この日は谷六。私の主治医で、グルメ指南役でもあるA先生からオススメいただいたこちらで、美味しいものを、エゲツなくいただいてまいりました。 名店「作一」に長らく務められて、独立された店主の野原さん。はにかんだ笑顔が素敵、料理長も若いけどしっかりした腕前とお見受けいたしました。 この御時世ですが、ひっきりなしにお客さま。そして予約の電話。 季節の旬のもの、精のつくものをオススメの調理法で。 鱧は湯引きと天ぷら。鰻は蒲焼きと白焼き。岩牡蠣ポン酢。ノドグロ煮付け。白甘鯛のカマの塩焼き。 誕生日が近いので、最初はランソン。 その後は、あの稀少な富山の勝駒。勝駒がいただけるなんて感動ものです。 鮎のなれずしで勝駒をもう1合追加。 しめにはノドグロの煮汁のねこまんまと、鯛の炊き込みご飯。 お料理のレベルの高さ。ご店主とスタッフが醸し出す居心地の良さ、勝駒。そして、自宅からの近さ。 極めて素晴らしい! ごちそうさまでした。 #谷六 #割烹 #目でも楽しめる料理 #日本酒レベル高し #本格和食
駅から近い
クレカ決済可
禁煙