ご当地グルメ #神戸餃子 #味噌で食べる餃子 #駅近で嬉しい #テイクアウトできる

    三ノ宮にある餃子専門店「ひょうたん」 ライブで神戸に行ったので、ライブ前にご飯食べるとこを検索。 すると近くに餃子屋を発見! メニューは、餃子・お酒・ウーロン茶のみとシンプル。 とりあえず生ビールと餃子2人前を注文。 餃子は、注文してから目の前で焼いてくれます。 外側カリッと焼かれた餃子は、野菜が多め。 餡もびっしりではなく、少なめなので軽く食べられます。 皮もモチっとしていて、シンプルだからこその美味しさ。 卓上には、味噌ダレ、醤油、酢、ラー油があって好みの味で頂けます。 生ビール1杯では足りず、小瓶ビールを追加してお会計。 カウンター7席と少ないですが、サクッと食べられていいですね。 #餃子専門店 #餃子がオススメ #三ノ宮駅 #カウンター席のみ #人気店 #ビールに合う

    餃子専門店で、有名なひょうたん。神戸元町店。 餃子とビール、ウーロン茶位しかない。 入店すると「何人前?」と聞かれ、最少単位は2人前?!かなと勝手に考えて答える。店内もカウンター席7人分くらいしかなく、どんどん焼かれていく餃子とビールをしゃにむに貪る。 2人前とビール小瓶で1,170円 ちょいと立ち寄るには最高! ※亀戸餃子のカウンター席のみみたいな感じ #餃子専門店

ひょうたん 元町店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 078-391-0364
ジャンル
  • 餃子
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR東海道本線(神戸線)(大阪~神戸) / 元町駅 徒歩2分(92m)
神戸市営地下鉄海岸線(夢かもめ) / 旧居留地・大丸前駅 徒歩2分(140m)
JR東海道本線(神戸線)(大阪~神戸) / 三ノ宮駅 徒歩6分(470m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

8席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

InstagramのURL https://www.instagram.com/gyoza_hyotan/
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、昼飲み、ディナー、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、禁煙、二次会

更新情報

最初の口コミ
kenstripper
最新の口コミ
小林 みつよし
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

ひょうたん 元町店の近くのお店

三宮の中華でオススメのお店

兵庫の新着のお店

ひょうたん 元町店のキーワード

ひょうたん 元町店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

三宮周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

078-391-0364