更新日:2024年12月08日
明石にある創業60年以上の老舗料亭旅館
お祝いの席に呼ばれで、初の訪問です。 前取れの魚がとても美味しく、刺身でも宝楽焼きでも、鯛の身が甘く感じます。 明石だこは歯ごたえあり✨ エビもプリプリ‼️ お出汁の効いた茶碗蒸しにカニ味噌飛竜頭の炊合せ。どれもこれも、丁寧な調理でした。
明石市にある人丸前駅付近のベーグルが食べられるお店
ベーコンエッグチーズ スモークサーモン&クリームチーズ ブラックペッパーベーグルドッグ
相生町にある人丸前駅付近の和食のお店
今日のランチは同級生と明石の「かね正」へ。 『よ~いどん』でも紹介されてるみたい。 穴子丼1300円。 ビール頼んだら野菜の天婦羅がついてきた。 ドライバーやから俺は飲んでないよ~(*≧∀≦*) 穴子丼は濃厚な甘だれが美味しい(^_^)、お腹いっぱい(*≧∀≦*) 駐車場有り。 ご馳走様でした~o(^o^)o
気分はちょっぴりハワイアンになれる、美味しいハンバーガーチェーンのお店
ハンバーガーの種類がとにかく豊富なお洒落なインテリアと雰囲気を備えたハンバーガー屋さん パティが美味しいのはもちろんですが、個人的にはバンズがフワフワで香ばしい点が魅力的です。 どうやら毎朝店内で焼き上げてるみたいです
ペッパー入りベーグルがおすすめ、国産小麦にがウリのパン屋さん
【BASEお取り寄せシリーズ②】 こんなにおいしいベーグル、食べたことない! 今までベーグルというと、固くて口の中がパサつくようなイメージがありましたが、こちらのは全然そんなことはありません! お取り寄せは冷凍便で届きますが、解凍してリベイクしても一口めはもちっと柔らか、むぎゅむぎゅっとした食感の生地がたまりません(๑˃̵ᴗ˂̵) ◎和栗のベーグル 秋限定!甘さ控えめ、純粋に栗の甘さだけのフィリング。 てっぺんの栗のトッピングが何とも贅沢♡ ◎栗とクリームチーズのベーグル こちらも秋限定!和栗に比べると甘めなフィリングだけど、クリームチーズの塩気でほどよいバランスに。 ◎ブラックペッパーとベーコンのベーグル こちらのお店の人気No.1! いちばんおいしかった〜✨ マヨネーズ+ベーコン+ブラックペッパーという間違いない組み合わせ♡ 噛むとマヨネーズの脂がジュワーっと染み出してきて、思わずうま!!!!と叫んでしまいます。 ◎ぶどうパン ぶどうぎっしりの厚めにスライスした食パン。バターをのっけて焼くと最高です! ほか、シンプルなプレーンベーグルやいちじくとクリームチーズのベーグルも注文。 ベーグルのイメージが覆されました! またリピートしたいです♪ #兵庫県グルメ #明石グルメ #お取り寄せ #ベーグル #もちもち #ベーコンマヨ #いもくりなんきん #栗 #和栗
天文町にある人丸前駅からすぐのパン屋さん
”ののはな”さんはパン屋さんで明石では隠れた人気店のようです。デニッシュ類が得意のようで洋なしとブドウのデニッシュを購入しましたがきれいでおいしかった。また、トマトやラタトゥイユをのせたパンはきれいなだけではなく、味もおいしいのでおすすめ。明石駅から10分程度、明石市天文科学館に行く人はここをよく利用するようです。 #カラフルでおいしいパン
明石、人丸前駅付近の定食のお店
明石の絶景スポット!絶景Caféが大好きですが、都庁の食堂に並ぶ絶景。 朝10時まではモーニングもあるそうです。 ロールケーキセットはドリンク付きで510円。 見晴らしのいいコーナーがカウンターになっています。 市役所が空いている時間しか入れませんが、明石へ行ったら立ち寄って欲しいスポット。 詳しくはブログで⇓ http://blog.goo.ne.jp/fuekitty/e/35926222f39d1a140abb211d7c3288d8 絶景スポット。絶景カフェ。#明石 #東播磨 #明石市役所 #兵庫県
お魚の街兵庫県明石の海にほど近いフレンチのお店 器がポテトで作られた遊び心満載のサラダや季節の魚料理には地元の明石で採れた鰆や太刀魚が提供されどれも素晴らしかったです。 お肉料理も丁寧に柔らかく調理されており筋や硬さを感じさせないお肉でした。
明石市立天文科学館から徒歩8分、美味しい日本料理の店
太寺の住宅街にある侘助さん✨ 9月の初め、今日のお昼は幟のぼり(2200円)を頂きました。 餡かけトロロの茶碗蒸し お造り・・紋甲イカ、鯛、カンパチ 揚げ物・・舞茸、ヤングコーンと海老しんじ ょ、薩摩芋の生麩巻き 盛合せ・・炙り鮭寿司、じゅん菜、イチジク の胡麻和え、茄子の煮こごり、 貝柱の湯葉衣、薩摩芋レモン煮 干し海老とキノコの炊き込みご飯 吸物、香物 梨とブラマンジェ たいへん美味しゅうございました✨✨✨ 2階に大きな個室有り、駐車場も有るので家族で会食にもオススメです。 #食欲の秋
明石、人丸前駅付近の寿司屋さん
◆超穴場な有名店の名物鮨を食べました◆ 2024.11 訪問 harachi-こと、はらちーです。 この日は病院診察で明石まで、 前に頂いた物が美味しかったので、 【鮨 ささ倉】 ·あなご棒ずし ¥1600税込 明石駅から南に徒歩で約6分程、 地元では超穴場だとして有名な店。 明石を代表する店で番頭されていた、ご主人が独立して一人で切り盛りしてる。屋台風の店では手軽に有名店の味を楽しめるのです。 今回は店の看板メニューの穴子棒寿司をテイクアウトで食べました。 穴子一匹を使った棒寿司、綺麗に並んでいます。8切れに切られていて、箸で掴むとふんわりとしています。 下のシャリには大葉、椎茸、白ごまが混ざっていて手仕事の丁寧さが分かります。 食べると優しい味でタレが上品でとても美味しい。ガチガチに押された鮨と違ってふんわりしているので口の中で、とろけるような食感です。さすがの逸品です。一口食べると次も食べたくなる癖になる味です。一口ずつゆっくり味わいながら食べました。 食べ終わると幸せな気分に、いつかまたこの味を食べたくなるんだろうなぁと思って堪能しました… #ごちそうさまでした #ささ倉 #鮨 #はらちー #harachi- #食べログ #Retty #Google #明石グルメ #明石鮨 #兵庫グルメ #兵庫鮨 #グルメ好きな人と繋がりたい
明石、山陽明石駅付近の居酒屋
【舶来居酒屋OFF-SHORE】明石 まるで西海岸に居るような心地よい空間でランチ #舶来居酒屋offshore #舶来居酒屋 #the珈琲喫茶offshore #ワンプレートランチ #ワンプレートランチ1000円 #ポークカツレツ #ポークカツレツトマトソース #ポークカツレツチーズ焼き #デザートは #自家製シフォンケーキ #自家製野菜シフォンケーキ #西海岸テイスト #行ったことないけど #bgmは #デュランデュラン #明石ランチ #明石カフェ #明石カフェランチ
今年最後のイートインになりました。 栗のタルトに、栗のロールケーキ、抹茶のガトーショコラ、どれにしようか迷いました。 今年も美味しいスイーツと、楽しいお喋りをいっぱい提供頂き、ありがとうござました。 次回はいちごスイーツ楽しみにしています。
◆女性の憧れティファニーカフェでランチしました◆ 2024.2 訪問 harachi-こと、はらちーです。 お店が出来たのは知ってたけど、 行く勇気がなくて、ようやくの訪問です。 【Chantilly Cafe】シャンティリーカフェ •国産牛ハンバーグプレート ¥1700税込 (一日5食限定) 店内入る前からティファニーブルーで満載。 飾り物ももちろんティファニーです。 6分後に料理が来ました。 お皿やカトラリーなどもティファニーここまでするかと思うほどブルーです。 料理は最初にオニオンスープが来て、メインのハンバーグプレートです。 国産牛のハンバーグ、自家製のピクルス、ライス、野菜サラダとシンプルです。 量は少な目で女性客だと丁度いいかな。 ハンバーグはデミグラスソース優しい味で、肉も柔らかくて美味しい。 カラフルなピクルスも゙酸味が程よく、箸休め程度に美味しいです。 ライスが盛り付けられ方ですが食べにくかった。ご飯は美味しかったけど… オニオンスープも冷めてて味が薄かったかな。 女性客が好む憧れのブランドで食べるランチは味はごく普通で、値段も高めに設定されています。まあ雰囲気を楽しむお店でした。 配膳中食器が割っていたけど、儲けはあるのでしょうか?扱いは丁寧じゃないとね。 #ごちそうさまでした #ChantillyCafe #はらちー #harachi- #明石グルメ #明石ランチ #明石カフェ #兵庫グルメ #兵庫カフェ #兵庫ランチ #食べスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #飯テロ #delicious #instafood #foodie
大蔵中町にある人丸前駅付近のお好み焼きのお店
本当に美味しくて、心あたたまるお店です。 お好み焼き定食も抜群に美味しいですが、ラーメンもオススメです。 ほっこりできる明石の歴史あるお店です( ´ ▽ ` )ノ
天文町にある人丸前駅からすぐのお好み焼きのお店
2022.1.3 山陽電鉄 人丸駅 南に1分 お好み焼き 幸洋さんにランチで伺いました。 12:30過ぎ、常連さんが5人程おられました。 定食はご飯に味噌汁。 私は単品の豚焼き!ビールを飲むの美味いです ご飯は入りません。ほのかに山芋の味を 感じます。 アテがなくなり、スジコンオムレツ‼️ 美味いです ご馳走さまでした。 #人丸駅 #お好み焼き
天文町にある人丸前駅からすぐのテイクアウトが頼めるお店
コロッケ 素朴な揚げ物屋さん!コロッケもジャガイモOnlyな、直球勝負☆ 飾らない味で美味しいです! 店の女将さんに天明を聞いたら、何やろね〜。昔は隣で精肉店やってて、『かわい肉店』やったし、反対の隣はお茶屋で『せいこうえん』って、名前やったんやけど今は両方閉めちゃったし看板もないからね〜。と、ほんまは名前が無いらしい。 ん〜かわい商店かなぁ。と言われたので、店名はかわい商店だと思われます!笑
明石、人丸前駅近くのデリカテッセン
明石 テイクアウトの焼き鶏屋さん 子育て頑張ってる娘夫婦と下の娘と4人で 喰った食った〜 #お肉の質が高い #塩もタレも旨い
天文町にある人丸前駅近くの牛丼が食べられるお店
◆実はこんな風なのって侮っていたよ◆ 2022.7 訪問 harachiこと、はらちーです。 この日はなんだかトントロの気分、 すき家でたべたべてしようかとす。 【すき家 天文町店】 ・まぐろたたき丼 ・サラダ+味噌汁セット ぐへぇー、 タベテベサレタトン、とコヤン。 たまらず食べてしまった。 無茶美味しいやん。美味しい。 すき家はネギトロも美味しいねん 甘くてとろとろ美味しいいからね。 また食べにに来るよ。 #ごちそうさまでした #すき家 #まぐろたたき丼 #牛丼 #はらちー #harachi- #神戸グルメ #神戸和食 #神戸ランチ #兵庫グルメ #兵庫和食 #兵庫ランチ #食べスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #飯テロ #delicious
またまたちょいと旅しました⑦ イベント参加のため明石に移動しました。会場に併設したこちらのカフェでひと休み。駅から歩いてきたので喉がからから、アイスコーヒーを飲んでようやく一息つけました。 #兵庫 #明石市 #明石市民会館 #カフェ #ハローキティ新幹線
モダンな喫茶店は落ち着きます❗️ Retty初登場! 2020.3.2 訪問 西キングこと、harachi-です。 以前にFBでの投稿見て、 ブクマしていたお店にようやくです。 ラウムブルグ ・日替りサービスランチB ¥700税込 (鯖の塩焼) 小鉢、ごはん、みそ汁、漬物 なんだか優雅な店内、落ち着けます。 スタッフが2人で調理と給仕で分担、 ほのぼのと営業してます。 店内はほぼ満席、近くに飲食店少なく ランチが安いので人気のようです。 程よく料理が来ました。 思ってた通りかな… 小鉢は2種、わけぎの酢みそ和え、 焼き揚げの酢の物、 焼き鯖は半身を焼いてるので大きい。 ご飯は少なめだったけど、 このボリュームならコスパはいいね。 小鉢は手作りで美味しく、 鯖は、焼き加減がいい状態、 生臭くもなくとっても美味しいです。 ご飯は普通だけど、 みそ汁は、豆腐に大根、なめ茸と 素朴な味が美味しい。田舎味噌かな? 全体的には値段に相応のコスパ、 しかし、料理が全て丁寧なので、 食べ終える頃に心地よくなりました。 少し隠れ家的な店だけど、 綺麗な店内は落ち着けるかも… ごちそうさまでした… ラウムブルグ #ラウムブルグ #モダンな喫茶店 #お昼のランチはお得です #地元客で人気です #料理は全て手作り #優しい味付け #harachi- #西キング #明石 #東仲ノ町 #年齢層高め #ランチはお手頃価格
人丸前駅の周辺エリアのグルメをチェック
人丸前駅の周辺の駅を選び直せます