更新日:2025年01月25日
大阪市中央区にある近鉄日本橋駅近くのカフェ
次の打ち合わせの時間が迫っていたので
1つ1つこだわっているなと実感するパンばかり。雰囲気もオシャレな人気店
パン屋さんですが、デリのメニューのパスタ+本日のパン+ドリンクで、616円という安いセットがあったので迷わず入りました。 味はそこそこ。 コスパは良かったです(^-^) #コスパ良し #パン屋のランチ
大阪市中央区にある近鉄日本橋駅からすぐのカフェ
大阪で人と会うときによく使ったのが英國屋というカフェ。 タバコが分煙席であるのが珍しい。 こちらは地下のお店で、わりかし店内も広かった。 抹茶ラテ、がむしろ自分で調節して飲めるのがよかったです。
勉強したい時や読書したい時にぴったりのお店
勉強したり、読書したり、1人で作業するための喫茶店。 前々からずっと気になっていました! 席が6席ほどしかなく、BGMの音もかなり小さめで、全席壁に向かって座るスタイル。 まさに「おひとりさま」のためのお店。 かなり集中して勉強できました! また、店主の方の接客が丁寧すぎるくらい丁寧で、物腰柔らかく、色々気遣っていただきました! まさに仏のようでした笑 メニューはデザートセット(ドリンク3杯+デザート)を注文しました。 優しい味で、チーズケーキ美味しかったです! カレーのセットもあるみたいなので、次はそれを頼んでみようと思います。 1人で集中して作業するにはもってこいの場所です!
レコードもヘルシーなおうちごはん定食もあるカフェ
コンセプトはオカンが本気出した時に作る飯。 だが、完全にオカン超え。笑 定食でメインとご飯、小鉢が4品ぐらいついて値段が800円というコストパフォーマンスの高さ。 メインは毎日変わるが肉、魚メインで味付けなど工夫がなされていて非常にうまい。いつもご飯お代わりします。 健康志向でヘルシーな小鉢もありがたい。 ドリンクの種類も豊富で お酒が苦手な方はカフェメニューでゆっくりくつろぐのもおすすめ。 日本橋の外れにある雰囲気のあるおしゃれカフェに思えるが。 1人でふらっと寄ってアテを頼んで本腰入れて呑むのも良し、それこそデートで雰囲気を満喫するも良し。 時間も深夜12時までやってるのでゆっくり出来ます。 定食は数量限定なので要予約。
日本橋にある近鉄日本橋駅近くのカフェ
日本橋(千日前と黒門市場を結ぶ線上)にある昭和の喫茶店。アイスコーヒー、ジャムバタートースト、メロンソーダ?を注文する。店内のシャンデリアに時代を感じる。なんば花月が近いので新喜劇のA香あき恵さん、U川耕一さんが普通に入ってきて驚く。時間がゆっくり流れる素敵な喫茶店♪
日本橋にある日本橋駅からすぐのカフェ
大阪日本橋にある創業文政6年の味噌屋さん「大源味噌」のカフェ。少し前までは味噌のみを売る昔ながらの店舗だったのに、最近改装され業態もシフトチェンジされて、味噌を使ったさまざまな商品を開発・販売されたり、店舗の2階を味噌料理メインのカフェにされたりと、精力的に幅を広げられています。 カフェのランチのメニューはお味噌汁プレートランチ@1,200円のみ。 メニューは週替わりで、バランスのよさげな和食でほっこりするお膳。味噌のおいしさを再発見でき、日本人でよかったなーと改めて思えるようなランチです。 有機玄米ごはんはおかわり自由。 おかず味噌3種類はセルフで取り放題。 ランチは14時まで、その後のカフェタイムにはスイーツなど充実。おむすびセットがあったので、ランチを食べ損ねたひとにもよいかも。 こういうコンセプトでの展開は、本体の味噌を売る・広めるプロモーションとしてすごく良いですよね。 ランチは人気で、あまり席数が多くないため、予約がベターです。 次来るなら味噌スイーツを食べたいな:)
そこはまさにハワイ!!
日本橋ではけっこー前からあるカフェ⁇喫茶店⁇ですかね(^^) 大通りに面してるのでわかりやすいです(^^) ケーキセットをいただきました。こちらのはドリンクにプラス300円でケーキがつくてシステムで、ドリンクの値段自体がちょっと高めですね〜 やけど、このケーキはよかったです‼️(^o^)ベリー系のケーキで、酸味や甘味のバランスよくて、美味しかったです(o^^o) 大阪難波で観光に疲れたら、こちらでひと休みしててのもありやないかなと思います(^^) #GWキャンペーン
千日前にある近鉄日本橋駅からすぐのカフェ
デジカメの査定してもらってる間、時間あるので茶色い空間のレトロな喫茶店で時間つぶし(^-^) 王道な感じでクリームソーダ(^-^)
【当日予約OK】地下貸切◎大阪ローカルクラフトビールと肉料理のオシャレ居酒屋
士業交流会の後の打ち上げで利用 連れて行かれて注文も全てお任せやったんで詳細不明w 一階カウンター中心、地下はテーブル席で構成 ビール、種類がたくさんあってクラフトビールとかも多数 フライドポテトは味付けしてあるけどタルタルソースみたいなやつ付けるとさらに美味い! 唐揚げ、一個がめちゃデカくてパリッと中ジューシーの旨いやつ! ペペロンチーノ、ベーコンとしめじが入っていてニンニクのパンチ効いてる! オニオンリングフライも大きくて、また違ったソースを付けて頂きます お任せピッツァ ナポリ風の薄いやつでめちゃくちゃ美味しい ハイボールも追加 宴途中で翌日仕事なんで離脱 スタッフさんも接客よく、テラス飲みも出来るのでまたいこ ご馳走様でした*\(^o^)/*
上品な雰囲気の中ゆっくりと食事が楽しめる美味しいお好み焼き屋さん
千房ビルで豚玉、イカ玉を頂く 名物マヨビームは見事 生地ふわふわで旨し 他にも焼きそば、砂ずり、もやし炒め、パリパリひとくち餃子、とん平焼きを頂きました 満足
中央区日本橋にある熱々のメロンパンが味わえるメロンパン専門店
会社の皆にお土産で買っちゃいました。パーネパーネのメロンパン。いつも店の前をただ素通りしていたのに、匂いに誘われ気づいたメロンパン専門店。オネーさんに聞くと既に13年やってると!ごめんなさーい! 近くのラーメン屋でお昼ご飯を食べたにもかかわらずデザート替わりに食べちゃいました&お土産8個会社に買いました。 サクサク、ふっくら、程よい甘さバランス良しと。 また買いそうになりました、お土産に非常に喜ばれること間違いなし。
食いだおれの街大阪で多くのご愛願を頂いております。
コーヒーが濃いので有名な丸福珈琲店へ。ダックワーズ、フルーツケーキ、アイスクリーム、フルーツとコーヒーのセットで1320円、ちょっと贅沢ですが、お値打ちです。サービスも洗練されているし、でも庶民的で、いかにもミナミの老舗という感じ。さすがです。
コーヒーパフェが大人向けで美味しい、ハンバーグのチェーン店
夕方に大食いらすかるさんの大食い動画を見てしまい、びくどん欲がすごいことになったので、急いで訪問。 お腹減ってたのでチーズバーグディッシュ300gと味噌汁を注文。 らすかるさんが300gを一瞬で食べていたので、300gぐらい余裕やしって思ってましたが、完全に満腹。 少し死にかけましたが、ソフトクリームも食べてあげました。 安定のハンバーグチェーン店。 たまに食べたくなるよね。また行きます。
ちょい呑みにもぴったり、地元客と楽しく飲めるいつも賑わう立ち飲み屋さん
政府の新型コロナウィルス感染症による緊急事態宣言を受けて事態が沈静化する迄は私も外食自粛としますが今までの下書きレビューが溜まっている事もありこの機会を未投稿放出月間にしたいと思いますんで皆様ご理解の程よろしくお願いします…m(_ _)m この日のサクッ呑みは此方のお店へ伺いましたf(^_^;近所での所用があったんで前回に引き続きの訪問になりますがかる~く時間潰し的に伺い麦焼酎のソーダ割りに当日のメニューからお通し?になる『揚げ茄子の煮ひたし』に『室津湾のかきポン酢』と頂きましたが料理は手作り感満載で美味く女将や常連さん達との他愛もない会話と良い雰囲気の中で愉しい時間を過ごさせて頂きこの日も何時も通り気持ち良くほろ酔い気分にさせて頂きましたヾ(´∀`ヾ)✨
名物の炭で焼き上げるスペアリブは、さすがのクオリティー
【2013/8訪問】 2013年7月28日グランドオープンっ!! 道頓堀に角座が5年ぶりに復活しましたっ!! 松竹芸能の常設劇場「DAIHATSUMOVE道頓堀角座」(座席数126席)では落語などイベントが盛り沢山です。 生で観る舞台のライブ感はワクワク楽しい時間が過ごせます! 敷地内のイベントスペース「角座広場」に今話題の「俺のフレンチ・イタリアン」があり、あり得ないくらいの行列ができていますね。 同じく角座広場にあるスペインバル「cafe&spainbarRISA(リーサ)」にいって来ました! museosakaのグループ店になり、南堀江・茶屋町・うめきたとお洒落なレストランを展開されています。 http://www.muse-osaka.com/ RISA(リーサ)はランチ、カフェ、ディナー、バルと幅広く利用出来ます。 テラスはキャッシュオンデリバリーの欧米スタイルビアガーデンで涼しい夜風に吹かれながら美味しいビールで乾杯出来ます~! 今回は店内のはテーブル席でゆったりと食事を楽しみました! ■スペアリブ ・プレーン(レモン) 400円 ・ゴルゴンゾーラ 420円 ・ハニーマスタード 420円 ・トリュフ 480円 ・オレンジソース 420円 ・バターとナッツ 430円 名物!炭で焼き上げるスペアリブと自家製モヒートのコンビネーションは最高〜!! フィンガーリブ(豚の骨付きリブ)は食べ応えがあり、ジューシーでうんまぁ〜いっ!!! ソースの種類が豊富なので全制覇したくなっちゃいますʕ•̫͡•ʔ♡ʕ•̫͡•ʔ ■豚バラの炭焼き 1本 450円 ■ホタテとグアンチャーレ生ハムの炭焼き 1本 450円 素材の良さが感じられる炭焼きは焼き加減が絶妙ですっ♪ ■スペイン風ハンバーグのトマト煮込み 1,400円 トマトソースたっぷり〜♪ ふっくらジューシーなうずらの卵のハンバーグは赤ワインが進む〜ε=(≧m≦) ■小エビのアヒージョ 500円 ■鶏モモ肉の炭焼きアヒージョ 500円 海老や鶏のガーリックオイル煮はにんにくの香りが食欲をそそりますね〜♪ ■新鮮野菜のバーニャカウダ 1,600円 まるで菜園!?お花畑のような華やかさに脱帽〜!!! バーニャカウダソースをたっぷり絡めて、冷たく冷やした野菜を頂きます♪ ブロッコリー、カリフラワーが特にお気に入り〜! ■グリーンサラダ 600円 爽やかなドレッシングがうんまぁ〜いっε=(≧m≦) ■ソフトクリーム ・巨峰 ・フレンチバニラ ・マンゴー ■自家製モヒート ・glass700円 ・pitcher2,800円 ■自家製リモンチェッロ(ロックorトニック) ・glass600円 ・pitcher2,700円 ■自家製レモネード 650円 ・トニック ・ソーダ ・水割り #カフェランキング #スイーツランキング
黒門市場にある、厚切りのたまごサンドが有名なサンドイッチのお店
大阪市中央区日本橋 黒門市場 近くに仕事だったのでお昼ごはんに。 とっても人柄の良さげな店主と奥さんがお2人で切り盛りされているようです。 朝9時前だったのでまだ店頭にサンドイッチは並んでおらず、注文してその場で作ってくださいました。 なので受け取ったときはまだ温かかったです。 たまごサンドは超厚なだし巻きにケチャップとほんのり練りがらしの香りがして、めちゃめちゃ美味しかった!無駄な味が一切ないおいしいたまご焼きです。 他のサンドも食べてみたくなったので、来週はミックスサンドを買おうと思います♡ ⇧写真5枚目追加 ミックスサンド
スフレパンケーキが有名。パスタもおいしいコーヒー専門店
安定の星乃珈琲 難波で用事があり休憩で利用しました。 丁度お腹もすいていたので パスタとドリアを友人と頂きました。 こういう喫茶店のパスタってなんだか懐かしい味がするんですよね~(笑) 安定でまったりできて満足できるお店です。 また利用します。
モーニングセットも美味で、居心地がよくレトロな雰囲気が漂う喫茶店
たまたま泊まってたホテルのそばに美味しいお店見つけました。 いつも和食なのですが、たまにはパンにしてみたら美味しかったです。 たまにはパンも良いかもと思いました。
日本橋駅(大阪) カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
日本橋駅の周辺駅を選び直せます