更新日:2025年01月11日
ホルモン系メニューが豊富!焼肉、ホルモンの聖地で一、二を争う人気店
【大阪鶴橋で美味しい焼肉ホルモン老舗店】 千葉で 美味しいホルモンを食べたので 大阪に帰ってきてから 無性に鶴橋に行きたい気持ちでいっぱいにヽ(´▽`)/ 鶴橋と言ったら 1番に思い浮かぶのは『空』さんだよね♪ 20歳くらいの時に 鶴橋焼肉デビューしたのも『空』さんだし なんか 鶴橋に行くと『空』さんに足が向いちゃう(*´˘`*)♡ Rettyでも 赤星★★★の人気店! 道頓堀にもあるんだけど そちらも赤星★★★になってまーすd(^_^o) ちょっと ご無沙汰してて久しぶりに行ったら あれ? よく見る光景の 道に溢れる程の行例ができてないわ? 休みなんかな? …って思ったら 待つスペースが作られてた! (火事があった場所かな!?) 4〜5組くらい並んでたけれど 90分制だから回転も早くしばらくして入店♬ いいね〜! このけむけむ感と熱気╰(*´︶`*)╯♡ ◆上ミノ ◆ホソ ◆ハチノス ◆ヨントン ◆心ぞう×2 ◆プップギ ◆テッチャン ◆ハラミすじ ◆焼きセンマイ ◆カルビすじ ◆ツラミ ◆小ごはん ◆ユッケジャンスープ ◆生ビール×6 ◆炭酸水×2 メニューの表記が変わってました! 前のは 初級・中級・上級って分かれてたけど 今のは部位の説明だけ 以前のと見比べながら いろんな部位をオーダーして食べました♪ 『空』さんのホルモン やっぱりマジで旨うま〜♡(*´∇`*)!! 早いし、美味しい、安い! ↑三拍子そろってます*\(^o^)/* だから 90分制だけど堪能できちゃう♬ 鶴橋は焼肉天国! どのお店にしようか迷った時は 『空』さんを候補に入れてくださいね〜(^-^)/ 〜余談〜 今回、個人的に失敗した件 ド!近眼で(1番上の“C”は見えません) 普段はコンタクトなんだけど… この日はメガネで訪問 そしたら 煙で目がしょぼしょぼ痛かったーΣ(`・ω・Ⅲ)ツライ‼︎ せやった! コンタクトにいつも守られていたんだ! そういえば タマネギのみじん切りも コンタクトしてたら 痛くないし泣かないもんなぁ〜! 次はコンタクトして 食べに行きたいと思いまーす(^-^)/
鶴橋焼肉ストリートの西端にある安いのに美味しい評判の焼肉店
大阪の焼肉の名店。 ほんまにうまかったー! 「これでこの値段!?」とびっくりするコスパの良さです。 また大阪行ったら訪れたいな〜
2024/7月 新規にフォローいただいた方々 ありがとうございます。 私。。食べログの規定で フォロー出来る人数の上限に 達しているためフォローバック 出来ないことをお許しください (ここはRettyじゃ~❗) ども❗ 孤独のグルメの映画を 楽しみにしている 孤独なオヤジです❗ 私。。 大阪メトロ深江橋~緑橋が 元々地元じゃ~ ないですか~❗ (知らんがな❗) ガキの頃たまの贅沢に 家族で行っていた 海南亭さん。。。 「肉が旨い~❤️」と 地元じゃ~憧れの有名店 親父が他界し、引っ越しをして 行ってなかった焼肉店 久々にランチでお邪魔しました おっ❗「テールスープ」 コチラのテールスープなら 間違いないんじゃ~ない? 焼肉も少し欲しいなぁ~❤ ⭐テールスープ ¥1500円 ⭐ロース ¥1400円 今日は今月2週間頑張った ご褒美ランチだ~❗ 出たぁ~❤ 骨付きテール肉どぉ~ん❗ コレ❗コレ❗コレだよ❗ これがテールスープじゃ~❤️ とろっとろに煮込まれて 骨からお肉がホロホロと。。。 柔らかい~❤ コラーゲンたっぷり~❤️ くぅ~旨い~❤️ ロース肉行ってみよう~❗ ほぉーら❗ 焼いても縮まない❗ フレッシュな良い肉だ❗ こりゃ~旨い~❤️ テールスープ&テール肉 からの~ロース焼肉。。。 凄まじい破壊力で白飯が バクバクいけちゃう~❤️ 肉。。。マジで旨いなここ❗ 昔ながらを守り続けている 素晴らしい昭和の 焼肉屋さんだ❗ 接客してくれているのは。。。 娘さんかな? 良いねぇ~❤ 「本物」に 大満足だ❗ 美味しかった❗ ごちそうさま~❤️
上質な肉を鶴橋で食べるといえば定番のこのお店
美味しいです! それなりの金額なんで。
牛を一頭丸ごと仕入れ、最上級和牛を安く食べられる焼肉店
久々の鶴橋。 駅のホームに焼肉の煙が充満している。これだけでご飯3杯いけそう。 路地裏?の焼肉密集通りにあるお店。 メニューのお値段にドギマギしたが肉は全て今まで食べた焼肉で一番美味しかった。 タンは少し厚めだが柔らかく美味しい ハラミやカルビも脂適度で甘くて柔らかくて口でとろける美味しさ! 生センマイは少し水っぽかったけど焼きセンマイとは違う美味しさを堪能させて頂きました♪ 菅田将暉ファミリー御用達をアピールしていたのが?だが、味もお店のおねいさんもとっても良くて大満足です。また来たいです。 ご馳走さまでした!
料理もお酒も種類豊富な小料理屋さん、お料理はどれも美味しい
2024.10.5 久しぶりに同期会で利用させてもらいました。 食事はお任せですが、どれも美味しくいただけたのと、2階の広い部屋のテーブル席でゆったり過ごせたので満足です! ※あと2品ほどありましたが話に集中し過ぎて撮るの漏れてます ごちそうさまでした〜
日本酒の種類が豊富、刺身の盛り合わせが大人気の立ち飲み屋さん
立ち呑みなべいちさんにお伺いしました。 楽ちんで美味しい。日本酒もリーズナブルです。 お魚好きはここ!推しです。 ご馳走様でした。
絶品ちりとり鍋がおすすめ、鶴橋のおいしいお鍋屋さん
こちらのチリトリ鍋が美味しいと聞いて、連れて行ってもらいました。 濃厚な出汁に、絡まった新鮮なお肉。一品もどれも絶品でお腹がはちきれそうになるまで、食べました。
立ち飲みなんだけど、椅子もあり、価格やすめで適量です。女性1人でも入りやすい。隣が酒屋(酒屋の経営)なので、ええ酒揃えてはりますよー。
《鶴橋》カスタマイズ可能なジャンキーな名物ホルモンまぜそば 食べログ『3.65』 【訪問】易しい JR・近鉄・大阪メトロ千日前線「鶴橋」駅から徒歩1分 【行列】やや多い※記帳制 土曜17:55着で外待ち5人 【注文】口頭 旨辛ホルモンまぜそば(並 4辛)¥1,280 味玉¥120 からあげ¥150 (スープ) 特製塩ダレは昆布、カツオ、鯛、あさり、ホタテ、シジミなど使用 (麺) もちもち平打ち中太ストレート麺 (具) 牛ホルモン、セセリ、鶏ハラミ、からあげ、味玉、カラムーチョ、キムチ、チリパウダー 、コチュジャン、ざく切り青ねぎ、もやし、レタス (〆) 麺食べ終わりに昆布だしの割りスープを入れて〆 (卓上調味料) 生にんにく、すりおろし生姜、さんしょう、こしょう 【店内】12席 カウンター席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #鶴橋 #麺と肉 だいつる鶴橋店 #ラーメン #旨辛ホルモンまぜそば #ホルモン #まぜそば #大阪ラーメン #鶴橋グルメ
食パン専門店×コーヒースタンドのお店
レブレッソの本店、鶴橋にあったんですね。なんだか不思議な立地。 晴れた日のランチに来訪しました。 メニューは黒板に記載のトースト。 バタートーストやいちごジャムトーストなど全部で7、8種類くらいかな? 私はシナモン大好きなのでシナモンシュガートースト(380円)とアイスカフェラテ(500円)をいただきました。 席はカウンターのみ。平日の昼だったからか私とあと一人のみだったのでのびのびと座れました。 窓から外が見えるのも良い。 トーストはシュガーがキャラメリゼされていてパリパリ!珍しいけどすごく美味しい✨ あとからほんのりバターの風味が感じられて2度味わえました。 軽めのランチにオススメです♪
韓国宮廷料理をはじめ、本格的な韓国料理が食べられる専門店
この界隈は焼肉屋さんがいっぱい‼️ 近鉄鶴橋駅すぐの立地は便利 遅めの2時半のランチにギリギリ〜 私は全州石鍋ピビンパ、夫は焼肉定食Bを注文しました。 夫曰く、お値段相応で、地元の焼肉屋の方が美味しかったそう‼️ 私も同じかな〜 でも美味しかったです(^^)
とんでもない大きさのパフェが食べられてメディアにも登場するパフェ専門店
40分ほど並んだでしょうか、外で待っている間にオーダーをします。 結構な量のパフェです パイナップルパフェぐらいの量がなんとか食べれるサイズでした 4人分サイズのパフェをお隣で2人の女子がチャレンジしてました
つけダレ発祥の老舗★焼いたお肉をタレにつけて食べるスタイルを世に広めた名店
鶴橋で昼飯ということで寿司か肉で迷ったけど、懐かしい鶴一にと言うことでお邪魔しました。ランチ2,000円一択❗️美味い肉に小鉢もいっぱい極め付けはテールスープです❣️変わりのないいつも美味しいランチでした♪
鶴橋にある焼肉・ホルモン・ジンギスカンが食べられる焼肉屋さん
高すぎず、適正価格で美味しい焼肉が食べられる! 毎年、出張の際は焼肉を食べにきており、今年は先輩がこちらを予約。わりと鶴橋ては老舗のようです。お肉も新鮮でサシが綺麗に入り、何を食べても美味しくて出てくるのも早いしとオススメです!
アッサリ系豚骨スープの「にんにくラーメン」一本で勝負しているラーメン店
ススルの動画を見て気になっていたニンニクラーメン。3連休初日なら大丈夫やろ思って来た。 青森産の良質な生ニンニクを大量に使っている。 麺も自家製らしい。スープ自体は割と淡麗な感じだった。 ニンニクと麺を絡めていただくと、生のニンニクが ダイレクトに響いてきて胃が熱くなっているのを実感できた。 ただ、自分は揚げニンニクとか、焦がしニンニクとか、生のニンニクになんらかの工程を加えたニンニクの方が好きだったんだと実感できた。
値段もお腹も大満足できる、人気の串焼き屋
鶴橋駅の高架下に三軒並ぶホルモン焼き(串焼き)御三家のひとつ。個人的にテキパキと焼いてくれて、サクッと頂いて退出する、スタイルが好み。こちらのウリのひとつはコブクロ刺しですが、コブクロの焼きも抜群。
鶴橋駅ガード下の飲んだ後の〆に最高な立ち食いお寿司
最近、ぜんぜん投稿してなかったのでまとめて投稿します(*^◯^*) 立飲みです。
【鶴橋駅から約2分】ソウルで有名なドラム缶焼肉の味を再現!?コスパ抜群絶品焼肉♪
ランチは各種焼肉の定食がありお得です。 ホルモンも美味しそうでしたが、しまちょうが無く残念。 壺漬けカルビは焼いた後、汁で煮込んで食べるのは初体験でした。 マッコリと焼肉との相性も最高でした。
戦後闇市的昭和な雰囲気を味わえるホルモン焼きの店。上ミノ最高
鶴橋駅高架下の串焼き御三家のうち、駅から一番手前の茂利屋さんに初訪店。残るふたつの大門さん、松よしさんと比べて串焼きのネタが少し小ぶり、そして一番お安い。お味は御三家それぞれおいしいけれど、個人的にはここの豚耳が最高に好みです。
鶴橋駅の周辺エリアのグルメをチェック
鶴橋駅の周辺の駅を選び直せます