更新日:2023年03月08日
【大丸心斎橋店すぐ裏】絶品よだれ鶏♪
夜はいい値段がする店やけど、ランチは1000円前後から。 今回はよだれ鶏+ミニ四川麻婆豆腐に。 両方美味しいけど、特によだれ鶏が美味い! タレだけ持って帰りたい…笑 食べ進めると結構辛さがまあまあ来る。 四川麻婆も本格的で山椒もしっかり効いていて美味しい。 いろんなメニューがあって、ほかのものも食べたいなあと思った。 全部うまいんやろうなあ。 また絶対来ます。 ・評価 ★★★★★:絶対また行きたい
常連客が愛してやまない長堀橋駅から徒歩7分のお寿司屋さん
妻のバースデーディナーに選ばせて頂きました。 これがキムケン劇場か!って大将目の前カウンター独占。 旨すぎ、極上ネタ、びっくりシャリ。 心躍りまくりの3時間弱。 ここはオススメです!! 最後に、女性スタッフの方が寄り添ってくれる親身な接客のおかげで、安心してオーダーできました。 #赤酢のシャリ #極上ネタ #ミナミ鮨 #寡黙な大将
心斎橋から5分程にある、何度も訪れたくなる洒落な和食のお店
肉、魚、野菜が美味しくて酒の揃えが良い。 酩酊必須のこちら、ウォーキング後の打ち上げがこちらでは、歩く以上に覚悟が必要です。 季節柄、セイコ蟹に鴨、定番のポテサラに煮込みハンバーグ。 適度な運動後なので…
◆GotoEat OSAKAプレミアム食事券利用できます!◆
ずっと行きたくて気になってたお店。 やっとこさ行けました。 飲み友達の同級生がやられていて、その飲み友達にアテンドしていただきました。 和のイメージを勝手にしていましたが、洋なバル的な感じ! 下記にも記…
一品も選べて、焼魚も豊富。デートでも同僚とも子供ともOK
これは素晴らしすぎる(o^^o)‼️ ず〜〜〜っと行きたかったお店に行かせていただきました‼️(^○^) この日を指折り数えて待ってまして、忙しい日々もこれを楽しみに乗り越えてきたとゆーても過言やないかもです‼️笑 お…
珍しい河豚を焼いて食べるお店
先日の晩飯で訪問♪ もはや私の冬の風物詩「福の舞」さんで焼きふぐ食べてきましたー\(^^)/ 今回は 焼きふぐ と てっちりが両方楽しめるフルコース「舞コース@6900円」を予約してみました♪ コース内容は以下の通りです。 ふぐ皮湯引き、てっさ、季節の小鉢(白子揚げ出し)、焼きふぐ(塩味・にんにく味)、ふぐ唐揚げ、てっちり、雑炊、香の物、デザート(アイスモナカ) 焼きふぐ は今回も塩味&にんにく味のハーフ&ハーフにしていただきました♪どちらも甲乙付けがたい美味‼️ あとこちらの ふぐ唐揚げ ボリューミーでジューシーでホンマ好き(笑)美味し‼️ もちろん名物「ナイアガラの滝ヒレ酒」もいただきましたー(*^^*) 河豚堪能させていただきましたー(^^)v やはり冬は河豚ですねー(笑) #創作ふぐ料理 #人気店 #有名店 #予約必須 #目でも楽しめる料理 #高級を手頃に楽しめる #芸能人のサインがいっぱい #一度は行きたい店
季節の食材を活かした料理を堪能できる和食店
毎度酩酊なので怪しいですが、この夜も素敵な日本酒をやらせていただきました。
壁一面に並べられたお酒が魅力、しっとりとお酒を楽しめるBAR
フレッシュなカクテルでスッキリと夜を閉めるのを好むようになってきました。こういったお酒を出すために、バーというものは存在するのであろう、うむ。濃厚な洋梨のザラりとした舌触りがゆったりとした時間を産み出しております。 ちょうどこの、隠れ部屋のお客さんが帰られたところ、とのことで。贅沢にも4人でゆったりと貸切で。といっても終電が近いので、1杯だけでお暇しました。 良い夜の締めくくりは、こんなお店がぴったりときます。
疲れた時に最高の一杯が飲めるバー
今年2017年も、何かとコチラに集まりイベント前後に寛いだ一年でありました。大阪中心に食の造詣が深い皆様との美味しく楽しい宴「玉乱会」に参加頂いた方々には、もう馴染みのオーセンティックバーがコチラ。 コ…
心斎橋エリアでカウンターでしっとり味わう懐石料理店
普通にはなかなか予約の取れない“日本料理・もめん”さんでのクリスマスです。今回は東京、浜松、名古屋、滋賀からのお友達をお迎えして…香箱蟹〜猪鍋まで、がっつり楽しみました。 #東心斎橋 #予約困難 #カウンター席のみ #日本料理
オムライスが非常に有名で懐かしい味を求めて老若男女行列が絶えない洋食店
大阪ミナミで晩ごはん。洋食が食べたい!ということで訪れたのは明治軒。昭和元年創業の有名老舗店です。いろいろあるメニューの中から本日チョイスしたのは串カツ、コロッケそして手羽先の唐揚げをビールとともに。 串カツはいわゆる牛カツ。ソースがかかってしっとりジューシー♬俵型のコロッケは懐かしの味。塩味の手羽先唐揚げもサクサクでビールが進む♬幸せな時間を堪能!! 今度はオムライスを食べてみたい! ごちそうさまでした♬ #老舗の洋食屋 #肉食系男子 #キンキンに冷えたビール
魚介類をはじめ、とびきり新鮮な食材を惜しげもなく使うお寿司屋さん
長堀橋付近にあるお寿司屋で夜ご飯! 大阪出身の会社の同期に『大阪行くんやったらここいってみ!』と言われ、素直に行ってきました(笑) 変わりダネがちょいちょいある寿司居酒屋みたいなところで、カウンターとテーブル席が広めに作られている感じです(*^^*) 真っ先に紹介したいのが写真1枚目の左側に写っている『鰻バター』です、おそらくこのお店にしかない&絶対食べてほしいネタです、鰻のふわふわさと甘ダレに、熱で柔らかくなったバターの相性は抜群です!ありそうでなかった感じも良く、東京のお寿司屋でも出してほしいです(*´-`) 値段も程よく、寿司以外の一品料理も充実しているので、飲み会と夜ご飯の両方で使える良いお店です!大阪市内で店舗がいくつかあるみたいなので、是非一度、遊びに行ってみてください!(*ノ∀`*)
ソースの二度づけダメ、大阪の串カツ屋
大阪最後の晩御飯は串カツだるまでした! 大阪では有名らしく、かなり賑わってました おまかせコースにしたのですが、餅の串カツがすごい美味し買ったです。 府民に愛されるソウルフードのような感じで満足でした!
抜群のコスパで開店前から行列ができる、人気のいくら丼専門店
年内最後の投稿かな? やって来ました『ぺりーのいくら丼』さん♪( ´▽`) 開店20分前なのにすでに並んでいました。 いくらダブルのご飯大盛・トッピングに帆立・蟹汁を注文。 プチプチいくらと濃厚いくらを選べ、い…
レトロな内装で落ち着いた雰囲気、バターコーヒーが美味しいと評判のカフェ
大阪、意外と夜遅くまで営業されていらっしゃる喫茶店がいくつもあったりする! 【ダンケ】さんもそのひとつでした。 お友達は先に着いており、ひたすら食べログの地図を見る→地図アプリでみなおす→違うところに連れていかれる(꒪д꒪IIが続き、挙句、不慣れな地下鉄出口に翻弄されなかなか地上に出れない...(´;ω;`) どれだけロスしてしまったか、怖くてかけませんけれども(苦笑)。 何とかやっとお店につき、必死で歩き回っていたのでこの肌寒くなった季節に汗だく(爆) 水出しアイスコーヒーをオーダーしました。 出てきたアイスコーヒーは苦過ぎず飲みやすく、美味しかったです。 店員さんのご対応もとても感じよかった! ご馳走様でした。
ナガノパープルとシャインマスカットリコッタクリームのパンケーキ
ソファー席でゆったりくつろげる「タブレスカフェ」でおいしいディナーをいただきました♬柔らかくジューシー!大好きなハンバーグは絶品☆濃厚なソースが相性バッチリで幸せな時間♬次回はデートで使いたい(≧∀≦)
前菜が圧巻、カウンター席でイタリア料理が楽しめる人気店
<ミナミの美味いもん/18 享楽の丸鶏イタリアン> ココはアンティパストミストが最高で、これをアテにワインを飲むだけでゴキゲンになっちゃうのですが3-4人集まったら絶対に食べるべき名物が丸鶏のロースト。ジュー…
【心斎橋駅2分】厳選食材のイタリアンと多彩なワインを堪能。上質な空間でひとときを
〜高級過ぎる事もなく上品で雰囲気が良い東心斎橋の人気イタリアン〜 東心斎橋の鰻谷に店舗を構える老舗のイタリアン • ランチからディナー迄 気軽に立ち寄れるカジュアルなお店で店内はカウンターとテーブル席 計23席 シンプルで落ち着いた空間で予約必須の人気お店です。 ○コース 全4品+選べる1ドリンク 前菜盛り合せ パスタ (2種) メイン (肉or魚) デザート コーヒー ○選べるドリンク 生ビール ワイン グラス ワイン ソフトドリンク 追加料金でパスタ変更可能です! ¥2500 クオリティ高い本格的なコース料理でお手頃価格。
通称ミシュラン通りにあるすべてが美味しい奇跡的な居酒屋
毎月恒例の“和洋酒菜・ひで”さんでの夕食会です。 今回は9人での賑やかで楽しい会でした。季節のホタル烏賊スタート〜のお造りいろいろ、肝3種、白魚のスクランブルエッグ、琵琶湖の鰻などなど…どれもお酒のすすむものばかり。今回も美味しかったです。 #東心斎橋 #予約必須 #予約困難 #カウンターのみ
ホッとする安定したお味。雰囲気抜群の老舗洋食屋さん
夜ならお酒も進みそう(๑•ω•๑)♡ 鯛クリームコロッケは初めて食べましたが、鯛の身が分かるくらいに入っててベシャメルソースと合う。 カニよりも淡白な味わいですけど、鯛も美味しい〜(๑´ڡ`๑) 他のお客様はビーフカツを食べてたので、それもかなり気になりました! 次回食べるならビーフカツかな(´>∀<`)ゝ また、お邪魔します。 #心斎橋ランチ #洋食 #ハンバーグ
心斎橋 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!